
昨日は千葉県にある茂原サーキットに行ってきました。
12/1はスイフト界では富士ショートが盛り上がってたみたいだけどね(^_^;
前回茂原に行ったのは6月だったかな。
今回はネオバがブロックが飛んだり溝が無かったたりと終わりを迎えているけど、とりあえずベスト更新が目標。
今回も一緒に走るメンバーはチーム神奈川・千葉。
当日の朝は気合が入っていたせいか、家が遠いオレが一番先に会場入りするという(笑)
今回もグリップは少なく、午前中の初中級クラスは3台しかいなかった。
相変わらず走りやすい走行会だぜ!!^^
まず1本目はいつもの通り様子見。
茂原を走る感覚を思い出しつつ、タイヤを暖めていく。
しかし6周くらい走ってタイヤに熱が入ってきたころなのに、いつもよりタイヤが喰わない。
特にリアタイヤ。
1コーナーの飛び込みや、縁石を乗り越えて着地した瞬間にリアが流れてそのままスピンっていう場面が多々あった。
昨日は何回スピンしたんだろう?
スピンしすぎて覚えてないや(>_<)
2本目は友達に同乗してもらった。
この時も何かいつもの感じで走れない。
アクセルもほとんど全開にできずに、リズムも掴めずorz
そして問題の3本目。
そろそろタイムを狙いたいと思って気合を入れる!!
しかし相変わらずリズムに乗れず、タイヤのグリップもいつもよりも低い感じ。
そんな時、S字コーナーで縁石から着地した瞬間にリアが流れてそのままスピンモードに入る!!
何とかスピンはしなかったが、スピードに乗ったままグラベルにはまる。
しかしまだスピードは落ちずそのまま高い縁石に乗ってしまった。
「バキっ!!」「ゴン!!」とか色々な衝撃が車に伝わってくる!!
・・・ああ~、やっちまった~orz
とりあえずオイルが漏れていないことを確認して、緊急ピットイン。
ジャッキアップして下回りを確認すると、メンバーにヒットした痕が。
でもとりあえず問題は無さそう。
しかし!!
フロントバンパーとリップを割ってしまったorz
でもまだこの程度で済んだからよかったのかな!?
グラベルでなく、土手の方に突っ込んでいたらどうなっていたことか・・・
午後からは天候が悪化してヘビーウェットなコンディション。
タイヤの溝が無いので、とにかく安全に走ることに専念。
結局この日のベストは1本目に出した「55.802」。
自己ベストには遠く及ばず(>_<)
でも今回の走行会はすごくいい勉強になりました。
バンパーを割ったことも、自分がグリップ力の低下したタイヤに合わせた運転ができなかったことが原因。
決してタイヤが悪いわけではない。
改めて自分の未熟さを実感しましたね~。
そして次に繫がる走行会になったと思います!!
とにかく次回サーキットを走る時からはNEWタイヤを投入するので楽しみだぜ^^
参加者の皆様、お疲れ様でした~。
Posted at 2012/12/02 20:41:49 | |
トラックバック(0) | 日記