• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Batyのブログ一覧

2011年07月01日 イイね!


沖縄に来てから思い出した

自分は虫が大嫌いだという事に

大きなバッタや巨大な蛾が目の前に飛んでくると
とてつもない恐怖を感じる。



しかし、なぜなんだろう?

ガキの頃は大好きだった昆虫が(蛾は当時から嫌いだったけど)
こんなにも気持ち悪く感じるようになってしまったのは??

犬や猫、鳥に対しては何とも思わない (いや、むしろ好きな方だ)

犬や猫より、鳥の方がなんとなく虫に近い感じがするが(強引だけど)
別に鳥にそれほどの恐怖感は無い。

鳥が目をつぶっている写真とか見ると、なぜかかわいらしいとも思うほどだ。

うーむ、なぜに虫だけは嫌悪感を感じるのだろう?



トラウマ??

いや、別に虫にいじめられたり、

取り囲まれてカツアゲされた記憶は無い。

虫で痛い思いをした事は、まぁ、多少はあるが
これほど嫌いになる原因とも思えない。

私の周りにも、おっさんになったら虫が嫌いになったと言う
人間が多少なりともいる。

もしかすると、人間は元々そうなるようにプログラムされているのか?

つまりはDNAなのか??

だとしても、昆虫学者のおっさんはなぜ平気なのだ?

どんどん疑問が湧いてくる。


何割ぐらいのおっさんが虫嫌いになるのか?

虫嫌いになるのは、社会的に、または生物学的に何かメリットがあるのか?

虫嫌い解消法はあるのか?



????

年を取ると虫が嫌いになる理由...

誰か知っている人がいたら是非教えて下さい。


Posted at 2011/07/01 11:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月30日 イイね!

迫り来る謎の黒い丸

自宅アパートの通路が私の喫煙スペースだ。

ある日、おもむろにタバコに火を付けて、一息.....

目の前には空き地が広がっている

あぁ、風が心地よい....




と、向こうから何か飛んでくる!

何か黒くてまぁるいものが....

しかし、真っ黒では無い。

なんか濃いところと薄いところがある。

しかし、その濃淡は左右対称だ。

軌道は一直線では無い

こっちに真っ直ぐ飛んでくるが、すこーしゆらゆらしている


速度は....


のろい.....


空中を飛んでくる黒い丸って!?

な、なんなんだ?!

わ、わからない!??


ちょっと怖いぞ....




次の瞬間、それは通路の手すりにとまった。



ん?

もぞもぞ、動いている。


なんと、それは真っ黒で大きなカミキリムシだった....

カミキリムシが自分に向かって正面から飛んできた経験は
生まれて始めてだった。

飛んでいる状態で正面から見ると丸いのか....

始めて知った....

しかし、カミキリムシって、顔を良く見ると
悪魔みたいな顔してるなぁ...

ドニーダーコのマークみたいだよ
(そういや、あの映画、不気味だけど素晴らしい傑作だったな...)

うーん、気持ち悪い...(;_;)

ここ3Fなのに、ヤツらこんなに高く飛ぶのか....
知らんかった....

あー、なんか、得体の知れないもの見て興奮したので疲れた。

さて、

もう一服するか....


Posted at 2011/06/30 12:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

要改善でしょ、これは

沖縄に来て驚いた....

海も空も、すごく綺麗なのに、
意外とゴミが落ちてる。
ちょっと残念。
ビーチに行っても結構ある。

観光地から離れた小さい川とか行くと自転車とかの
がらくたが捨ててあったり....

それともう一つ。

車の排気ガスがヒドい。

トラックや一般車で、時々、こんなの走ってていいのかよ?
という程ひどいのがいる。

まるで煙幕でもはってるかのようなひどさ。
あれほとんど犯罪ですわ
取り締まりしないのかな?

おまけに公共のバスですら排ガスがひどい。
どうやら、バスについては、将来EV化を検討しているようですが...



これらを改善したらもっと良くなるのになぁ....
Posted at 2011/06/26 12:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

想像力

想像力とあるレストランに行きました。

そこは、食材を選び、調理方法を指定するというシステムなのです。

しかし、食材をいくら吟味してみても、

調理方法を色々検討してみても、

どんなお料理が運ばれてくるか想像がつかない....

一体、どうすりゃいいんだ!?


結果的には、どんな組み合わせを選んだとしても
最高に美味しく調理してくれるのでした....

全く持って杞憂でしたね(^_^;)

ちなみに、ここのテラスの夕日、最高でした
Posted at 2011/06/25 11:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

車とは全く関係無いんですが

東京電力はあれだけの事をやらかしておいて
なんの罰もないのかしら?

補償の為に電気料金値上げって、どこまで調子のいい会社なんでしょう?

例えば、どっかのレストランが食中毒でも出したら、
被害者への補償、営業停止とかあると思いますし、
その後の営業継続って風評で、ほぼ無理だと思います。

そんなレストランが、補償の為に料理を値上げするって考えられますか?
レストランの場合、そこに行かずに他の店に行くって選択肢がありますが

東電は独占なので、みんな嫌でも東電から電気買うしか無い。
こうした状況分かってて言ってるんだから、客舐めるのも大概にしろって話ですね。
ほんとずうずうしい....

東電と契約している利用者は東電のお客さんなのに、
強引に自分達の失敗をお客に払わせようとしてるんですから心底呆れます。

東電のみならず、安全、安全と言いながら原発推進してきた人達
(政治家、官僚、関係団体を含む)は、今も普通に生活してるんでしょうけど
こんなんでいいのかしら?

ほんと誰も責任取らない国なんですね。

Posted at 2011/06/19 12:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Batyです。どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Peugeot 206 Top 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/05 22:13:52
 

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
日常のお買い物&ドライブ用です。 色はともかく、中が割と広いので気に入ってます。 元気に ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
今でも古くさくないかわいいデザインのコンパクトカー。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation