• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crowvolのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

中秋の名月・・・

中秋の名月・・・中秋の名月の日に満月なのは今年までだそうです。

次の満月は8年後だそうな・・・

まだ間に合いますよ~

外に出て月を眺めてみてはどうですか。




何に変身するかはアナタ次第。www



Posted at 2013/09/19 22:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月08日 イイね!

ダチョウFighter3

アップが遅くなりましたが、先日の日曜日筑波サーキットへダチョウ君の2時間耐久レースを応援しにいってきました。

雨が降ったり止んだりと生憎の天気で、走るには結構気を遣うレースになるかと。

今回は私の他にこの方も応援に駆け付けてくれました。


takashi850さんです。

こそっとtakashiさんの855R君を撮ってたら見つかっちゃいました(笑)


私はお初でしたがお会いできて嬉しかったです。



ブラブラ歩いていたら面白いものを発見!


2WD自転車~

チェーンで前輪と繋がっています、しかもディスクブレーキ。


よくできてるな~とマジマジと見てしまいました。(展示品で試乗可)

今なら7諭吉でおつりが来ます。



さて、ダチョウ君はというと、今回若干?致命的?トラブルを抱えているそうですが

無事走りきること願ってエールを送りました。

ドライバーの皆さん、メカニックさん、takashiさん1日お疲れ様でした。

少しですがフォトギャラリーにアップしました。


[ フォトギャラリー ]



Posted at 2013/09/10 23:06:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月06日 イイね!

あっちも、こっちも、そっちも・・・

今日は仕事が早く終わったので帰宅後イタズラを少し。

最近カラス君もヒヨコちゃんもアイドリングが若干不安定。
ヒヨコちゃんは、信号待ちなど停車するとエンストするのかって感じでアイドリングが下がってきます。
ニュートラルにして何とかしのいでますが、走っている時は元気いっぱい・・・かな?(笑)

カラス君は、朝出掛けに暖機運転するのですが、毎日ではありませんが少しするとエンストしてます(汗)
エンジン掛けるとすぐに掛かる時もあるし、ボボボボボ・・・・といいながら掛かる時も・・・
かぶっている、といった感じでしょうか、ハーフアクセル位にしてもボボボボボ・・・・

朝だけなんですよね、仕事帰りでは1度しか症状出てません。
信号待ちなど停車している時は全然大丈夫。


ICVの清掃するも効果無し、以前YOUさんからお借りしたエアフロをカラス君に装着し1週間様子見たものの若干改善された感じだが決定打ではありませんでした。

なのでヒヨコちゃんのエアフロをカラス君に移設しようとイタズラしてたら・・・・

オ~ゥ、やっちまった?やってあった?


ヒヨコちゃんのインテークパイプ・・・ポキリ!
エアクリーナーボックスを外そうとゴソゴソやってたら発見!
今やったのか以前からなのか不明ですが・・・
確かカラス君のやつがどこかに転がっているのであとで交換します。


で、プラグコードもカラス君に移設しようとイタズラしてたら・・・・

オ~ゥ、やっちまった(Part2)


センターコード・・・ポキリ!
これにはガッカリ・・・ラジペンで引っこ抜きました。
コードは以前交換したカラス君のやつと交換します。


で、ヒヨコちゃんのボンネット閉めようとして発見!


ん?何これ??
ブースト計に繋がってる感じのホースですが、抜けてるとこ無いんですよね?
あとでよく確認してスルーしていいですか(笑)

いずれにしても今はヒヨコちゃん夏休み期間中で動かさないので大事には至ってません。


で、カラス君はというと・・・


ここにヒビ割れが・・・
写真の裏側の方にも細かいヒビ割れが・・・
洗剤で確認しましたが漏れてはいないようです。
でもたまにガソリン臭だか排気臭だか香るんですよね~~たま~に
これは部品注文して交換だな、ちょうど良かったかも~



徐々に秋の気配が感じられる今日
短時間でこんなにも沢山のイジリネタを提供してくれる相棒って・・・

可愛いヤツwww orz



Posted at 2013/09/06 23:29:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 855 | クルマ
2013年08月25日 イイね!

カラス君にもようやく・・・

カラス君にもようやく・・・ほんの少しだけ暑さが和らいだので、カラス君にもHIDを入れてあげました。

ゲットしたのは激安 35W 6000ケロリン!

ワーニングキャンセラー内蔵という事でポチってみました。






接続自体はカプラーオンなので簡単ですが、キャップの穴あけ・・・これが一番大変でした(汗)



ドリルで穴を空け広げていき、さらにヒダ?の部分をニッパーでカット、ヤスリでゴシゴシ・・・

これにかなり時間を捕られました。

ホールソーなんかでやればもっと早くできたんでしょうけどね。


ヘッドライト側のカプラーです、被覆がズル剥け・・・よくショートしなかったこと(怖)



あっ、カラス君カナダ仕様なので接続はHB3なんです(日本仕様はH1)

ヘッドライトユニットを外しバーナー取り付け、外したついでにヒヨコちゃんのレンズと交換しました。

というのも、日本仕様とレンズのカットが違うので右に照らすんです(ブログネタ思いついた・・・謎笑)

今まではパッシング等されなかったので大丈夫だったようですが、HIDで更に明るくなると対向車に

迷惑なる可能性大かと・・・

それにうちの方では車検にも通らないし(数年前から厳しくなったって言ってました)


バラストを取り付けて完了!



暗くなってから少し走りましたが、ONしてからの立ち上がりは少し遅いですが、ん~~明る~い♪

もちろん球切れランプも点きません。

暑さが和らいだといっても大汗かきながらやったので大満足!

ナイトドライブの楽しみが増えました♪

安いのでいつまで持つか心配ですが(笑)


Posted at 2013/08/25 23:28:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2013年08月18日 イイね!

ダラダラと・・・

連日の酷暑、皆さん大丈夫ですか~

私はと云うと、連休前半はお墓参りや親戚回りして空いた時間に洗車とちょこっと弄り(?)

あとは家の中でダラダラ・・・

後半は下町連合の皆さんと飲み~♪


次の日は地元の友達と飲み~♪

あとは家の中でダラダラ・・・

どこにも出掛けませんでした(汗)

なので撮った写真も上の一枚のみ(笑)


そんなこんなで休みも終わっちゃいました。

また次の連休まで頑張りますか!
Posted at 2013/08/18 22:34:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「集合写真アップするの忘れた・・・」
何シテル?   11/15 00:45
855 T-5R 黒 カナダ仕様に乗っています。 前車は'96 855 TURBOで同じ黒のカナダ仕様と2台ほとんど変わらない855ですが 飽きません、いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
855 T-5R 黒 カナダ仕様です。前車の855を修理している時に出会いました。 なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation