• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくら@オーツカのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

先週の連休のお話し♪

今となってやっとこさ挙げることになった先週の出来事など。。。





こんばんわ俺やで!!!!!オーツカです。

高田よ、とりあえずやるだけやってみたぉ(´・∀・`)






とゆうことで先週のお話を。山形の小僧によって先に挙げられましたが、23日には3連休の中日にデズニーランド行ってきましたよ(ヾノ・∀・`)

ぼちぼち布団に入って寝ようとしていたときに久々な緊急地震速報のアラーム。めっさビビりましたわ・・・。携帯のあの音とテレビで聞く速報の音は本当心臓に悪いです。

長野に住んでいる方々のことがまず一番に思い浮かべましたが、長野在住の方々大丈夫でしたでしょうか?




その後にはきちんと眠って約2時間後の1時に起床して準備して、彼女を途中迎えに行っていざデズニーへ☆前日電話していた高田氏を3:30ジャストに葛西JCT付近にて快適なモニコにて起こしてあげる俺氏。




高田感謝の粗品が届いてないのではよ。






デズニー着は3:45で待ち合わせは4時前後、しかし山形の小僧から連絡がない及び見当たらない。とゆうことで電話すると明らかな寝起きボイスがしたため、俺氏激おこになる。急いで準備させて来させる。その間にもガチダッシュで制してゲート前5m位の位置を確保(彼女がwww)。



5時過ぎに小僧夫妻が到着してそれからは4人で開園待ち。途中一回荷物を置きに行ったときに、高校サッカー部の同期に遭遇する奇跡w なんだかんだディズニーで知り合いに遭遇するの初めてでした♪

開園となってからはとりあえずの
全力ガチダッシュ(すんごい疲れたのと吐き気ww)でスペースマウンテンのFP取って、そこからは小僧たちと別れて色んなアトラクション乗ったりパレード見たり、写真撮ったりして半年ぶりのディズニー満喫してました♪
高田はこの写真がツボらしいでつ(爆


提案されたとき始めは正直嫌々であったペアルックコーデ、いざしてみると嫌ではないとゆうw スットビさん、行くときはぜひしてみてください(爆



夜はワンスなんちゃらかんちゃらとゆうのを抽選で外れましたが、小僧が見えやすいポジション確保してくれたおかげでよく見れました( ´∀`)ノ説明は小僧がしてくれてるのと詳しくはウィキやディズニー公式サイトをご覧ください(笑

決してきたねぇ花火ではなかったのでご安心して鑑賞してくださいwww


これを見てラストにスプラッシュに乗って初めての開園~閉園ディズニーは終わりましたが、帰宅時パークから舞浜入り口まで1.5h近くかかる罠。これにはゲッソリでしたわ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


首都高乗ってからはかっ飛ばして小僧と待ち合わせの芝浦PAへ。しかし小僧はいなくいるのは、USチックな車輌とコルベットやF360などの車輌と旧車な方々。そしたらまさかのヨーペさんがいるとゆう奇跡wwwww

こちらに来て下さって声掛けてくれました(*´艸`)相変わらずなヨーペさんの36セダンのかっこよさ、そして隣に停めてあった雰囲気抜群なレジェンド。webなどで拝見したこともあったアキュラTSXも見ることができ、これは小僧を褒めるべきだと思いましたw 小僧は有明JCTを間違え直進してその後遅れてきましたwww



合流後ヨーペさんとお別れをして、首都高走らせて関越に入り三芳で仮眠を取るつもりが爆睡しすぎて6時前起床(爆 起きて小僧たちは藤岡へ、ワタスは彼女を自宅に送り帰宅してシャワーとかなんだりして10時過ぎに堂々の遅刻をしてみなみモールへw


ここからオフ会ですww

結果として3台でしたが普段話せないことなどを少人数でしたのでたっぷり話すことができました('∀'●)本来でしたらいなかさんも来られるはずだったのですが、先日の地震で会社への緊急出社となってしまい不参加となってしました。いなかさんはみんカラ卒業とはなりましたが、オフ会とかは全然来る気マンマンですので皆さんも会う機会十分にありますのでご安心を(。-∀-)ニヤリ



先日取り付けた石川嫁のサウンドナビ×カロッツェリアSP。エージングが取付間もないのでまだなのもありましたがやはりサウンドナビはいいですな(*´艸`)これがエージングができたらどうなるかが楽しみですな(・∀・)ニヤニヤ
翌々はサブやらアンプも導入とのこと♪
小田氏にもうちの車輌聴いてもらい少しは刺激与えることができたようで何よりでしたw デッキにするのかアンプにするのかをすんごい悩んでましたが、いっぱい悩むことをオヌヌメしますww




それにしてもこの日はよーく喋ってて今までとは違う感じなオフでしたけど楽しかったです♪正直人数少なくて小田氏には遠方から来ていただいて申し訳なかったのですが、楽しかったと言ってもらえたのが何よりの救いでした。そしてやはり立地の神さは素晴らしいものだとヽ(゚∀゚ヾ)これは上里を超えるかもしれません!!(大塚比)w



暗くなり始めた頃〆て各々の帰路へ向かいました。さすがに対して寝ていないせいか写真を少し確認してこの日は爆睡でしたww




そんなこんなで明日で11月もおしまいです。1年って最近本当早く感じます。
明日はそんなことで花園の黄色い帽子しばさん主催のオフ会ですので皆さんどしどしご参加を(ノ∀`)






オシマヒ
Posted at 2014/11/29 20:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

早いもので♪

11月も半ばとなって今週頭からやたら寒い日が続くようになりましたね。皆さん風邪などは引いてませんか?




こんにちは、まくらでする(・∀・)





こんな時間から更新しているとゆうことですので、本日はお仕事がお休みであります♪




先週の日曜日にはアルファオーディオへto beな方々と参戦してきました♪初めてのオーディオイベント参戦とゆうのでとても楽しみでした('∀'●)前日雨の降りそうな気配と用事済ませて夜だったので、洗車もせずくそ汚い状態でしたが当日は雨降ったので結果オーライとゆうことで(笑
オーナーの車試聴し放題とゆうことで今回はたくさん聴くことができました。様々なデッキとSPの組み合わせ、そこからの調整でどんな音が鳴るかなどもわかり参考になりました。
新作SPのBLAM(ブラム)もデモカーのレヴォーグで試聴でき、彼女のスティングレーに早くぶっ込みたいと激しく思いました(。-∀-)ニヤリ


久々にどんグリさんにも会うことができ話もたくさんできましたヽ(゚∀゚ヾ)イオスのバンパーお披露目とゆうことでしたが、くそかっこよかったですわww 本人はバンパーよりハイマウントレスのが実は気に入っているとゆう♪一緒に走っていて本当かっこよかったですわヽ(´∀`*)ノ
ワタス、イオスとかのウインカーの点滅の仕方大好きなんで、後ろからウインカー見てるだけで楽しかったですwww それにしても欧州勢速いのなんの(爆 久々にストリームで踏んだら怖かったとゆうw


オープンクラス参戦で結果はもちろんですので書きません(爆 またこうゆうイベントがあれば参加してみたいと思いましたね。






さてさて、先日お知らせしていた山形小僧のかまってオフですが何も決めてなくて1週間前くらいになったのでお知らせしておきますww


まずですが、石川くんの車が完成するかわからん状態です(爆 このことに関しては本人もゲッソリしているのとほぼ諦めかけている事案が発生しております(ヾノ・∀・`)当初の予定ですと今日か明日には納車できるプランでしたが・・・

この前日に彼は(ワタスもですがw)デズニーへ行くので開催はする予定であります。ストリームが前日までに納車できればストリームで、間に合わなければ彼女のラテでやってきます( ´∀`)最近こちらのラテ、サウンドナビの80プレミ導入からのカロのSP投入ですこぶる乗っていて楽しいとか(。-∀-)ニヤリ




とゆうことで詳細を。。。。



【場所】 東北自動車道佐野SA上り
変更しました。下記参照ください。

【時間】 10:00~17:00


時間に関しては翌日お仕事の方も多いと思いますので途中で帰られるのも大丈夫です。17時にて解散で残られる方は個々でお願いします。


一応場所はで囲ってある場所厳しそうだったら青で囲っている場所にしようかと考えております。連休最終日とゆうことで混雑も考えられます。トラックエリアへの駐車は絶対にないようにお願いします。自身がドライバーやっていますので普通車あると破壊したくなりますwww

他のことはみなさんオフ慣れもされていると思いますので割愛させて頂きます。



一応どれくらいの方が参加されるか把握しておきたいので、参加される方、参加予定の方はコメントかメッセ頂けると幸いです。

現状こんな感じです。


石川くん(ストリームorラテ)
パパさん(来れますよね?w)お仕事であったとゆう(´;ω;`)
BS氏
俺氏

です。



終盤がっつり告知でしたがお願いします(。-∀-)ニヤリ




追記
佐野SAでやる予定でしたが会場変更します。

東京インテリア前橋本店

こちらに変更です。


北関東道前橋南IC降りてすぐの信号を右折、その次の信号も右折すればすぐ右手に見えます。もしゲリラで参加される方がいればこちらにお願いします。
Posted at 2014/11/15 12:25:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

ここ最近のこととお知らせ♪

気付けばもう11月で今年も残り2ヶ月とか早いですねはい。






ご無沙汰のこんばんは、オーツカです。





9月末の上里でブログ挙げてからまったく挙げてませんでしたが地味に生きてましたよ♪


10月の頭には普段は中々交流することがないアメ車やUSチックな方々に混ぜて頂き遊ばせて頂きました(・∀・)とゆうのもそこに友達の兄貴がいて、結婚式で会ったときに今度やるときおいでとお誘いを頂いたので☆まぁ、ご存知の通りワタス大変な人見知りのため抜群の見知りを発揮させましたww ですが何人かの方と話はできたり、見たかった車輌見れたりコソコソと写真は撮らせてもらって楽しんでました( ´∀`)きっと次は大丈夫でしょう!きっと・・・・・・・wwww


そして翌週の19日の日曜日は福島は郡山市へ♪4時に出発して彼女迎え行ったりして、鏡石PAに着いたのが7時前。からの須賀川ICで山形の小僧と待ち合わせして、ストレートヘアな門倉先生の会社へ車を停めさせて頂きまんた!ストレートヘアーの人が誘導してたからおかしいと思ったが門氏ww 普通につっこんだし笑わせて頂いた(爆 ストレートを見るのはブログでパパに譲ってもらったベロフを溶かして土下座してるやつのみw 来れないと言っていた彼女も今回は一緒に(。-∀-)ニヤリ とゆうことでこの日はトリプルデートでしたね(*´艸`)
それにしても全国の美味いもの食えて楽しかったし行かなければ後悔でしたな。来年はなにせ八戸だし行けんわ(笑

この小僧、デジイチを彼女からプレゼントされるリア充である。爆発しよう。




かーらーのー翌週はこちらの方が前橋までお越しに。

パパや(・∀・)会うたびパパに言っています。






「うん、見慣れた車輌です。」







`;:゛;`;・(゚ε゚ )ブッ!!




半年前に完成して果たして何回目撃しているのであろうかww 本当ぶっちぎって会ってますよパパさんには(。-∀-)ニヤリ そして今回は先日6歳になられたお嬢もお越しに♪相変わらずワタスのことをグンマーとして認識をしてくれていて嬉しい所存でありますヽ(゚∀゚ヾ)先日関西からカルビーの業者さんからお預かりした納品物と福島のお土産を無事お渡しして、色々がっつりとお話しさせて頂きました♪来年もなんだかんだパパと走ることはありそうで楽しみですぜ!






ここからは予定です。


今月9日に宇都宮で開催されるアルファミーティングにto beな方々とエントリーします。参加者のオーディオ試聴し放題とゆう参考になるオーディオイベント、楽しんで参加して来ます( ・ω・)ノそんな今日は調整してもらい、調整の大切さを学びましたww


今月の2回目の3連休の24日にオフ会やります。
とゆうのも23日にディズニー行くリア充小僧が車完成してそっち方面行くので構って構ってとゆうので、多くの人を巻き込もうと思っています(笑

とりあえずまだ軽くしか決めていないので後日しっかりしたのは挙げます。

【日時】11/24 10時くらい~
【場所】東北自動車道 佐野SA上り

とゆうことしか決めていませんww そこらは小僧と話しながら決めますw




そんなこんなの近況報告とかでした( ´∀`)ノ



オシマイ☆
Posted at 2014/11/01 20:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

滋賀県民が再び来群


先日の上里オフに参加された皆さんお疲れ様でした☆まさかのあの台数にりょーたさんとともにビビっていましたw






コンバンワ、おおつかです。







とまぁ上里オフにはまず滋賀から℡くん石川からだっちょこと高田イタリアンのわたる氏とよっちゃん長野からいなかさん福島から門氏埼玉東京
から山下氏ヨーペさんシークレットで参加してくださいました(・∀・)まさかの人が来てお知らせしていなかった皆さん驚きだったのではありませんか(。-∀-)ニヤリ?

今回のこのオフをりょーたさんから提案されてブログに挙げられて℡くんからすぐLINEが来ましたw このときから水面下で動いておりました(爆

ではそんな前日の動きからブログ始めます。戻るボタンは押さないでください、お付き合いください℡くんが来たんですからww




前日の℡くんが滋賀を出発された日、ワタスは伊勢崎市の季節外れの花火大会でした☆今回彼女は浴衣を着て参戦!うん、可愛かった(爆 これに関しては高田氏からもお褒めの言葉を頂いております!!






見せませんが!!!!!(爆






高校時代練習をしていた公園で見る花火は感慨深いものがありました。すいません嘘です。
ビルなどもなく公園内からではどこでも綺麗に花火が見れますので来年来ることをオヌヌメしときます(ノ∀`)

花火は1時間のみの打ち上げだったので終了少し前から動き出して渋滞を回避して、6時くらいに既に到着している℡くんを拉致しにららん藤岡へ。拉致をしてから夕飯を食べて彼女を送って二度目の大塚邸にお越し頂きました。うちの妹を召喚したらおもむろに似ていると言われましたよえぇ。特に眼元が似ています。
そしてワタスの愛機2号のムヴタソでお風呂へ。


この方と風呂に入るのは3度目とゆうw  そして風呂で色々語りながら家に戻りコーラをご提供させて頂き、就寝と共にここで


「第弐話 見知らぬ天井」

が発生する事案ww




翌朝起床してパン食って行こうとしたらオカンがバナナスムージーを出して来て、これで遅刻が確定しました(爆

そして10時過ぎに家を出てw からの℡くんを降ろして本線で合流するはずが、ワタクシなぜか長野方面に進とゆうスーパープレイwwwwww 即電話したら「何してるんやぁーー!ww」とお叱りを(爆 10分後きちんと合流して二台で上里inして、ワークマソに集まる皆様(笑 さすが℡くんであるw



コーラは赤くてコカコーラでないと彼は認めません。


前回のブログでケンウッドのゴミについて書いたことに反応してくださりぴろおさんがデッキを譲って下さる神っぷり!!そして本日無事1年半ぶりにムーブから音がww

ぴろおさん本当にありがとうございます♪これでムーブをまた可愛がれます(爆




到着と同時にりょーたさん探して呼び出してもらいw まずは謝罪からのスタートでワタスの上里オフ開幕ww ホイールとかその他諸々の買うまでの情報を教えてもらっていた高田号。キャンバーがおかしい。13°です、ニットーもすぐなくなるのでワンリの用意をお早めにヽ(゚∀゚)ノ

フロントは7°ですって!ワンリはよ!!




そこからも続々とお越し頂いてしのちゃいカップルも来られました♪しのちゃい氏のご要望で食事を摂ろうとしていたコーヒー牛乳先輩を呼び出し(。-∀-)ニヤリ しのちゃい氏の今後のストリームはどうなるか楽しみである。


そして高田氏よりご報告が、っぽい人とすれ違いました。はいこちらもワタクシ知っていました。


去年淡路の観覧車に乗っておられたレジェンド門倉。
今年に入りオフ会での初遠征。先々月安達太良で会って元気そうなのを確認できてよかったですが、今回も安定の元気門倉である。そしてカメラを手にし楽しそうに写真撮っていたぉ('∀'●)


カメラと言えばうちのマイタソーがぉタソの持っていたPENを見て触って遊んでいたら、とっても欲しがっている欲望が発生。それはワタスに飛んでくるのですガタガタガタガタ




今回りょーたさんと久々にかなり話すことができました。正直今こうやってストリーム乗ってみんカラでウロウロしだしたきっかけは間違いなくりょーたさんです。3年半前に初めて会ったときのSC4の20インチ×クレイブ仕様は鮮明に覚えています☆今はお互いその頃から車は変わりました。ワタスに至っては当時付けていたパーツは一つもないとゆうwwwww 次は並べて写真撮りましょう(。-∀-)ニヤリ


少しずつ涼しくなり出した頃、関越渋滞とゆうこともあり5時過ぎに南よりお越しの皆さんは帰路に向かわれました。今回は話すことができなかった方、二回目からの大塚はいけますのでお願いします(笑



日もすっかり落ちて暗くなりまさかのよっちゃんが翌日学校での発表があるとのことで、イタリアンご一行もご帰還されワタスもマイタソを送りに一度家に。そしてその後再び上里へ。ここから夜の部、巷で有名な夜会ディスタンスネーションを堪能することにwww 突如と始るこの夜会、いやーすごいw これはマジで貴重な夜会でした(爆





そしてディスタンス後はYamashit氏℡キャメラマンによる夜撮。今回℡くんが撮ってくれるとのことで大変喜んでおりました。そして渾身の一枚がこちら

















どや!!!!!!(爆






苦情・文句その他意見は一切受け入れませんwwお褒めの言葉のみ受け付けておりますwwwww





うん



スマホで見たら見にくくて仕方ないだろうなw ダラダラ続きそうなのと高田がはよフォトギャラとうるさいのでここら辺で(。-∀-)ニヤリ

Posted at 2014/09/29 22:49:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

清々しい秋晴れの今日この頃

そんな休日の今日、彼女は友達と富士急、ワタスはやることもなく自宅警備。








コンニチワございます大塚です。









そんな暇人な僕ですが先ほどまで作業してました!セカンドのムヴタソのバックランプLEDに換装。余っていたのがあったのでそれ使って暇だし遊ぼう(。-∀-)ニヤリ とゆう意気込みでやっていました♪うちのムヴタソはテールとバックランプが違う位置にあるL-900前期のカジュアルとゆうグレードである。サクっとリフレクターとバックランプのとこを外そうとする。

あれ?外れない。


仕方ない、リア外して替えるか。リアゲート開けてボルト3本、リアフェンダーのとこのボルト左右1本外す。よしバンパー外そう、あれ?取れない?






れれれ?


となり思いっきりリフレクターのとこにマイナスドライバー入れてぐりぐりしてたら




りっ


(゚Д゚ )?




ぱきゃーん



(((゚Д゚ )))アワワワ





さぁーて♪

戻そう♪



今に至る。




くそー( -∀-)なんだあのムーヴはww 調べても載ってないしわからんし、ケンウッドのデッキは壊れたまんまだしwwww スットビさん、あのデッキはどこのゴミ置き場にぶん投げればいいですかね?ww
リアバンなんかよく見たら全く見覚えないキズあるし塗装割れとるし(爆 デッキ替えようにも通勤今10分くらいだし(ヾノ・∀・`)高田の前使ってたデッキでももらおううん(。-∀-)ニヤリ





そんなこんなですが週末28日は上里SA上りにて10時からオフ会ですよみなさん!台風接近とかみたいですが週間予報では晴れの予報です!晴れ男なパパさんと大塚の力ですねヽ(゚∀゚)ノ日中は暖かいですが夕方から急に冷え込むので上着をお忘れなく♪
普段会えない東京千葉の方が来られますので、近隣の方や長野の卓球の試合に出ようとしてる人とか来た方がいいのでは?爆


あっ
まささん個人的に来てほしいのでおねしゃすwww

たろじも来てくれると思ってるぉ(はぁと




もうすぐバイト終わりのマイシスターを地元のイオンに連れて行くとゆうお兄ちゃん業を行うのでこの辺で( ´∀`)ノ





※追

9/28の上里SAでのオフ会ですが台数とSAの混雑状況次第では次のSAの高坂SAに移動する可能性があります。そこに関しては当日に現地に行かないとわかりませんので、そうなった際はご協力お願いします。
また、トラックエリアには絶対停車をされないようにお願いします。



現状で把握している参加リストです。

イリジウムさん
tokkuさん
た~坊さん
☆Masaki☆さん
クウロンさん
のぶよさん
くるめっちさん
@DJ_MKT_UJさん
ほっほさん
ひでさん
タクさん
しょうたんさん
おのっちさん
りょーたさん
上記以外に3名追加されたとりょーたさんから連絡を頂いております。

碧パパさん
しばちゃんさん
もぉさん
ぅめたつさん
マサ@さん
俺氏
記載されていない方がいましたら教えて頂けると幸いです。
では当日お待ちしております(。-∀-)ニヤリ

Posted at 2014/09/23 14:34:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ストリームいい車でした。」
何シテル?   09/02 21:01
群馬でRN6ストリームに乗っています。 この車に乗って知り合った方達のおかげで楽しく遊べています♪ まだまだ乗り続けていくのでよろしくお願いしますヽ(゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 10:09:36
RECARO SR-7F KK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 14:12:42
後期80系 品番追記 純正追加パーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 16:33:26

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2023.09.02〜 16年乗ったストリームから乗り換え、ストリームよりいじったりす ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2016年9月16日納車。 通勤快速ムーヴさんがお亡くなりになってから約半年後、新たな ...
ダイハツ ムーヴ ムヴタソ (ダイハツ ムーヴ)
H24.02.19 結婚式翌日の過去にない二日酔いの中納車 当時勤めていた会社でオート ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007.04.12〜2023.09.02 D.A.D時代はそこそこな回数バンパー破壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation