• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みうたくのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

仲間入り(・・;)

お久しぶりです、みうたくです。

東北地方太平洋沖地震によって亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。
また、被災され不自由な生活を余儀なくされている方々にお見舞い申し上げるとともに、1日も早い復興を願っております。
また、願うだけではなく1日も早く復興できるようにできる限りのことをしていきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。



さて、先々週の金曜日には通常通りのブログをあげようかと思っていたんですが、
14日から25日までバイト12連勤だったためあげられませんでした(泣

で、ネタも多い(?)のでごく最近のこと以外は簡潔に終わらせようと思います。


まず、3月9日。
ノルン水上までスノボに行ってきました。
道中全然雪ありませんでした。
以上。(笑 あとはフォトギャラにて。

つぎ、22日。
花粉症の検査結果をもらってきました。
結果は・・・・・・























医者{スギとイネですね。典型的な花粉症です。

だそうな。
ってことで花粉症の仲間入りです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
オープンカー乗りなのにー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

でも薬なくても結構いける~♪
まだまだ症状は軽いみたい?
で、22日は以上。


そして今日(25日)
夏タイヤにしましたよー(^^♪

こんな感じです♪


カッコよくなりましたよ(^^♪
写真見るだけでもニヤニヤします!(^^)!
(スモールはLEDに交換しました。6500K相当)

今日はおじいちゃんの1周忌だったんですが、
案外早く帰ってこれたので~
組んであったタイヤをチャチャッとつけて
犬の散歩コース試走して
でおわり、みたいな♪

おじいちゃんの1周忌におばあちゃん奮発して
今日のお昼はステーキでした~
写真ありませんけどー(爆
なんか、目の前でお肉焼いてくれました\(◎o◎)/!
料理人の腕と、ステーキに夢中になってました(笑
特にすごかったのは料理人の持ってたナイフですね。
お肉の前にもやしを炒めてくれたんですが、
もやしがいとも簡単に切れてました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
すごいとしか言いようがなかったですね!


なんかステーキメインになってるなこのブログ…
あ!
ホイールはクロススピードプレミアム10で、
タイヤはグッドイヤー イーグルレヴスペックRS-02をチョイス。
友達のバイト先で組んでもらいました♪

明日にはフォトギャラで全容を公開しようかと思います。
期待されるほどでもないですがー(笑

とまぁ適当に過ごして春休み終わっちゃいそうです。
バイトで始まりバイトで終る感じですかね。。。

では、今日はこのへんで(^O^)
Posted at 2011/03/28 00:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

買い占め、ガソリン不足の打開策(素人の考えですが。。。)と愚痴

買い占めについては、食品についてしか思いつきませんが・・・

『食品を買い占めずに外食で済ませる』
効果
①家の電気を使わない(特に夜間)ので、節電になる。
②スーパーなどの在庫切れがなくなる。
③お金の周りが良くなり経済活性化(?)


ガソリン不足については、みんカラ内のブログで拝見したものでいいなと思ったものですが

『1ゲージ給油』
方法
スタンドの店員が上限を決め、かつお客のガソリンのメーターから残量を確認させていただいて、残り1メモリを切ったお客さんにのみ給油する。
効果
①スタンド周辺の渋滞緩和
②多くの人にガソリンが行き渡る。
例外:緊急車両、路線バス、送迎バス、公用車
優先順位
例外の車>仕事用の車>一般の車


あくまでもド素人の案ですので、参考までにしてください。


そろそろスタンドにできる渋滞なくならないですかね。。。
見ててうんざりします。

あと、最近チャリに乗って思ったのは
「車よりも、歩行者・自転車の方が優先なんじゃなかったっけ?」
ってことです。
信号が青になって横断歩道渡ろうとしたら
平然と右折してくる車がいて「は?」って一瞬思考停止しました、、、

平然と信号無視するベンツも見かけましたし・・・
(交差する信号は歩行者用ですら青!)
そういうのに限ってガソリンなくなって渋滞つくるんでしょうね。

Posted at 2011/03/19 02:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

買い占めましょう!!

こんなときになんてブログタイトルだ!
って思ってる方、とりあえず最後まで見ていってください。



買い占めるのはもちろん食料・水・ガソリン・電池etc...などではありません!!

買い占めるのはこれです!




上のリボンは株式会社M'sDSさんの東日本大震災被災者救援リボンマグネットになります。
下のリボンはマスカレードさんというショップで作成されたリボンステッカーで、近日中に発売になるようです。

物資を送るのはまだまだ問題が山積みなので、
まずはこういう形で貢献しましょ(^O^)

M'sDSさんのは発売を開始しておりますので、関連情報URLに載せておきます。
マスカレードさんの方はこちらになります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/855931/blog/21780340/
Posted at 2011/03/16 14:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

ラジオっていいね

『集団で1人を攻めると変な集団意識が生まれる。



でもそんなことしても死んだ人が帰って来るというわけではない。



ならば、お互いに励まし合い、笑い合うことで集団意識を持ちましょうよ』



今日は夜雨だったので車でバイトへ


帰りにラジオ聞いていたらこの言葉が流れてきました。


とりあえず心に響いたので載せたまでです。
Posted at 2011/03/16 00:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月13日 イイね!

輪番停電

情報を入手したのでリンクを貼ります。

変更がある場合もありますので、情報を十分に吟味してください。



https://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/135242/car/31360/2496368/photo.aspx?img=1&guid=on
Posted at 2011/03/13 22:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「方言に違和感ありすぎる…」
何シテル?   07/23 01:45
2010.04.01 コペン納車 2015.07.19 乗り換え(コペンは実家行き) 2015.07.25 シビック(FD2)納車 2023.10.10 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678 9101112
131415 161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ユニオンプロデュース純正シート用スタンド取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 01:46:31
後部座席用USB電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 21:31:31
空気圧を監視するTPMSの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 23:44:39

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
米国生活嫁(家族)用、という名の私の休日専用車。 せっかくアメリカにいるので、アメ車、4 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015/07/25 納車 31,300km 無限のフロントスポイラー、FEEL'Sの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
舐めてました。 この一言に尽きます。 受験を控えた高校3年の夏 当初は大学が決まり次第 ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
アメリカ赴任に伴い支給された社有車、2024 Impreza。 乗り出しは6miくらいだ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation