• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリープ@GDBEのブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

ガンダムワールド行ってきた

ガンダムワールド行ってきたどうにも疲れた

いや、比較的空いてたとは思うけどね
色々おかしな軌跡を描いて動いたので
体力が10メーター走ったら走れなくなる俺には辛かった

いや、最初にね物販行ったのね、そしたら買っちゃうじゃん
そしたらね、邪魔過ぎて展示に行けなくなりまして
車に置きに戻ったのですが
なんか帰りにまた物販にいたんですけど

まぁ、理由は一緒に行った先輩が、俺の買ったハロクランチが欲しいと
俺も、出て来た時に誰も並んでなかったし
ガンプラとハロしか買ってなかったので
喜んで同意したんですが
二度目は3倍くらいの行列になってた
しかもハロは売り切れ
展示コーナー見てる間に何があった?


因みに買ったガンプラ


これのザク以外 これしかかってない…買わずに済んだ
…俺はいくつアストレイを積む気だろう
まぁいいや、スタビルはフレームもクリアかと思ったらしっかりグレーなんすね、
てっきり今魂Webで受注してるやつかと思ってたよ
出てきてショーケース見て頭抱えたよ

んで、こっちが小物とか


ちと買い過ぎたかな
財布の中身が空になっちまった

展示ですが、凄かったですよ
2メートル四方位のジオラマが有りまして
あれは見るべきだと思う

後は、等身大のフィギュアが
ユニコーンとバンシィもあったのですが
フレーム発行してるから露出が決まらなくて
ヤケクソで設定したら、色合いが何か
?な感じに


外のガンダムカフェでの飲み物買ったら
コースターもらえたのですが
買った飲み物が微妙だった
黒い三連星ってやつだったかな?
アセロラ+コーラだったのですが、
アセロラの味が勝ち過ぎで、コーラの味がしねぇ

うーむ、どれが当たりだったんだ?
そもそも当たりはあったのか?
…コーラ単品でください
Posted at 2014/08/11 21:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月09日 イイね!

エアブラシ買っちまった

エアブラシ買っちまった
以前買おうかなとかほざいていた
タムコンフレアでは無く、OEMもとのメテオ買っちゃいました
こっちの方が安かったので
エアブラシも安くなったもんですよね、
ダブルアクションのブラシ付きで万札で釣りが来るとは
シングルアクションで、アダプタなしならタミヤでも有りますけどね

まぁ、ちょっとやって見たいことがあったのと
気分が乗ったので買っちゃいましたが
どのぐらい使えんのかなこれ
流石にウレタンは無理でしょうが
パール吹けるよな?
その前にキットを組まんと
…買うだけ買って使わないってのだけはないようにしないと

一緒に写ってるのはクリアに混ぜて使うパール塗料です
昔買ったのですが、掃除中にどっかに行ったのでまた買った
ちょっとしか使ってなかったのに
意外とお高くてちと泣きそう
更に、セットどこにも置いてない
俺は昔一体どこで買ったんだ?
Posted at 2014/08/09 22:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月05日 イイね!

クロスボーン

クロスボーン
クロスボーンガンダム魔王です

世界大会で敗れ、色々とアレなことになっていたマオ君が
師匠にしごかれながら創り上げた新作

ベースとなったクロスボーンガンダムは
サナリィ開発のF97だったかな?試作機です
テストデータを得るため、秘密裏に海賊に供与されてましたが
戦いが地球圏に及び、存在がばれたため
開発は頓挫したと言う、
因みに、バーニアを排した量産機も出来てまして
ここまで来て頓挫とか、どう仕様も無いですね

木星の高重力に対応するため
大型のバーニアを
自由に稼働するように背中にX型に配置したのが特徴です
まぁ、なんやかんやあって全てのパーツを導入した
フルクロスが破壊されたことにより、クロスボーンの物語は終わりを迎えました
…と見せかけて、蛇足が最近始まったようです

で、ビルドファイターズの方は
もともとガンダムXのサテライトキャノンは取り回しに難があり
懐に入られては使えないし
虎の子の魔王剣でさえも
殴り合いで打ち負けてしまった
その辺りを考慮に入れたためか
汎用性を高め、近接に寄せたんでしょうかね

やはり、リスクの有る高火力武器よりも、
使いやすく、融通の聞く装備に変更されてったのでしょうか
まぁ、サテライトキャノン一本じゃ先が厳しいでしょうからね
と言うかミスサザビーと言いこいつと言い
インファイトに寄せすぎだろう
主人公は、ビルドナックルしか使わなくなってったし
さらに多分次回作では、格闘専用機にしちゃったし


Posted at 2014/08/05 11:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月05日 イイね!

ヴァルヴレイヴⅢ

ヴァルヴレイヴⅢ
ヴァルヴレイヴⅢ 火神鳴

出来た
シール仕上げでパパッ
と行きたいのですが
このシリーズはシールの量が半端ないので
なかなか、いい手応えですな

うーむ、背負いものが大きすぎてポーズが決まらない
と言うか、フレームに入らないw
斜めで誤魔化そう

意外と横幅取るので飾る場所がなくなってきた
もうこんな状態


斜めにしていい感じに
あと3機+1機 か全部並ぶのが楽しみだ

Posted at 2014/08/05 02:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月31日 イイね!

エクシア

エクシアRGガンダムエクシア出来た

カッコいい…
当時は、背中にタニシが付いてるとか
ビーダマンだのと言われたものの
今となっては、キットに恵まれて…コンパチ出しすぎだろ

まぁいいや、元からだし

ガンダムシリーズにしては珍しく、一品ものとして作られた主役機
しかも、悪役と言う

性能もとんがっていて、近接特化
武器もほぼ剣のみ
と言う、ロマン機体かと思いきや
その実は、裏切った場合を想定した機能の限定なんですよね
てか、トランザムの時以外裏切り前提でシステム組まれてんですよね
個人が暴走できないようになってるんですが
組織が掌握されて、組織レベルで暴走した時
逆に個人に力を与えるってのが、
イオリアの人間の信頼の仕方かと思うと面白いなぁ
あのおっさん、人間は愚かだが人類の可能性は信じるに値するとか言う
ツンデレ?だからなぁ
取り敢えずヤケクソだったんじゃないのかとチラッと思ったが
うまく転がったしよかったんじゃ無いでしょうか?

ダブルオーは話のスケールがだんだんデカくなってくのが面白かったな
あと、メカがカッコ良く活躍するってのが1番イイ
最近はストーリーを進めるのに比重を置いて
メカの活躍を無理にさせるから、全体がおかしくなる、
なんてのも結構見るから、
なかなか良く出来ていたと思いますね
Posted at 2014/07/31 14:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「出かけようかとも思ったけど
調子が最悪なので、寝る!」
何シテル?   05/30 16:42
漫画、アニメ、ゲーム、模型などの趣味を持っていますが ぶっちゃけると、ただのオタです。 あんまうまくないですけど、 できたプラモとかをのっけていこうか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インプが色々と修理が必要になってきたため 手頃で、楽に乗れるやつにしようと考え、 ラリー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ただ走るだけでも、とても楽しい車。 そこら辺をふらふらと流すだけでも、気持ちイイので気が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation