• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crowvolのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

見ると欲しくなるんだよね~

見ると欲しくなるんだよね~領収書の精算分が戻ってきたので、仕事帰りに寄り道。

また買ってしまった。







ショートWフレックスレンチ (SK11 サイズ:12/14 \2,580)

ギヤ数72山、送り角5°、首振角180°、スタビブッシュのボルト脱着に便利そうなので。


ショートラチェット (SK11 100mm/9.5mm \1,290)

いつも使っているやつのショートタイプ、これも同じ72山、5°、送り角5°だとこのラチェットの場合、先端部分で約1cmなので、狭い場所でもほんのちょっと動かしただけで回せます。


スピナーハンドル (SK11 230mm/9.5mm \609)

本締め等に便利ですよね。


ソケットアダプター (SK11 \680)

差込角サイズ変換ソケットです。全てのボックスに対応でき便利そうなので。


最後にこれ。
トルクドライバーセット

ワゴンセールで何と\100!
思わず買ってしまったが、トルクドライバーって何処で使うんだろう・・・?

まっ、100エンだからいいか。


段々工具箱が膨らんできました。

Posted at 2010/10/18 17:43:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2010年09月20日 イイね!

ジャッキ&ウマ掛けポイントの補足

ジャッキ&ウマ掛けポイントの補足これからジャッキを買おうと思っているそこのアナタ(笑)
私の思うジャッキ購入のポイントを書くのを忘れました。

大きさや上げ重量はもちろんですが、ジャッキを下げる時にゆっくり下がる物をお薦めします。

ジャッキを戻す時に「ゆっ~~~くり」「スゥ~~~」っと下がってくるやつです。
ゆっくりでも「スッ」ではダメです。

お店での見本だとちょっと分かりにくいかもしれませんが(無負荷の為)、リリースレバー(?)で微調整が出来る物ですね。



と言うのも、勢いよく下がってくるとウマがはじかれたり、車体が「ドン!」って下がって危ないからです。

以前実家で使っていたのがこのタイプで微調整が効かず、「スッ」と下がってきて車体が揺れるぐらいの勢いで地面に下がります。
なので何度も開け閉めして徐々に下げてました。

今使っているのは調整次第では焦れったくなるくらいのスピードも可能なやつです。
これだと車体も揺れず静かに落ちてくれます。

イメージとしてはエレベータが止まる時みたいな感じですかね。

これ結構なポイントですよ~。
Posted at 2010/09/20 14:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2010年09月20日 イイね!

便利な工具!& PCVホース補修

便利な工具!& PCVホース補修先日リヤショックを交換した時に、頭のナットがよく締められないと書いたところ、volovolo855さんから75度のメガネなら大丈夫と言うことで探していたのですが、ホームセンターやカーショップにはありませんでした。
代わりに写真の一番上の首振りレンチ(サイズ17)を買ったのですが、くぼみに入らずアウト。


昨日違う物を探しにブラブラ・・・
よさげな物を発見!これなら大丈夫かと・・・
ついでに便利そうな物も買ってしまいました。

L型スルーレンチ(SK11 サイズ17 \580)
メガネレンチの90度版みたいなやつ


マグネット付きエクステンションセット(知らないメーカー 75mm/150mm/200mm \998)
先端にマグネットが付いていて、深いところのボルトなどを落とさずに取れるという優れもの。
これ結構便利かもです。


早速ナットを締めてみると・・・
まっ買って帰る途中気が付いたけど、やっぱりって感じです。
ロッドの頭を押さえることが出来ませんでした。


安物買いのなんとかって言わないでぇ~~~
アストロ行くしかね~か。


写真左は以前買ったT型ラチェットレンチ (知らないメーカー \1800くらい)
200mmのエクステンション付き


あとは、ちぎれていたPCVのホースを補修しました。
中のプラスチックにシリコンホースを差し込んでPCVに繋いで終わり。





ブラブラになっていたのでちぎった後です。

ボロボロです。

あ~スッキリした!

Posted at 2010/09/20 14:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation