• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月06日

今日のコソ練は?

今日のコソ練は? まずは告知です~♪

再来週の9月17日(火)。

DBC平日部による撮影オフが開催されます!

場所は愛知県の『名古屋港水族館』


お魚はじめ、海の生き物いっぱい撮りましょう♪
ちなみにわたくす、室内撮影はほとんどしないので非常に不安w

ど平日ですが、皆様のご参加お待ちしております(^^/
詳しくはこちらのスレッドにて。



ではでは~本日のコソ練へ・・・


まずは鉄道の部。

今日行ってきたのは三重のローカル鉄道『名松線』

津市の伊勢奥津駅という場所に行ったのですが、線路が塞がれてる・・・




ローカル過ぎて廃線なのか・・・と思ったら、どうやら数年前の台風で不通区間となっているみたい。
線路沿いを走っていると撮影ポイントが結構ありそうな感じでした。





一応数年先には復旧予定のようですので楽しみですね(^^




さて、本来でしたら運行中の路線で鉄道を撮りたかったのですが、あるものを撮りたくて場所移動・・・





はい、またまたやってきました『白藤の滝』www


今回は『コレ』を撮りにやってきました(^^




え?わかりにくい?

ではこれで。




2次・・・いやです♪

今回4回目で初めてお目にかかれました。
時間帯は午後1時半ぐらいから2時間ぐらいでした。(水量も重要)

只、この時間帯雲が多かったので実際光が差したのは30分程度。
それでも光のオクリモノは、滝をより素敵に魅せてくれました♪

それでは白藤の滝&虹のコラボをどうぞ。




皆大好き、チラ見せw




ファンタジーぽく(^^;




そして今回の作品。
『N(エヌ)』



お粗末さまでした<(_ _)>
ブログ一覧 | デジイチ | 趣味
Posted at 2013/09/06 19:51:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

天空海闊
F355Jさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年9月6日 20:20
こんばんは^^

電車が走ってない線路は、
雑草が茂って寂しげですね

滝は、ファンタジーっぽいお写真に
1票でっ (^^ゞ

平日の撮影会、参加してみたいんですが
その週は、超多忙です(涙)
コメントへの返答
2013年9月7日 20:09
こんばんは~♪

2009年ですから、4年の歳月が流れてるみたいです。
早く復旧してくれることを望みます。

ファンタジーに一票、ありがとうございます(^^

平日部はこれからもチャンスは沢山ありますから、いつでもお待ちしております(^^/
2013年9月6日 22:14
こんばんは〜

DBC平日部、いいなぁ。行きたいなぁ。

滝と虹、いい被写体を見つけましたね。ファンタジー調もNもうまいなぁ(^O^)
コメントへの返答
2013年9月7日 20:17
こんばんは~♪

休みがいっそのこと月、火になるといいのですが・・・(^^;

ありがとうございます(^^

でも最近自分の写真を見て思うのは『レタッチし過ぎ・・・』

ナチュラルレタッチを目指しているのですが、なかなか思うようにはいかないです。
2013年9月7日 2:04
こんばんは。
線路下の滝の光の入り方素晴らしいですね。
『滝マスターまっくさん』と呼んでいいですかw
これからも滝編は続くのでしょうか。
楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年9月7日 20:22
こんばんは~♪

ありがとうございます(^^

もっといい表現方法があるのだと思いますが、これが精一杯です~(^^;

ま~たそんな風にwww
レタッチで遊んでるだけですからw

とりあえず滝は紅葉までオアズケしようかと。
10月になったらコスモス撮りたいですね♪
2013年9月7日 6:32
勉強になります(*^^*)

構図っていうんですかね??こう撮ればいいっていう勉強になります!!

まだまだ人の真似しかできないですけど、そのうち自分らしい写真撮れるように頑張ります(笑)


白藤の滝・・・φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2013年9月7日 20:31
恐れ多いことです(^^;

最初は誰でも真似からですよw
僕も色んな人の写真を見て、勉強したり真似してますから。

いろんな方の写真を見て、自分の好きな写真を見つけてみるのもいいかもしれませんね(^^

それが自分らしさの第一歩かもしれません♪
2013年9月7日 7:03
おはようございます^^

偵察有難うございます!

やっぱり2時ごろでしたか~ 

朝早くも撮りたいけど虹も撮りたいし・・・

こりゃ次回の滞在時間えらいことになりそう^^;
コメントへの返答
2013年9月7日 20:39
こんばんは~♪

いえいえ~拙い情報ですが(^^;

とりあえず右の方から出て、徐々に左に移動・・・って感じです。

ちなみに白藤より上に行くと、いくつか滝がありましたが、「う~ん(=_=」

って感じでした(^^;
2013年9月7日 11:19
こんにちは♪

確か去年復旧しますと言ってたはずですが、復旧が進んでいるとは思えない光景ですね…



滝、キレイに撮ってますね。(^-^)
コメントへの返答
2013年9月7日 20:40
こんばんは~♪

大赤字のローカル線ですからね(^^;

まあ気長に待ちます♪


ありがとうございます(^^

でもレタッチし過ぎ感が否めない・・・。

プロフィール

「今年も宜しくです。 http://cvw.jp/b/728042/39591093/
何シテル?   04/10 11:47
まっくうぃ~んと申します。 DBC(デジイチビギナーズクラブ)所属。 2019年7月、プリウスからMAZDA3に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019年7月に納車されました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
だいたい赤と黒のはず・・・。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation