• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

山形旅行

先日3、4日と知り合いの方と山形に行ってきました。
なんでも、今月は日が良いらしくしかも北の方角が吉だとかで・・・
うちの嫁もその影響で日がどうだとか方角がどうだとか・・・私は全然気にしないんですけどね。

しかし天気予報では3、4日とも大荒れ・・・大丈夫なのか?

3日当日は的中の大雨(T_T)
しかし出掛けるにはこの日が良いんだとかで、回復する事を願って出発。
行きの東北道では渋滞に巻き込まれたものの山形道に入ってからはスイスイ。
目的地”湯殿山神社”付近に6時間くらい掛かり到着。

のハズが雪で道路閉鎖中・・・たどり着けず(泣)

(月山付近です、まだまだ雪が溶けません)


(途中で見かけた茅葺きの家です、スゲェ~)


目的地変更で”お釜”に行く事に。

しかしお釜に行く道路は途中から17時以降は閉鎖・・・(大泣)
15分遅かったようです。
まぁ~行っても霧で見えなかったでしょう。

山形に入ってからは小雨になったもののあえなく今日は撃沈。
素直にホテルに入って1日目終了です。



2日目起きてみると雲の切れ間からちょこっと日差しが、今日は大丈夫な予感。
今回の目的地パワースポットでもある”出羽三山神社”へ出発です。


神社へ着く頃はまたドンヨリと曇ってきましたが、何とかいけそうなので登山開始!






急な石段が延々続きます。




まだまだ続きます・・・(大汗)

2446段あるそうです(体のあちこちから悲鳴が~)



途中の茶屋で一休み、曇っていたので景色もイマイチですが汗をかいた体に風が気持ちよかったです。 また”力こんにゃく”という玉こんにゃくが美味しかった~


マイペースで小一時間程登ったでしょうかやっと到着しました。






かなり長い石段でしたが、森林の中を登ってきてパワーを貰ったような気がします。





サッサとお参りをした所で雨が降り出してきたので急いで下山、帰りはタクシーでした(苦笑)


目的を果たしたので帰路につく事に、帰る途中米沢に立ち寄って、米沢ラーメンで夕飯を。

(途中の寒河江PAで見つけました。B氏ここにもあったよ~笑)





帰りは渋滞もなく3時間半程で我が家に戻ってきました。
今回の旅行は知り合いの方の国産ワゴン車で行きましたが、静かで乗り心地良いし安心出来ますね。

久しぶりに長距離(往復1000Km)乗ってて思った事は・・・

やはり”ボルボシートは疲れない!”

でした(笑)

ガタピシうるさくても、うちの子で行けば良かったかな・・・(爆)


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/05/06 01:18:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 7:01
クロさん、
おはようございます♪

ロングツーリングお疲れさま。
って、助手席でしたか~

国産車ワゴンなら快適でしょうね。
でもやはりそこはボルボオーナー、
純正シートはS60オーナー、あの徳大寺有恒さんにして
世界一と言わしめた逸品を堪能出来るチャンスでしたね!

腰痛持ちな自分はRECAROに変えざるを得なかったですけれど、結果、超ロングツーリング仕様になってしまいました(笑)


ラストはやはりラーメン締めですか?

流石です(爆)


コメントへの返答
2012年5月6日 23:40
アーリーさん、こんばんは。

はい今回はナビでした~

国産のエルなんとか・・・って人気1BOX車でしたが、年式は古いですがガタもなく静かだし快適でした。

2日目は私が運転したのですが、あまり癖もなく運転しやすかったですね、流石国産車!

ただ、やはりシートは100Kmぐらい走ったら腰が痛くなってきて、体勢をこまめに変えてないとちょっと辛いです。

あの包まれる安心感は流石レカロって感じですよね。腰大事にしてくださいね~

知り合いがどうしても食べたいというのでラッキーでした(笑)
2012年5月6日 7:45
やっぱり・・・オカマ好きなんすね(爆)

サッパリラーメンが美味しそう~♪
コメントへの返答
2012年5月6日 23:45
むたたんさん、こんばんは。

オカマ・・・居なかったです残念(笑)

支那そば系で美味しかったですよ~
2012年5月6日 8:28
おはようございます。

月山はまだまだ雪が残っているんですね~

天気に恵まれなかったようですが写真を見る限りでは行きたくなるような写真ですね♪
しかもビンの販売機まで♪♪
でも若い内に行った方が良さそうですね(笑)

最後に行った時、山形駅西口側は大きく再開発されていたのでビックリしました。

シートは「さすがはボルボ」といったところでしょうか!!
コメントへの返答
2012年5月6日 23:54
ボッチャンさん、こんばんは。

トンネル抜けたら雪が残っていてビックリでした!
次の日は雨が止んでいたので、残雪と新緑が綺麗に見えました。
晴れた日に見たら最高でしょうね♪

ビンの自販機見つけた時は「オッ!」って思いながらナゼ高速に・・・とも思いましたよ(笑)
山形道の寒河江SA です。

神社は若い方が良いです、年とるとコンドロイチンが欲しくなります(爆)

西口駅前に泊まりましたが綺麗になってましたね。夜は東口側に繰り出しましたが(笑)

ボルボシートのすばらしさを改めて実感しました。
2012年5月9日 21:34
こんばんは手(パー)

長距離オツでしたexclamation

この階段を毎日昇れたら、身体にも良さそうるんるん

う~ん、走りたいあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年5月9日 23:58
あらあら♂さん、こんばんは。

久しぶりの長距離でしたが楽しかったです♪

かな~り長いし急だしでキツイです。
でも周りの木々からパワーを貰った感じがして途中からあまりつらさを感じなくなりました(ハイになった?笑)

リハビリには向きませんが通常に戻ったら挑戦してみてください。

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation