
昨日はツインリンク茂木に走りに行ってきた。
今回もフルのロードコースでの走行。
今回は久しぶりに一人での参加ではなく、MTKR氏と@やす氏と一緒に参加。
やっぱり一人でなく何人かで参加すると、待ち時間とかに話ができて楽しいね^^
そういえば最近茂木の走行会は人気が出てきたのか、かなりの台数が参加していた。
今回3クラスある内の一番上のエキスパートクラスで参加(笑)
まわりが速い車しかいないよ!!(汗)
さて、まずは1本目。
エキスパートクラスは30台以上いるのでなかなかクリアを狙うのは難しい。
しかもハイパワーな車が多い為、ストレートであっという間に追いつかれてしまう。
周りの車を気にしつつ、とりあえず1本目は感覚を思い出しながらMTKR氏とランデブー走行を楽しんだ。
タイムは
「2'33.506」。
自己ベストとほぼ変わらないタイム。
クリアな状況で走れなかったにも関わらず、このタイムはまぁいい感じかな^^
2本目。
1本目の時と比べて、気温が13℃位高かった。
いくらなんでも上がりすぎでしょ~(>_<)
だけど1本目の時と比べて、あまり他の車に絡む事無く走行できた。
でも完全なクリアは1周も無かった気がする。
そしてセッションの中盤にさしかかった頃、車にある変化が現れた!!
「何か排気音が変だぞ・・・
フルフェイスを被っているからよく分からないけど、何かシャーシャー音がする・・・
しかもコーナーの立ち上がりで車が加速していかないな・・・」
違和感を覚えつつも、とりあえず走行は続行。
それで最後の周に
「2'32.992」が出た!!
32秒台に入れ、自己ベスト更新!!
ピットに戻ってきてアイドリングさせていると、明らかに音がデカイ(笑)
しかもマフラーじゃなく、エンジン付近から音がしてるし!
すぐにエキマニが割れたんだと分かった。
まさに直管サウンド!!
でも割れた場所までは確認できない(>_<)
止む終えなく午後の走行は断念・・・。
即効ラウンジに電話して、その日の内にラウンジへ入院。
茂木からラウンジまでかなりの距離があったけど、直管サウンドのまま移動するのはドキドキしたぜ!!(笑)
今回トラブルがあったり、他車にラインを譲ったりしながらもベストを更新できたのでとりあえずは満足です^^
エキマニもマイスター戦までには直るみたいなので良かった。
欲を言えばもう少しタイムを削りたかったけど、それは次回また茂木を走る時にリベンジします!!
参加者の皆様、お疲れ様でした~。
Posted at 2013/11/24 00:49:32 | |
トラックバック(0) | 日記