• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

飛騨高山の旅(2)

平湯温泉で迎えた朝 起きて一番に朝風呂に入り贅沢なひと時を味わいチェクアウトして
宿の外に出て車を見ると霜で真っ白になってました。旅館の人に聞くとー5°らしく納得しました。
宿を出て向かった先は 

新穂高ロープウェイ

 

奥穂高岳?

 

槍ヶ岳?だと思います。雲一つ無い晴天で展望台で案内してるおじさんもこの時期こんな天気は
めったに無いと言ってました。その景色は美しく感動しました。 来て良かったです。
下山して今度は高山市内に戻り古い町並みをぶらぶらしました。

 

夕方までぶらぶらして高山を後にしました。帰りのルートは同じ道で帰るのも面白くないので東海北陸道を石川まで出て北陸経由で大阪まで帰ってきました。来年もまた訪れたいです。


おわり。

Posted at 2012/11/26 23:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

飛騨高山の旅(1)

24日の朝から飛騨高山に向けて出発しました。京滋BPから名神、東海北陸道のルートで高山に
行きました。
 

最初に飛騨高山テディベアエコビレッジという処に行きたいというので行ってきました。
さすがにいい歳したおっさんがテディベアの写真撮るのは恥かしかったので
隣の建物との通路のススキが気に入ったので撮ってみました。
次に行ったのは飛騨大鍾乳洞に行きました。 

 

自然の力にただ圧倒されました。

 

その日の宿は奥飛騨 平湯温泉 岡田旅館 和楽亭に泊まりました。
リーズナブルな値段で満足できる温泉旅館でした。
後半へつづく
Posted at 2012/11/26 00:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

ワンオフマフラー完成 納車

今日最後の作業をして無事納車しました。
マフラーの音を携帯のムービーで撮ったんですが
YouTubeの動画しか貼り付けできないみたいで
アップできません 残念!
Posted at 2012/11/21 23:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

今日の仕事の進行状況

一応完成 
 
こっちがノーマルマフラー 

 

全体の形 

 

テールはこんなやつチタン風発色テール 

 

明日はリモコンバルブのユニットの取り付けかな
Posted at 2012/11/20 22:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ワンオフマフラーの進行状況

 
とりあえずフロントパイプとセンターパイプのライン取り完了。
明日はテールピースのライン取り。
Posted at 2012/11/19 23:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@亀ぞー☆ おもろーbyピナ」
何シテル?   06/22 18:12
v36クーペに乗ってる サイコです。 小さな工場で車関係の仕事をしてます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関西から北関東へと至る道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 23:15:08

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
みんカラ初心者です。同じckv36オーナーのみなさん よろしくお願いします。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation