• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crowvolのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

カーセキュリティとこぼれ話

カーセキュリティとこぼれ話始めに私が使ったカーセキュリティについてちょっと。

855を乗り始めてから前車のTURBOにはVORTEXと言う
セキュリティを入れていたが、これがなかなかよかった。

振動、こじ開けはもちろんエンジンスターターやターボ
タイマー、バックアップサイレン、予備リモコンまで付いていた。

エンジンスターターに於いてはバッテリーが弱くなると
自動でエンジンを掛け充電する機能まである。
使用感もまずまずで反応もよかった。

逆に言うと反応がよすぎて大型車が近くを通ると
警告音が鳴ったりするときがある等誤作動もありました。
これは感度調整で何とかなったかもしれない。

また月に一度位ボタンを押しても解除出来なくなる事が
あったけど20分ぐらい放っておくと直ってたりする。
結局これの原因は解らずだった。

これだけの機能が付いて工賃込みで12諭吉。
お薦め出来るセキュリティです。


T-5RにVORTEXを移植したがサイレンが鳴らなくなってしまった。
バックアップサイレンの電池が無くなると鳴らなくなるようで、サイレン交換
だそうです。

なので今度はCLIFFORDを入れてみました。

ホントはVIPERを注文したのだが暫くして在庫がないと言うことで同じ値段で
こちらを取り付けて貰いました。

VORTEXのような多機能ではないがエンジンスターターは付いている。
しかしこれがまた良い!
誤作動はほとんど無い、しかしボディをたたくと警告音、強くたたくと
サイレンがちゃんと鳴ります。

これで夜も安心。(VORTEXはたまに夜中警告音が鳴るので振動検知だけ切ってました)
使用感もまあまあ(ボタンにちょっと癖があります)

工賃込みで20諭吉(VORTEX取り外し含む)でした。
文句なくお薦め出来ます。


さて前置きが長くなりましたが、そんな先日のこと、夕食を終えテレビを
見ながらマタ~リしていると突然けたたましいサイレンが発砲しました。

私は、やられたと思い外を見ようと思ったが怖い・・・
でも思い切ってカーテンを開けた・・・けど外の様子が見えない・・・

ドキドキしながら急いで外に出て駆け寄ってみると、嫁が
「私何もしてないよ、鍵でちゃんと開けたよ」の連呼。

俺「だからだよ」
嫁「だってドア開いたよ」
俺「鍵で開けちゃダメなんだって」
嫁「何で意味無いじゃん」
俺「セキュリティが掛かっているから解除しないとダメなんだよ」
嫁「ああそうかぁそうだよね」

などと言いながらセキュリティ解除。

と次の瞬間、ビッービッービッー
一瞬何が起きたのが理解出来なかった。

なんと今度は純正のセキュリティが発砲したのです。
びっくりしてまたしてもドキドキ。

思うに
CLIFFORD警戒中→嫁が鍵で開ける→CLIF発砲!→ビックリして鍵閉める→
純正セキュリティ開始→CLIF解除→CLIFで解錠

つまり855の鍵もしくはリモコン以外で解錠したものだから純正セキュリティが
発砲したと言うことでしょう。

車の中の忘れ物を取りに来たと言うだけの話だが二人して近所迷惑ですね。
でもCLIFFORDも純正もセキュリティはちゃんと機能を果たしていました。



長々と読んで頂き有り難う御座いました。
関連情報URL : http://www.clifford.co.jp/
Posted at 2010/04/10 00:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | セキュリティ | クルマ

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation