• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴマ@フロムサイレンスのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

どなたか教えて下さい(>_<) ※ブレーキパッドについて

どなたか教えて下さい(&gt;_&lt;) ※ブレーキパッドについて今日の通勤途中のこと。

ブレーキをかけたら、右フロントのローターから「ゴゴゴーーーー!!」ととんでもない音がするようになりました。


さっき家に帰ってきてパッドを見てみると、写真の通りパッドの残量がゼロ!!

パッドの土台部分とローターが接触して音が発生していました。


しかしおかしい事にローターを挟んだ反対側のパッドはまだ残りが5~6mmあります。
ホイール側のパッドのみ残量がゼロです。

普通はローターを挟んだ対のパッドは大体同じくらいに減っていくと思います。


こんなことってあるものなのでしょうか!?


キャリパーを確認するとピストンブーツに破れが見られました。

破れのせいでピストンが戻らず片側だけずっとローターと接触していてこのようなことが起こったんですかね??



どなたか原因が分かる方、教えて下さい~(汗)



追記

色々調べてみると、症状が突然出た点、写真のように摩擦材がきれいになくなっていることから「バックプレートと摩擦材の剥離」という原因が浮かび上がってきました。

実際にブレーキパッドが剥離してしまったという事例は結構あるみたいですね。

Posted at 2012/12/07 18:45:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モンスターのだったら余ってるよ(^_^;」
何シテル?   02/14 23:52
最近サーキット走行にハマリ中。 寝ても覚めてもどうやったらタイムを削れるか、そんなことばかり考えています(^_^; 現在はオープンデフでどこまでタイムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スイフトマイスター決定戦 の 予習? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 10:42:51
せっかくなので^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:20:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の仕様です。 オープンデフで頑張っております。 ■エクステリア SUZUKI SP ...
日産 180SX 日産 180SX
RPS13 TypeX。 ブーストアップ仕様で推定250PS。 主にドリフトを練習して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation