• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちとせ☆のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

駆け込みました!からのアレやコレでマッカーサー道路。

駆け込みました!からのアレやコレでマッカーサー道路。どもです。(^^

4月1日からの消費税増税を控え、あちらこちらで個人消費が活況のようですね!

で、、、自分はと言えば・・・
昨日、駆け込んで参りました!

勿論、例の五本木のお店です(笑)。

駆け込みの対象となったのは、、こちらです。


正直そこまで音楽好きというわけでもないし、M3はこちらのサウンドより窓を開けてあっちのサウンドを楽しむものだと考えておりました。。

ですが、、、昨年の房総ツーで聞かせていただいたレイアードサウンド・・確かに耳に届くものがあり、これはこれでまぁいいかなと・・・と思っていたら・・

某S店でもココ最近、レイアードサウンドをサウンド(連呼)し始めたじゃないですか?

で、、、消費税増税前の駆け込みと密かな誕生日プレゼントを兼ねて、昨日ぎりちょんで取り付けていただきました。

自分はクーペなので安価な2チャンネルの方で・・・

で、、、その音はと言えば、、、確かに良いです!

何というか、音の広がりや臨場感、立体感が全然違いますね。

今までのスピーカーをただ交換するタイプとは異なり、誰にでも体感できるこれは良い商品だと思いました。
(スピーカー交換タイプも効果は感じましたが、値段を考えると・・・って感じで)

レイアードサウンドは取り付けそのものは2~3時間位でも可能とのことですが、「音の出方と広がりもしっかり調整をさせてください。」とのことですので、金曜日の午前に預け、土曜日のお昼までに取りに行くことにしました。

で、昨日の土曜日は天気も良かったので、途中駒場東大前で下車し、目黒側沿いに桜を見ながらのんびりと五本木を目指すことにしました。



目黒側沿いの桜はまだまだ5分咲き程度な感じでしたが、駒場から中目黒までの間をしっかり1時間歩いて良い運動にもなりました。

五本木のお店では音の出方を確認した後、せっかくの音を聞こうと思い、どこかに出撃も考えましたが、東名の下りが信じられない位の渋滞だったので、都心方面に向かいました。


向かった先は青山霊園。
こちらは場所柄、人出も少なく、静かに桜を堪能するには良い場所です。



青山霊園では大久保利通の大きなお墓を見たりしましたが、



どうしても行きたかったのは↓
はい、あの有名な犬の碑です。
奥に見えるお墓は飼い主だった上野先生のお墓ですね。



その後はミッドタウンの地下駐車場に車を停め、
お昼御飯を頂きました。



その後は特にすることもなくなり、できたばかりのマッカーサー道路へ行くことに。

途中↓なBMWや、



こんなトラックを見かけたりしました(笑)。



マッカーサー道路(地上の方)で早速撮影。
奥に見えるのは近く開業予定の虎ノ門ヒルズ。


地上の方のマッカーサー道路はパリのシャンゼリゼ通りのようにするとの構想があるようですが、どうなんでしょ??

トンネルの方は午後3時過ぎに開通とのことなので、その時間を待ってくぐってみました。



ちょうど虎ノ門ヒルズの下あたりかな?
出口の近くです。


ところでこの通りの名前は「新虎通り」よか、マッカーサー道路の方がピンときますね。(^^;
なぜならその名前から歴史を感じるし、当時の目的を感じられるからです。

ところで休日の都心は道路が空いてていいですね~

さて、雨の本日は何しよ??


Posted at 2014/03/30 11:15:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2014年03月27日 イイね!

M2クーペ

M2クーペ出るのか出ないのかM2クーペ。
さまざまな憶測が出ては引っ込んでましたが、、、

個人的には出ないだろうと思ってましたが、昨晩某天頂から一通のメッセージが・・・

「M2がでるようです!」
「コンセプトではないようです!」





情報源の海外ブログでは、

「われわれの情報源によると、BMWのM2はもはや虚構ではないと・・・
2016年にも量産されヒットすることが期待されている。」

「最初の
スパイ写真に我々は、BMW M2が、それが市場に来るときのようになったものを見るために時間がかかってしまった。」

以下略。

とあります。

詳細は
こちらを参照ください。




M235iに比べると明らかに張り出しているリア・フェンダー。

このM2クーペがM4クーペと同じ足回りやエンジン&排気系、そしてカーボンセラミックブレーキ(←写真ではそれに見える)とか搭載可能で、値段的にもM4よりかなり抑えられたらいいかもしれませんね。


ではでは~










左MTが正規導入されたら欲しいかもw
Posted at 2014/03/27 09:01:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年03月23日 イイね!

青い車、10万キロ到達! そして朝の道志解禁w

どもです。天気の良い3連休でしたね。(^^

タイトル通り、青いクルマはついに10万キロ到達です!

まずはその前に99,999キロ。




そして10万キロです。
ここに至るまで7年と5ヶ月です。



そしてこちらは山中湖を見下ろす、三国峠。
そうです。本日は朝道志をしました。
気になった凍結はなく、もう解禁と言ってよいでしょう!
(ただし、標高の高い山伏峠あたりは道がキラキラしてたので、慎重に走ってます。)



そして、いつものコースで御殿場に降り、
長尾峠入口の乙女駐車場で、、


電光掲示板では長尾峠は「凍結! チェーン規制」とありましたが、全線に渡って完全にドライです。

はい、こちらも解禁ですね。


長尾峠の後は、例の如く箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン。
こちらも道は完全にドライで、はい解禁です。



となると、伊豆スカイライン、西伊豆スカイラインはどうなのか?
ここまで来たら確認せずにおられません。

結論、伊豆スカも西伊豆スカも完全に大丈夫です。

写真は西伊豆スカイラインの終点、仁科峠をやや降りたところ。



ここからは県道410号を降りて宇久須へ、、、

宇久須では前から気になっていたこちらのお店でランチをしました。



何で気になっていたかと言うと、駐車場が広くて平置きだからです。



注文したのは、天ぷらと刺身の定食。
ご飯をお代わりしてお値段は2,000円位。


お味は・・・刺身の魚も天ぷらの素材も新鮮で美味しいが、お値段が高い割には量が少ない。
こちらのお店はおそらく遠くから観光に来た一元客向けのお店であろうと思った。

その点、いつも行っている松崎の民芸茶房は量も多く、味については良い意味での手作り感が好印象と感じる。

駐車場が広くて平置きだっただけにちょっと残念・・・(^^;

ランチの後は西伊豆の海岸沿いを北上。
天気が良いと富士山に向かっての走行です。




途中、普段は見下ろすだけの大瀬崎。
今日はふらりと寄ってみました。



せっかくなので大瀬崎の突端まで歩いてみました。



突端には神社と淡水の池(神池というそうです。)
この池は周りが完全に海なのに、不思議なことにここは淡水。
しかも4万匹もの淡水魚が住んでいるそうです。


ちなみに神池を上から見た写真↓



大瀬崎は満足した後はさすがに疲れたので東名で帰還。

途中、435のカブリオレを目撃したのでパチリと・・・
実車はやはりかっこよかったですよ!



ではでは。
Posted at 2014/03/23 19:25:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年03月21日 イイね!

M235iな一日となりました。

どもです。(^^;
本日、二本目のブログアップです。

そういえば、まだM235iって試乗したことないなって思い、
試乗車のあるディーラーへ電話確認したところ、
OK!となったので、本日午後から試乗に出かけてしまいました。

ディーラーは阿部商会の子会社で大井にあるところです。

試乗車はこちら↓
ミネラルグレーでミッションは8ATです。

(注)ディーラー試乗車のためナンバー隠しはしてません。




まずは足元。
いつもながら素っ気ない。
速攻でアルミペダルを装着しないと。



それといろんな方からダメ出しされてるエアコンw
確かに左右独立で温度調整できないし、オレンジ色での表示もなく「えっ??」って感じですが、自分は機能的には「これでもいっか~ww」って感じ。
元々の案内ではオートエアコン標準装備とありましたが、どうやらオプション扱いの誤りらしく、しかもオプションでオートエアコン選択すると、追加で8万円とのことなのでつけませんでした。



さ、気を取り直して試乗です。
本日初めての訪問にも関わらず、かなり長い試乗コースでしたので、試乗そのものはかなり満足できました。


まず動力性能。
コンフォートモードでも踏み込めばかなりのスタートダッシュ。
さらにスポーツ、スポーツプラスと試しましたが、加速性能については全く不満はありません。

とくにスポーツプラスにして、アクセルを思い切り踏んでやるといとも簡単に5,000回転まで回ります。
これ以上は、まだおろしたての新車だし、一般道であることも考慮して、やめときました。

エンジン音については3,000回転までは静かめ、それでも4,000回転位からは結構勇ましい音となり、5,000回転まで到達すると思わず、
うぉぉぉぉぉぉぉぉ~~っ!
って叫びたくなる位の快音です。

エンジンに関しては本当に素晴らしいと思います。

排気音については、ノーマル状態でも不満はないですが、M3の音に慣れた自分としては物足りなさがあるので、マフラーはセンターからばっちり交換すると思います(たぶん)。

その選定基準は見た目より洗練さと突き抜けるような排気が期待できるマフラーかな。

こちらのメーカーからマフラー、リリースされないかな?






足回りについては、以前お友達のM135をばっちり乗らせていただいたことがありますが、それよりは固めのイメージ。

でも、アイポイントが高いし、ロール感もあるので、車高は下げるな。

ステアリングはやや太めでやわらかい感じ。
不満はないけど、M3で使用しているraidの方がいいかな。

ハンドリングについてはとにかく軽い軽い。
良く切れる切れる。

ただし、高速レーンチェンジで足回りが少しふらついたかな?
これも足回りの交換とかで修正できるかな?

あ、それとATの性能については文句ありません。
特にシフトダウン。
比べちゃいけないが、自分の323とは全然次元が違う。
パン!パン!パン!とシフトダウンが決まって気持ちいいです。

以前試乗したM6GCのDCTのようなダイレクト感はなく、スルッとした感じですが、普段使いではそちらの方が疲れないで良いと思います。

総じて自分がイメージしていた通りなので、良かったと思ってます。(^^

この角度からの顔つきはいつ見てもいいですね。



で・・・すっかりM235気分となったので、こんどは丸の内へ。

こちらには見たかったメルボルンレッドのM235が展示されてます。



BMWのクーペはこの角度からの眺めが一番好き。
M235も素敵です。



それにしても赤いボディーカラーはM235に良く似合うな~




リアからの眺め。
車高を落としたらタイヤ・ホイールって少し引っ込みますよね。
フロントはかなり余裕がありそう。
リアはもう少しツラを出したいな。



最後に赤いM235を見たら気持ちも↑↑になってきました。


やっぱりBMWはいいね。

乗っていて安心感があります。



ではでは~







Posted at 2014/03/21 20:55:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | レポート | 日記
2014年03月21日 イイね!

ボクスターGTS、ケイマンGTS

ボクスターGTS、ケイマンGTSおはようございます。
3連休の初日ですね。(^^

ポルシェからボクスターGTS、ケイマンGTSが発表されましたね。


ケイマンGTSについては、昨年のこちらのブログで気になるクルマとしてリンクを貼りましたが、あれから約5ヶ月を経て、ようやく発表となりましたね。

実を言うと、5ヶ月前の段階では青い車の代替え候補としては、ケイマン又はボクスター(どちらもSではない「素」の方でw)を考えていましたし、こんなブログもアップしてました。

理由は、そのブログでも記載の通り、代替え候補は

①できれば6気筒のエンジン
(敢えて直列とは書かない、但しⅤ6は・・・ない)
②できればNA
(ターボも良いですが、NAの澄んだ音と踏み込めば踏み込むほどにエンジン音が変化する。それが好き)
③できればMT
できれば左ハンドル


と書きました。
勿論、価格面は抜きにして・・・です。

上記4つの条件は現在の自分が欲しいと思っているクルマにあって欲しいと思う要素であり、それは絶対の条件ではありません。

ところで、ボクスターとケイマンは上記4つの要素を全て満たすので、結構気にはしてました。

なので、街中で981型のボクスターやケイマンを見かけたら、結構ガン見していたものです。

そんな中、昨年末位だと思いますが、首都高4号線で前方に白の981ボクスターSを見つけました。

当然、追撃です。

そのボクスターは男女2人乗りでしたので、ゆったり流していたはずですが、突然BMWのセダンタイプにべた付けされ、良い迷惑だったはずです。

それでも、ぴったりべた付けをし続けると、向こうもシビレを切らし、アクセル全開のフル加速。

実を言うと、私はそれを待っていました。

どんな排気音をするのか聞きたかったからです。

で、その時に聞いた音は、
澄んだ高音で余韻が残る音
です。

排気音は後ろに流れていくので、おそらくボクスターの運転手は自分ほどにはその音を楽しむことはできなかったでしょう。

自分が思うに、この部分は性能やカタログに表すことのできない、そのクルマがもつ「味」の部分。

じゃ、なぜボクスターやケイマンにしなかったの?って思いますが、そこにはいくつかのハードルが、、、(^^;

①価格
(←ポルシェの場合、必要なOPも含めるととんでもない価格に)
②納期
(←近くのPCに確認したら最短でも6ヶ月と・・・)
③実用性
(代替車は仕事の移動でも使うので、Pだといろいろな意味で憚りがありそう・・)

それとPC担当者がMT車に対して偏見というか、「なぜ、MT車なんですか?」という反応もあったからかな~
(だから嫌がらせ的に納期はPDK車より遅いと言ったのかなww)


青い車は上記条件のうち、
①できれば6気筒
②できればNA

は満たしていたので、もう少し乗り続けようと思っていた矢先、




が発表され、

良いな~と思っていた矢先、
青い車のATが故障し、
(ATの故障とはDSモードでのマニュアルシフトができない状態。今はDSモードに入ることもなくなりました。(ちーん))

1ヶ月間の熟考
の末、M235iとなったわけです。



M235iは、上記条件の中の、
①できれば6気筒のエンジン
③できればMT

は満たします。

性能的にも、
最高出力:326ps
最大トルク:450Nm/1,300rpm-4,500rpm

は、ケイマンGTSの
最高出力:340ps
最大トルク:380Nm/4,750rpm-5,800rpm

と比較したときに、出力(ps)で14psしか劣らず、逆に最大トルクは発生回転域含め、M235の圧勝かな?
(でも、肝心の味の部分はケイマンGTSの方がいいんだろうな~)


価格は300万円以上も開いてますけど~ww
つーか、装着するオプションによってはM4と値段変わらないという落ちはないだろ~な~w


それに実用性は勿論、M235です(たぶん)


なので、納車はもう少し先ですが、
納車されたらM235は、
「得意先の駐車場に止められるクルマ」のコンセプトを守りつつ、エロかっこよさ、もとい「大人の品格(←ここ重要)」が出るクルマに仕上げたいと日々考えている次第です。


ではでは。


Posted at 2014/03/21 10:52:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation