• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZEのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

2年ぶりのEMK&小串廃鉱?(って、いまごろ…orz)

2年ぶりのEMK&小串廃鉱?(って、いまごろ…orz)今年はEMKの日に休みがとれたので、
2年ぶりに行ってみることにしました!

A6を着々と改装しているみんともの
silkysさんをお誘いして…w

集合はいつものおぎのや。

碓井峠をまた走り♪

EMK会場へ。
エントリーしているはずのみんともさん…
あれ?いないぞ?
makeoverさんを伺うと、arokeさんが!

以前よりも賑わいが少ないような…
A4も少ないなぁ…

見て回った中には、こんな色使いの車が!

綺麗な青!

さて、旧軽のおしゃれなお店

でランチ

した後、
白糸ハイランドウェイと鬼押ハイウェイと万座ハイウェイをとおって毛無峠から小串廃鉱へ!

と思ったら、白根山活動活発化で万座ハイウエィ通行禁止?

迂回して草津温泉から毛無峠へ。
県道466で分岐点まで来ましたが、県道112は、A6ちょっとムリっぽいということで、
同上してもらってA4でGO!
普通に走れますが…すれ違いはかなりのぎりぎり(汗)
なんとか毛無峠に到着!

ダートでは完全に腹をこすってましたが(爆)

ここからは歩きということで小串鉱山跡へ下りかけるも、

はるかかなたに見える絶景…ちょっとのぼりが無理っぽいと
廃鉱探索はあきらめ…
行くには本格的装備と時間が必要でしょうか…


予定変更で戻って、白根山ロープウェイに!
さっきまで晴れてたのに、もう霧が…しかも時間もなく(爆)

そうそうに草津温泉の宿にチェックインし、

居酒屋さんで乾杯♪どて煮込みなどおいしいお店でした~
締めは牛トロ丼♪

食べ過ぎ(笑)

さて、翌日は道の駅でお買い物して解散。
silkysさん、ありがとうございました!

帰路はまたも県道466で長野へ(笑)

万座峠からの長野への下り道は、平日朝ということもあり、
ほとんど通行車がなく、快適なドライブコース♪

時々狭くなるけど(笑)


長野県を横断し、

黒部のトロリーバスターミナルまで足を延ばします♪

めっちゃ涼しい~♪昼食もここのレストランで。

岐阜県へは国道19を選びましたが、ここが大渋滞。
トンネル工事&ホワイトバイクの先導ありで(汗)

岐阜県東濃エリアでは、走り残した新設の岐阜東部農道を
走ろうと思ったのですが、なんだか通行止め&迂回ばかりでしたorz
でも、無反峠には綺麗なトンネルが!


とはいえ、峠やヘアピンなどなど、全般的に楽しいドライブでした。
そろそろタイヤがヤバいけど…汗
Posted at 2014/10/12 09:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

東北応援ドライブ2014 って、いまさら~?その2

東北応援ドライブ2014 って、いまさら~?その2かなり遅くなりまして、いまさらですが、
8月の東北応援ドライブ日記です!

8/25
岐阜から青森県、十和田インターまで!
高速割引狙いでAM3:30に出発!
15:30には十和田に到着できました。
休憩や昼食はさんで、12時間…笑

以前の青森ドライブではスルーした十和田湖へ!
なかなかきれいな湖です。
そして奥入瀬渓谷へ。

まさに”もののけ姫”の世界です。
涼しいですし、マイナスイオンたくさんの雰囲気。

そのまま八戸を抜けて、東北太平洋岸へ。
夕食は、生うに丼!

甘くておいしかった~

泊は侍の湯、きのこ屋。
約1000キロ、22時間とか行動してました。


8/26
まずは、あまちゃんの舞台、久慈の海岸へ。

道幅に驚き、バス通るのにすれ違えない!
海岸ではどこかの撮影クルーが歩いてました。

そのまま国道6号を南下。
まだまだ全域工事中ですね…
それにしても、ダンプや工事車両が多い!

陸前高田へやってきました。
ちょっと想像できない光景でした。

奇跡の一本松は残ってましたが、
かさ上げ造成中で、オーストラリアの鉱山みたいな雰囲気です。

早く、造成終わって、戻ってこれますように。

南三陸町も、あの鉄骨が残っています。

こちらはまだまだ野原のまま…
造成予定みたいですが…。

8時間走って、760キロ、仙台泊。

8/27
仙台から南相馬へ。
仙台市も沿岸部は野原や造成中です。
名取あたりもひどかったのでしょうね。

南相馬から国道6号は通行禁止でしたので、
川俣町、田村市、川内村と、最後は福島県道36で
3時間かけて迂回しました。

富岡町の通行可能エリア限界を見て回りましたが、
3年前から時間が止まっていました。


(この後国道6号は通行可能になりましたが、
福島原発周辺が復興されるのは、いつになるのでしょうか…)

大洗まで海岸沿いに走り、桜川筑西インターから帰路につきました。
15時間走って、920キロ。

合計2680キロ、毎日満タン&洗車のドライブでした~

お土産や食事などで結構消費しましたよ、
東北復興がんばれ!
Posted at 2014/10/18 18:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

久しぶりのオフ会、ATOM参加!

久しぶりのオフ会、ATOM参加!今月は珍しく、日曜休みが2回!

しかもATOMオフ会に
タイミングがあった~!

ということで、川島SAに設定された
4月のATOMに参加してきました!

西から近づく低気圧のおかげで、
この日の岐阜の気温は13度…
かなりの冷え込みでしたが。


到着したときには、
これくらいの並び具合でした。


S4納車おめでとうございます!
同じ顔なのに、中身は別物ですよね~!!


S5SBに替えられてから、初の並べ。
ブラックアウトでワイド&ローでかっこいい!


さらにはポルシェさんとも並び。
リアフェンダーのラインが悩ましく魅力的!

昼食をとっていると、いよいよ雨が…
予報どおりでしたね(苦笑)

そんな中、観覧車をバックに、
色合わせで並び替えて、撮影タイム!
ナンバー消しがしんどいので、
アップする集合写真は一枚…


オフ会、かなりの久しぶりでしたが、
オフ会らしい感じで楽しかったです!
初対面の方、ご無沙汰の方、ありがとうございました。

またタイミングあうときには、よろしくお願いします!


Posted at 2014/04/21 00:44:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月31日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【CELLSTAR】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点

OBDⅡ接続&スマホ自動更新

Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望

ドライブレコーダーとの合体

※CELLSTARのブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。

そろそろ自分のレーダー・ASSURAも、
バージョンアップできたらうれしいなぁ!
Posted at 2014/03/31 22:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月30日 イイね!

ダブルエラー!?

ダブルエラー!?四国から帰って、翌々日…

仕事に行こうと走らせていた途中、
ブレーキを踏んだ瞬間に、
いきなり2つもエラーが??


パ、パーキングブレーキ!?


ESP?

これはやばそうだと思って、
時間休とってすぐにディーラーへ。

テスターで調べてもらうと、
パーキングブレーキやESPには問題がない。
エアマスセンサーに異常が出ているので
エンジン、吸気系に問題がある。
ただし、純正エリアではない…とのこと。

エンジン内部で、装着したパーツといえば、
チューニングブースターとフォージDVバルブの2つ。
とりあえず外せそうなチューニングブースターを
外してみると、今度はエンジンが止まってしまうとのこと??
チューニングブースターでなんとかエンジンを動かせているよう。
つまり問題はTBのせいではない。

ということはDVバルブ?
しかし、アフターパーツなので、ディーラーでは作業できないとのこと。
…orz
仕方ない。

困ったときのgainさんに、
急きょ、翌日持ち込んで、エンジン下部カバーを外してもらうと!?


DVバルブの部品が落ちてきた!? (>_<)


どうやらご臨終のようでした。
装着から2年弱でしたが、新品でもなかったので、仕方ありません。

純正バルブに戻してもらい、なんとかダブルエラーも解除されました。

吸気系バルブから、ブレーキに動力アシストされているので、
ここが壊れたせいでエラーが出ていたようです。
逆にTBつけてなかったら、まともに走れなかったらしくて、
そうなってたら積載車が必要になってたところでした。

四国で酷使したのかなぁ…
そんなに飛ばしてないのに。

gainさんには、バッテリー交換に続いてお世話になりました。
ご無理聞いていただき、ありがとうございました。
Posted at 2014/03/30 12:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夏休み日記~沖縄ドライブ! http://cvw.jp/b/728148/48525665/
何シテル?   07/05 18:15
MIZEです。よろしくお願いします。 三期目はAudiA5を選びました。 安心できます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキサーボプレッシャーセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 19:11:50
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 10:34:36
Audi全国オフ2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 16:53:14
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
プラス1してA5になりました! 故障修理が高額過ぎたので、乗り換えを検討… シルバー探 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
お気に入りのB8を事故で失いましたが AUDI A4 B9に! B8前期からの違いは大き ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
スタイリング・性能はとてもよかったです! フル装備の5年落ちで購入し、7年間乗りました。 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
Audi A4 1.8 TFSI SEパッケージ …S-lineの存在を知っていれば… ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation