• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crowvolのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

昼の部・・・小細工

最近855に知り合いを乗せる事がよくある。

家族や何度か855に乗せた事がある人ならいいのだが

初めて乗せる人からほぼ100%必ず言われる事がある、とくに夜・・・



『どぉやってドア開けるの?』(爆)



確かに分かりづらいかも・・・

いちいち教えるのも面倒なので小細工を。


ドアトリムを外して・・・


通す・・・



開ける・・・



戻す・・・



おしまい・・・?


じゃなかった(汗)

線が足りねぇ~(大汗)

6mの平行線を用意したのだが、色々取り回ししていたら反対側が少し足りなくなってしまった(滝汗)

なので残りは後日のお楽しみ(苦笑)


使ったのは、エーモン製のこれ↓




最初はドアノブの窪みの中に付けようと思ったのだが、夜言われるランキング2位・・・


『窓のスイッチどこ?』(爆)


と言う事で急遽写真の場所に変更。




間接的にほんのりとノブとスイッチを照らし出していい感じになりました。








そして夜の部へと続く・・・・



Posted at 2013/02/17 12:03:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2011年05月29日 イイね!

エロ汁が・・・

エロ汁が・・・今日はボッチャンさんと第2回エロ汁祭り・・
いやLED弄りです。

生憎の天気で、今回は私一人の力ではどうする事も・・・
初の雨オフです。あのお方がいれば・・・(笑)

しかし数日前にボッチャンさんの提案で屋根付きの場所に変更したので雨天決行!
(ボッチャンさんナイスな場所でした~)

午前中NewYorkBachさんも遊びに来てくれてプチオフ。
ヒヨコちゃんともご対面出来ました、


作業の方はと言いますと・・・
センターコンソール外しの途中まではスムーズに行ったものの、シフトノブがどぉ~~やっても外れなくて挫けました。

次にウィンドースイッチのカラ割りですが、見たら細かな作業な感じでちょっと気が遠のき、次回のイメトレをしながら元に戻しました(汗)
第3回ケテーイです・・・orz

結局午後からはボッチャンさんのお手伝いを・・・
色々トラブルはあったものの無事点灯!

ボッチャンさんお疲れ様でした。
NYBさん急な誘いにもかかわらず雨の中有り難うございました。
短い時間でしたがお会い出来てとても嬉しかったです、今度ゆっくりお話ししましょうね。


今回もとても楽しい時間を過ごせました、有り難うございました。


少ないですが[ フォトギャラリー ]にアップしました。
Posted at 2011/05/29 23:51:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年12月23日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!先日のボッチャンさんとのLEDオフで、点かなかった液晶部分を再度挑戦。

台座と金具が奥まで入らずどうしたもんかと考えていましたが、次の日ふと思いやってみたところうまくいきました。
(これは整備手帳の方へアップする予定です)
台座にスムーズに入りツメも痛くありません。

ダッシュボード外しですが、先日外ししたばかりなので、今日は難なく行き20分くらいでメーター外せました。




LEDを半田付け直し元に戻して・・・点灯確認・・・暗くなるのを待って・・・


バッチリです!
ついついニヤケてしまいます(笑)

ボッチャンさ~ん、液晶部分攻略しましたよ~
Posted at 2010/12/23 18:49:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2010年12月18日 イイね!

エロイ一日でした~

エロイ一日でした~以前からやりたかった"LEDにしちゃうぞ!プロジェクト"
本日ボッチャン855Rさんと実行しました。

事前にもるぼ師匠、さとちゃん師匠、YOU師匠の整備手帳を見て下調べをしておいたので実にスムーズに・・・
行くはずでした・・・(汗)

ダッシュボード外しは途中までは何とか・・・

エアバックのコネクタの外し方が分からず、ボッチャンさんが主治医に聞いてみたところ「外さなくても大丈夫」とのことで、なんとかメーターの取り外しに成功。

その後メーター用LEDは難なく交換できたのですが、液晶用LEDの方がかなり手こずりました。

半田付けした金具が台座に入らない・・・(涙)
無理矢理入れようとしても途中までしか入らずどうしたもんか・・・(泣)

そうこうしているうちに日が傾きTIME UP・・・(号泣)
しかも点灯してみると・・・2ヶ所点いていないみたい・・・(撃沈)


次の休みにでもまたバラします。

でも非常に楽しいLEDオフ・・・いやエロイDAYオフでした。
次回は来年、パワーウィンドウとエアコンパネルが待っています。

ボッチャンさんお付き合い頂き有り難う御座いました。



LEDプロジェクト・・・scene-1を[フォトギャラリー]にアップしました。

Posted at 2010/12/18 23:53:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation