• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crowvolのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

2015大黒・・1st & Last Run

2015大黒・・1st & Last Run今日は、うめきちさんのお声掛けによる大黒オフに行ってきました。

久しぶりの大黒、相変わらず賑わっています。

今回は855、875、285が集まり嬉しい~っ!

855もまだまだ現役です!



綺麗に手入れされているうめきちさん号、羨ましいww




そして今回が見納めとなる(?)YOUさん号


色々あって855を降りてしまうようですが

思い起こせば私が初めてボルボオフにお邪魔したのも大黒。

その時に色々お話を聞かせてもらったのもYOUさんでした、6年前の事です。

もう見られないとなると淋しいです(涙)

YOUさん号お疲れ様でした・・・

あっ、YOUさんは次期相棒で引き続きよろしくですよwww



レガに乗り換えられた大好きさんも参戦。


綺麗な色・・・ノーマルでも速そうですwww

また次回も遊んでくださいね。




そして途中から参戦のヒヨコちゃん。



みんカラはやっていませんが、告知を見て覗きに来て頂きましたwww

よく見ると水戸ナンバー!話を聞くとナント!会社の駐車場の前をよく通り、私の855を見ていたと。

その他諸々変な繋がりが・・・(謎笑)

世の中狭いですねぇ~

地元でお会いしたときはまた宜しくお願いします。



気の合う仲間での話は尽きず、楽しい1日でした。

うめきちさん有り難うございました♪(コーシーご馳走様でした)

参加された皆さんお疲れ様でした。



段々暖かくなってきましたのでバンバン行きましょうね!また宜しくお願いします。





====今日のビックリマッスィーン====



BMW i8が登場!



中はいたってシンプル



かっちょいい~~



フェラーリやランボが居る中やはり目立ってました。






Posted at 2015/03/22 00:36:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

パワースポット

日曜日は日立市にある御岩神社に行ってきました。

と、その前に20万キロ突破記念維持りを(笑)


前と同じデンソーIK24です。

使用期間3年半、距離約42000Km

こんなもんか?まだイケそう?



新旧比較


サクサクと交換、ついでに数ヶ月点きっぱなしのλも消して出発!



常磐道日立北インターを降りて山を越えるとあります。

入口です。



御岩(おいわ)神社です。



ここは山全体が神聖な場所で180以上の神様が居る日本屈指の強力なパワースポットとのこと

なので体調が優れなかったり、「気」が合わないとパワーに負けてしまい具合が悪くなるそうです。

現に嫁もココに着いたとたん肩が重いと・・・(この後大変なことに)


神社の横を通り先に進むと奥宮、山頂まで登れます。



表参道です(笑)



ここも表参道です(笑笑)



殆ど整備などされていません、神聖な山なので手を入れないんでしょう、かなり過酷です。

表参道を登っている途中とうとう嫁が気分が悪くなり仕舞いに自然と涙が出てくるとか・・・

他の人から見たら喧嘩して泣かせているように見えたかもwww

榛名神社のパワーには大丈夫だったのに、ここのパワーには負けているようです。

しかし折角だからと頑張って奥宮を目指すことに。



途中休み休みゆっくりと登り続けやっと到着、賀び礼(かびれ)神宮。



※「び」の文字が出てきません、こんな字ですww




ここから更に山頂を目指します。

途中山頂への分岐があり、降りてきた人の話を聞くと更に険しくなるとのことで迂回路を選択。

ぐるっと回って到着しました!


パノラマ画像です、天気が良いともっと良かったのに。


嫁の体調も元に戻ったようです。



ココに強力なパワースポットが・・・宇宙から光が見えるそうです。参考サイト



細長い石柱からパワーが出てるそうです。





少し休んで下山です。

手を加えていない山なので案内看板なんてありません、所々にこんな案内のような物があるだけ。



もちろん道なんてありません、人が通ったであろうといういわば獣道みたいなところを降りていきます。

登ってきた道を帰ることも出来ますが、次のパワースポットに行くには獣道を(汗笑)


降りるのに必死(いや命がけ)で写真撮ってませんが、道と云うより岩場の崖です。

スニーカー・・・危ないです、革靴・サンダル・・・命落とします。

トレッキングシューズは最低装備、そんな感じでした。

案内書もあまり解りやすくない為、よ~く理解して解読しないと遭難しそうです。


そんなこんなで迷いながらも何とかたどり着いた、天石屋戸(あまのいわやと)


ここも強力なパワーが出てるそうです。



天石屋戸を過ぎると登る途中にあった分岐路に出ました、確かに険しかった。


駐車場までは裏参道を通ってみましたが、表参道より歩きやすかった。


まぁ~あまり変わりませんが(笑)



今回はかなり過酷なお参りでしたが、不思議と疲れはありませんでした。

嫁はかなりダメージを受けたようで、他に廻る予定だった神社はスルーしました。


興味のある方は行ってみては。

山頂まで行くなら登山靴がベスト、水分持参

事前にトイレ(駐車場にしかありません)、山中ですると災いが起きるとか・・・

杖は社務所の横にあり自由に貸してくれます。

ハイキング気分で行くととんでもないことに

山登りというより登山のつもりで行った方が良いかもwww

全体図です。





ちなみにカラス君帰りにまたλ点灯・・・御利益がなかったのか・・・


関係ねぇーか(爆)





Posted at 2015/03/17 01:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月02日 イイね!

いままで・・・そしていつまでも・・・

いままで・・・そしていつまでも・・・今朝、ついに突破!

20万キロ~

いままで大きなトラブルもなく・・・

いや、多くのトラブルを乗り越えよく頑張ってくれました。

ありがとう~My855♪


さらに、今年はT-5R誕生20周年!

850誕生20周年


ようやくハタチを迎え車会人の仲間入り。

これからもボルボの中の850であり

そしていつまでも走り続けられるようこれからもよろしくね、相棒♪











ということでλを何とかしなくちゃwww




Posted at 2015/03/03 00:34:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 855 | クルマ

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation