• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

お友だちとツーリング

お友だちとツーリング朝5時に家を出発して、大黒PAへ

ココで7時にお友だちと待ち合わせです。
渋滞にまったくハマることなく、6時30分に到着

まだ何方もいらっしゃいませんでした・・・笑

そこで一人で撮影会・・・笑

やっぱりこの角度から見るカレラはカッコイイデス。

7時10分に全員集合して20分には出発!

皆で走ると楽しいですね。
着いたのはココ

『デニーズ葉山森戸店』です

ココは普通のファミレスっぽくなくてリゾートにある小洒落たレストラン風でした。

皆でモーニングを頂いて、目的地に出発です。
移動の際に少し混雑したところもありましたが無事に到着。

途中こんなステキな道を走ります。

駐車場が分からなくてウロウロ

もっと手前にこの看板が欲しいです。
左に目をやると

門を入ると

ムダに広い空間・・・笑

夜は電飾で綺麗になりそうな木
そしてレストラン入り口


目茶目茶お洒落・・・汗
席に着くと

景色も最高!
Antipasti

Primi Piatti

Dolci

美味しかったぁ~!!
また来たいと思いました。

帰りは途中で皆さんとお別れして、まっすぐ家路に向かいました。
混雑しているところもありましたが、渋滞にハマることなく帰宅できました。

本日ご参加されました皆さんお疲れ様でした。
特に色々段取って頂いた○○さん、有難う御座いました。

とても楽しいツーリングでした。
また皆で行きたいですね。




コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/09/22 17:44:50 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月10日 イイね!

ブログネタではありません・・・ナイアガラ汗

ブログネタではありません・・・ナイアガラ汗
昨日は朝から強い雨がずっと降り続いている感じでしたね。

近くの川(一級河川)も結構な水位です。・・・増水、氾濫は勘弁です。

ここまで酷いと開店休業状態でした。
(おいおい!今お前の所休んでいる場合じゃないだろ!・・・ナイアガラ汗)

これが1時間後には

かなり水位が上がっていますね。

皆さんお気を付けて下さいね。


さてここからが本題です。

今『カレラS』はクレフに入院中です。
以前にブログに書いた不具合の検査の為です。

色々調べたり、試して頂いたりしましたが、不具合等は見当たりませんでした。
(やっぱり暑さと久々のサーキットでビックリしたんですね。)
『暫く様子見』と言う事になりました。
(嬉しいような・・・哀しいような・・・微妙!!)

しかし・・・
『iicyan3!サーキット走行するなら、フロントのパッドとタイヤを交換した方が良いですよ.!』

『え~~~~~っ!』

『パッドォ~~?』
(タイヤがそろそろなのは分かっていました。)









カレラSは4/26交換。走行約2700km内サーキット枠130分・・・・ナイアガラ汗










『(使い方が悪くて)炭化とかしちゃっていましたかぁ~?』
『いいえ!減っているだけですよ。』






確かにダストの多さは凄く気になっていましたが・・・

(洗っても2枠後にこうなってしまいます・・・ナイアガラ汗)

こんなに早く交換する事になるとは・・・涙。。。

そしてパッドを注文する事に・・・

(車を購入してからリアは未交換でしたが、間もなくダメになるので、一緒に発注!)

今度はローターと同じ『エンドレス』にしました。
(okatatsuさんやカリスマエンジニアさん、空冷マエストロさんに教えて頂いたパッドです・・・感謝・感謝・感謝)
ただ入荷は連休前後・・・

来週は折角の平日3連休でしたが、FSWはお預けですぅ~~涙。。。

少し間が空いてしまいますが、10月の平日休みに合わせて、車を整えたいと思います。

あっ!タイヤも発注しなくちゃ・・・笑


楽しいサーキット走行のため
頑張って仕事しま~す!




コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/09/10 13:41:16 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月29日 イイね!

何km位からの距離割・・・笑

何km位からの距離割・・・笑先日お友達の話で『iicyanさんはご自宅からクレフまでどのくらい距離があるの?』
と聞かれて・・・
『たぶん往復で100km位?だと思います』とお答えしました。
あ~~!
何度も行っているのに距離を知らない・・・汗
このいい加減さ・・・滝汗
と言うのでGoogleを使って、走行距離を出してみました。

まずは、ノーマル?タイプです。・・・最短
関越→環八→第三
これは54.6kmですね。(高速代670円)


距離は短いですが、最長4時間30分掛かった事がありますからねぇ~
抜け道を知らないのではなく、細い道を通りたくないのです。

中央環状が湾岸まで繋がった時は、渋滞が緩和されていたのは事実ですが、その中央環状も最近渋滞が酷いので、トラック等の商用車は環八に戻ってきています。
先月お店に行く時は4時間掛かりました。

恐るべし『環八』です。


次は、大黒タイプです。
首都高→大黒→第三
これは98.4kmですね。(高速代1030円)

正直言って、こんなに距離があるなんて思っていませんでした。
ですから、たまにドライブと称して一人で走ると『首都高→グルグル→首都高』ですから、250kmを越える事も・・・(高速代930円)

空いているとメッチャ気持ちイイですね。
日曜や休祭日の朝は最高です。


最後に大盤振る舞いタイプです。
これは94.1kmですね。
圏央道→東名
圏央道が繋がった直後に2度ほど使った事があります。
でも高い。
高速代(ETC)が2690円です。
フジに行くときの高速代が2780円ですから、その高さが分かって頂けると思います。
まぁ~
平日は渋滞が殆ど無いのがメリットなんですけどねぇ~!・・・苦笑


こう考えると結構遠いですねぇ~!

う~ん!
ガソリン代も馬鹿にならないし・・・

そうだ!









(埼玉版)
こんなのはどうですかねぇ~水島さん!・・・笑








冗談はともかくとして
サーキットを走る以上、距離が遠くても頼りになるお店















間違えた!・・・爆

CREF MOTOR SPORT
優秀なエンジニア、メカニックの方々
それをサポートしているフロントの方々

明日からの作業よろしくお願いします。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/08/29 15:52:51 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月14日 イイね!

大学の同窓会

大学の同窓会昨日、夏・冬と年に2回定期的に行っている同窓会に行ってきました。

今回集まれるのは3人とちょっと寂しいですが、運良く3人の家がそんなに遠くないので、お店は所沢の『忍家 所沢プロペ通り店』です。

基本ボクが幹事をやると、焼肉か九州の料理が食べられるところです。・・・笑
それに・・・
『癒しの菴、雰囲気のある個室で心豊かなひとときを・・・。』

この謳い文句にイチコロです。・・・笑

一部ですが・・・
牛タン

馬刺し

鶏の炭焼き

ボクはイマイチだと思ったのですが、他の2人は美味いと・・・
(本場九州で舌が肥えちゃってますから・・・笑)

この3人とは、ほぼ毎日行動を共にしていました。
何もかんも知っている仲。
『若気の至り』だとしてもヤバい話の連続!・・・笑

あっという間に終電の時刻でした。
また正月に会う約束をして分かれました。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/08/14 20:44:00 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月10日 イイね!

シーズンに向けての準備

シーズンに向けての準備新しい物好き・・・・と言う訳ではありません。

前のデザインに飽きた訳でもありません。

ただ、グローブがグローブとしての役割を果たさなくなりました。

ステアリングを握ると滑るんです・・・笑

ですから
『ぎゅーっと握る』→『腕が疲れる』→『握力が弱まる』→『(頑張って)ぎゅーっと握る』→・・・・
負の連鎖ですね。

そこで新しいグローブを購入しました。

過去のモデルで在庫処分です。
でもボクの使う小さいサイズは結構残っています。・・・ラッキー!!

今シーズンは赤でイキマス!
これでコンマ1速くならないかなぁ~・・・爆



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/08/10 11:10:24 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation