• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crowvolのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

カラス君心不全により死亡・・・そして・・・

先日の事、その日は直行だったのでカラス君で行きました。

仕事も終わり夕方帰ろうとエンジンを掛けてみると・・・

「キュンキュンキュン・・・」

とクランキングはするものの火が入らず・・・

何度やっても掛かってくれません(焦)

え~~~っ、そんな~~~(焦焦・・・)


ボンネットを開けて

プラグコードチェック・・・緩み無しOK・・・

パイピング・・・OK・・・


あとは・・・ついに来ましたか・・・多分・・・アレが・・・


主治医の所に連絡するも繋がらない・・・

周りはもう真っ暗・・・


バタバタしてても掛からないものはしょうがない、一服して落ち着く。


そうだ、あのお方にも聞いてみよう!

と、ターコイズ師匠に連絡して聞いてみると

電気系、クランク角センサー、燃ポンあたりが怪しいとの事、ヤッパリ。

恐らく燃ポンが逝ったのだろうと思ってましたが、師匠の見立てもそうだったので

あきらめもつき落ち着きました。

でもクランク角センサーは思いつかなかったのでちょっと不安も・・・

(ターコイズ師匠、お忙しいのに突然の直電すみませんでした。)


結局お客さんの駐車場に2泊させ、主治医が救急車で搬送、入院し手術。

今日無事に退院しました~(嬉)

やはり燃料ポンプでした。




しかし、執刀医がDだったので手術代が・・・

燃料ポンプとリレーでマフラー買えたのにぃ~~(涙)


なかなか弄らせてくれません(涙涙)


以前からそろそろ買っておこうかな~って思っていた矢先の出来事でした。

燃ポンはホント突然逝きますから~、健康診断でも解りづらいですしね。

皆さんも注意してくださいね、備えあれば・・・ですよ。



Posted at 2012/11/25 23:44:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年11月10日 イイね!

異音・・・それは・・・

昨日仕事も終わり会社の駐車場でカラス君のエンジンを掛け暖気中

ワイパーの下に溜まった落ち葉を取り除こうとボンネットを開けたら

『ポコン・・・ポコン・・・』と何やら変な音が・・・


やべぇ~聞いた事のない変な音だぁ~~(焦)

まずい、ついに終わりか・・・


確かにエンジンのあたりから聞こえてくる・・・



なんと言ったらいいんだろう・・・

沸騰したヤカンのフタが圧力でパカパカしてる感じでしょうか。

それの音が『ポコン・・・ポコン・・・』たまに『ポコッ』って。


パーコレーション?

そんなはずはない、エンジン掛けたばかりだし・・・

エンジン内部の何かの弁が壊れた?


聞いた事のない音に焦りながら音源を探るべく耳をエンジンに近づけてみる。

う~~ん、どこか今一わからない・・・

耳をエンジンに近づけたまま、ふと視線を道路に向けると・・・



 (内容と画像は関係ありません)



小学生くらいの男の子がカラのペットボトルで

自分の頭を叩きながら・・・

ときに足で叩きながら・・・

歩いているではないか。

『ポコン・・・ポコン・・・』と遊びながら・・・


えっ・・・



 ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
 このガキぃ!焦らせるんじゃねぇー!!
 老体に異音は命取りになるんじゃボケェ(#`皿´)

  il||li_| ̄|○il||li




いつもと変わらずカラス君元気に走ってま~す♪

足廻りの異音はいつもの事だけど(笑)


Posted at 2012/11/11 01:31:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年11月02日 イイね!

追記・・・

追記になります(笑)

夕方嫁からメールがあり『今日の夕飯はラーメンを食べに行く』との事・・・(汗)

昼間も食べたがラーメン好きな私は全然OK!

せっかくなので美味しいラーメンを食べさせてあげたいと思い、昼間行ったラーメン屋へ。

ちょうど写真も撮りたかったしね~

本日2度目です(笑)


昼は塩を食べたので今度は醤油エビ油を、嫁は塩ホタテ貝柱油を注文。


醤油ラーメン



塩ラーメン



醤油は香りはエビ油で一緒ですが旨みのある醤油でこれもまた、んまい!

嫁が頼んだ塩のホタテ貝柱油はほのかな潮の香りとホタテの旨みがあり、あっさりしているが、んまい!

塩、醤油ともに、んま~い!


大変満足しました、ご馳走様でした。



えっ、画像おかしいですか?

3人で行ったわけではありませんし混んでいて合い席だったわけでもありません。

実は醤油にはニンニクさば油という香味油も選べるんですが、嫁がどうしても気になったらしく

途中で追加注文したんです。(一度言ったら言う事聞かないもんで・・・汗)

こちらは今時の魚粉系醤油味でこれも、んまい!です。


私はスープを全部のみ干す派なんですが、この時は大盛り+半分を納めてしまったので、飲み干せませんでした。


嫁も美味しいと満足し、2人とも腹パンパンで帰りました(合掌)


あ、帰りにミニストで川越チョコクレープソフト買ったのは秘密ですwww


Posted at 2012/11/02 20:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2012年11月02日 イイね!

随分寒くなってきました・・・

朝晩めっきり寒くなってきましたが、皆さん体調は大丈夫ですか、風邪などひかないようお気を付けください。


私の方はと言うと、仕事もようやく一段落し落ち着いてきましたが土日は仕事なので今日は代休。

いい天気なので午前中久しぶりにヒヨコちゃんを洗車、お昼は以前から気になっていたラーメン屋さんへ。

お昼前なのですんなり入る事が出来ラッキー♪

メインは塩ラーメンのようです。

奥久慈しゃもから摂ったスープがベース、それに煮干しを入れたWスープでホタテの貝柱油かエビ油が選べます、今回はエビ油を頼みました。

出てきた麺はエビの香ばしい香りがたまらんです♪♪

で、スープを一口・・・


 んまい!!

ちょっと濃いめだが甘みのあるスッキリした味です。

刻みネギはいらないかも、邪魔ましちゃう感じですかね・・・

それぐらい美味しいスープでした。

麺もモッチリシコシコで んまい!

また一つお気に入りの麺屋さんを見つけました。


スミマセン・・・待ち合わせの時間が迫ってて急いで食したので写真撮り忘れました(陳謝)


一通り用事も済ませ街中を歩いていると、セーターやコートを着ている人が増えてきましたね。

今日は風も穏やかでポカポカなんですが段々晩秋を感じさせます。

そんななか・・・・







 半袖で歩いていたのオレだけ~~(汗)

 


季節音痴か・・・(自爆)



Posted at 2012/11/02 15:45:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation