• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくら@オーツカのブログ一覧

2017年08月06日 イイね!

さぁて、来週の日曜日は!!

なんだかんだで来週となったVenus Line Meeting FINAL、当日はぜひともいい天気になってもらいたいと思っています。





ども、オーツカでする。





木曜日で仕事が終わり、盆休みに突入される方も多いと思いますがワタクシもです。そうすればとんとんと日曜になるかと思いますが、当日は来て頂く皆さんが少しでも楽しかったと思って頂けるミーティングになればと思っています。




最終連絡と恐らくなりますが、細かい点は




を参照して頂ければと思います。



今回のブログでは大まかな点をもう一度お伝えしておきます。



参加申込期間は8月11日迄とさせて頂きます!ですので、参加しようか迷われている方は11日までに


℡くん

いなかさん

お出汁

ワタクシ


まで、メッセでもFBでもTwitterでもインスタでもLINEでも、ご連絡お待ちしています。


当日、参加される皆さんは
搬入時間は9時~10:30を予定とさせて頂こうと考えていますので、ご協力のほどよろしくお願いします。







当日、早く到着された方はこちらのアルファードとラパンが停まっている駐車場で待機をお願いいたします。

上の画像は佐久、東部湯の丸ICを降りて来られる方が来る方向となっています。



主催側で昼食等の準備はしていませんので、各自でご用意して頂くか近辺の飲食店をご利用して頂くようになりますが、よろしくお願いいたします。




わからない事や聞きたいことがありましたら遠慮なくご連絡してください♪





開催まであと1週間、まだまだ参加お待ちしています!!!
Posted at 2017/08/06 22:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

Venus Line Meeting FINAL スケジュール及びご連絡

またまたお久しぶりになってしまいました。もう気付けば7月で来月にはVenus開催の運びとなります。



コソバソワ、おおつかでする。



VenusLineMeetingもお陰様で参加表明のご連絡を頂けています♪まだ、悩んでいる方がいると言う声も聴いています。残り1ヶ月を切りますと駆け足で参加表明のご連絡を過去に頂いていますので、参加を悩まれている方はぜひお越しください♪



今回のブログでは当日のタイムスケジュールと参加される方々へのお願いと言う形で送らせて頂きます。少々長くなりますが確認をして頂ければと思います。

当日の流れはこんな感じで考えています。基本的には過去の開催と同じ漢字となります。



スタッフ集合・会場準備   7:30~

参加車輌搬入        9:00~

開会式(予定)     10:30~




フリータイム





閉会式 16:00~


閉会式後参加車輌搬出


スタッフ退出 17:00~





今回のミーティングはオフ会のような形式でイベントのように投票やアワードなどはありません。参加された方達がのんびり楽しめたらという感じでやらせて頂きたいと思っています。



基本的には過去開催のブログでの注意事項と同じになりますが目を通して頂くようお願いします。



基本的には一般的なオフ会とのマナー等は変わりませんので、注意事項を厳守願います。

参加費は1台500円のとさせて頂きます・
同乗者がいらっしゃいましても増額はありません。

入場の際に徴収しますので出来るだけお釣りの無いよう、お願いします。




喫煙される方は、主催側で灰皿や喫煙スペースを設けていませんので携帯灰皿などの吸い殻入れ持参をお願いします。

小さいお子さんをお連れの方もいらっしゃいますので、お吸いになられる際はその辺りもモラルの範疇でお願いします。

基本的に、会場内は火気厳禁とさせて頂きます。



会場内での参加者同士での接触事故等、
主催側は一切の責任を負いかねます。
ご了承ください。


会場は音楽ホールと言うことで周りは木々に囲われています。


外向きオーディオの再生も、少しならOK(常識に範囲内で)との事でした。

主催陣的には参加者同士の会話がかき消されない程度の音量での
再生ならOKかと考えています。
通常のオフ会では流しにくい外向きも、
音圧を求めない程度の再生はOKとします。


暴走行為などは絶対におやめください。


当日は晴れのことを考えて
日よけ対策などは十分に行ってください。

また万が一の悪天ですと、肌寒い可能性もありますので対策願います。


会場内は椅子なども基本的に御座いません。
芝生も朝露などで濡れている可能性がありますので
レジャーシート・チェアなどの持参をお勧めします。

タープ・テントの設置は、受付時に主催陣へお申し出ください。

会場周辺は近くに自動販売機等、御座いません。
クーラーボックスでのドリンクの持参をお勧めします。

食事もブースを用意したりもしていません。周辺に飲食店もございますので、昼食は周辺店舗または持参をお願いいたします。


会場内で出たゴミは、基本的に各自でお持ち帰り願います。
ゴミ袋を主催側テントにて配置しておきますので、お持ちください。

毎年参加された方々から地域のお菓子やお土産を持ってきて頂いてシェアをさせて頂いています。その際に出た空き箱は主催側で処分させて頂きます。


基本的に会場での作業はNGとさせて頂きますが、
主催陣への申し出によりこちらの判断で可否をします。
トラブルなどの際は、お申し出ください。
解決に向けて、協力させて頂きたいと思います。


当日は、参加者リストの配布を行いません。
ダッシュボードの上にハンドルネームなどを書いた紙を置いて頂くよう願います。
紙、ペンは主催テントにお貸しします。


例年同様、ナイトオフは予定していません。
各自各々で別場所で行っていただくのは構いませんが、
常識の範囲内でお願いします。

堅苦しい文章が並びましたが、やはり、台数が増えるといろんな心配が出てきてしまうもので、こういう結果となりました。

全ては、参加される皆様のモラル、マナーに委ねられております!



最後となりますが、芝生の上に愛車を停める事はあまりないと思います。盛れる写真が撮れると思いますので、参加を悩まれている方はぜひお越しくださいませ♪


今現在、ストリームの参加がとある車輌より少ないです(笑)ストリームオーナー様、来てくださいw
Posted at 2017/07/07 23:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月10日 イイね!

Venus Line Meeting FINAL 参加受付開始します!

みなさま、コソバソワです。


オーヌカでする。



早速ではありますが、このブログを通しまして

「Venus Line Meeting FINAL」



の参加表明を受付開始します!


ありがたいことに東西の地域でちらほらとお話が出てると耳にさせてもらっています。シフト制のお仕事をされている方もいらっしゃいますので、今の時期からなら調整もしやすいかと思います。


尚、このブログでのコメントはカウントになりませんのでご了承ください



去年の様子はこんな感じです。



℡くん画像使いますw

芝生の上に皆さんのお車がワーワーと鎮座しております。



会場はこんな場所です。



蓼科野外音楽ホール(たてしなやがいおんがくほーる)



住所 長野県北佐久郡立科町 芦田八ケ野1047

カーナビ等で「蓼科音楽堂」と検索されれば表示されるかと思います。





参加にあたっての受付方法は

みんカラのメッセージ

FaceBookのメッセージ

個人連絡先を知ってる方はLINE



参加表明の受付は


℡くん

いなかさん

お出汁

ワタクシ

の4名の誰かにご連絡ください。



Twitterで参加したいとあれば申し訳ないですが℡くんとお出汁にお願いできたらと思います。


今回、参加台数の設定をさせて頂くのですが基本的には早いもの順とさせて頂きます。

台数は80台を目処にさせて頂きます。定数に達しましたら台数が揃ったとブログにて挙げさせて頂きます。




参加申し込みにて伝えて頂くのは

氏名(HN)
車種
出身地域

の3点をお願いします。



万が一の言った聞いてないの、揉め事等が起きないように原則で口頭での受付は無しにしようと考えてます。ですが、口頭での受付の場合はその場で受付担当の誰かが、参加リストに書けるのを条件にと考えています。


団体での参加を希望してる方達には、代表者の方が参加する人数と上記の明記してもらうことを受付担当に伝えてもらえればと思ってます。




その他にもタープの有無と途中退出がある方はご連絡をお願いします。



たくさんの方の参加をお待ちしています!!
Posted at 2017/05/10 22:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

大変ご無沙汰しております。

皆様大変ご無沙汰しております。完全閲覧オンリーとなっていてログインも適当に気が向いたときにしておりました。



オーツカさんです。



あっ
まずは、あけましておめでとうございました。書かない間にも色々としておりましたよ、はい。


今年に入ってからはHot Springs2ndにもエントリーしたり、直前にフェンダー巻いたりw 

とまぁそれは置いといて、告知です。




今年もやります!!!





Venus Line Meeting FINAL





タイトル通り、今回でこのミーティングもラストとなります。ですので、たくさんの方のご参加をお待ちしております!!




日時:8月13日 日曜日
会場:蓼科野外音楽堂



詳細等はスタッフで打ち合わせをしましたら随時挙げていきますので、もうしばらくお待ちください。参加表明なども後日日程を挙げていきます。
Posted at 2017/04/17 18:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月09日 イイね!

Venus Line Meeting 3rd 最終連絡

いよいよVenusまであと5日となりました。連日くそ暑いですがみなさん体調崩さずお過ごしできているでしょうか?



オーツカであります。




さてさて、タイトルにも書いてありますがVenusの最終連絡とさせて頂きます。

参加表明は12日の23時59分までお待ちしておりますので、悩んでいる方はぜひともお越しください。みんカラ外から閲覧されているかもしれないFacebookとTwitterユーザーの方もぜひご連絡ください。

特に関東勢、非常に参加台数が寂しい状態なので来てください(切実


内容はほぼ前回のブログと同じですので、大まかなところは




こちら




をご確認ください。



今回参加して頂く皆さんに参加費として500円集めさせて頂きます。受付時に集めせて頂きますので、おつりが出ないようにご用意をよろしくお願いいたします。


タープ等をお持ち頂く方は受付時に有無をお伝えください、また途中退場をされるご予定がある方もそちらの旨を受付時によろしくお願いいたします。




参加される方の搬入は9時からとさせて頂いておりまして、早く会場に着かれた方はこちらでお待ちいただけますようよろしくお願いします。




上の画像では右に曲がると会場方面に向かえますが、画像のラパンとアルファードのある場所での待機をお願いします。搬入前にスタッフがそちらに伺い、搬入開始となりましたらご案内させて頂きます。







残り5日!!

まだまだ参加お待ちしております!!!!
Posted at 2016/08/09 21:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ストリームいい車でした。」
何シテル?   09/02 21:01
群馬でRN6ストリームに乗っています。 この車に乗って知り合った方達のおかげで楽しく遊べています♪ まだまだ乗り続けていくのでよろしくお願いしますヽ(゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 10:09:36
RECARO SR-7F KK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 14:12:42
後期80系 品番追記 純正追加パーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 16:33:26

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2023.09.02〜 16年乗ったストリームから乗り換え、ストリームよりいじったりす ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2016年9月16日納車。 通勤快速ムーヴさんがお亡くなりになってから約半年後、新たな ...
ダイハツ ムーヴ ムヴタソ (ダイハツ ムーヴ)
H24.02.19 結婚式翌日の過去にない二日酔いの中納車 当時勤めていた会社でオート ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007.04.12〜2023.09.02 D.A.D時代はそこそこな回数バンパー破壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation