• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iicyan3のブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

お友達の付き添いで

お友達の付き添いで先日、職場の後輩が車の購入を考えていると言う事で、一緒に中古車屋さんをまわる事にしました。

お友達は、ベンツ、BMW、アウディーに触手が動いているようですが、ボクはやっぱりポルシェに目が行ってしまいます。・・・笑

一件目は伊奈町になる『Let's』というお店です。

(写真を撮り忘れたので、googleから・・・汗)

ボクが目を付けたのは2007年モデルのBOXTERです。
凄く程度も良く、整備も行き届いていてとても綺麗でした。
走行も21000km・・・ナイアガラ汗

お店の方の対応も凄く良く、後輩を差し置いて談笑してしまいました。
家のリフォームがなかったら即購入してしまっていました・・・爆

そして2件目です。
三芳町にある『U-PARK』です。

(こちらもgoogleから・・・汗)

まず駐車場がありません。
路駐です。
店員もたまたま外に居た人が対応してくれました。
車はすべて雨ざらし、お客さんが来れば拭く程度かも?
このお店はオークションで購入した車を売るお店で、他店よりもかなり安い料金設定になっています。
ここでも後輩が車を見ている間に・・・

987後期ですね。
モデル的にはど真ん中です。
PDKだし、オープションてんこ盛り。
エンジンをかけてもらうと・・・・
何か変な音が・・・・
この車は追突されて直したようで、修復歴有りです。

続いて・・・

この車は前後はさまれての直したようで、修復歴有りです。
でもエンジンは元気良く回っていました。
タイヤの山は全くなく、すぐに購入が必要でした。
定員の方とも仲良くなり色々な話が出来て、オークション車両の怖さも知る事が出来ました。

そして『アールフリークス』

(こちらもgoogleから・・・汗)
ココも無造作に車が置いてあります。
あっ!
写真取り忘れました。

(HPから流用・・・謝)
色的にはど真ん中です。ただちょっと高いかな・・・買いもしないのに・・・笑

結局後輩も気に入った物がなかったようで、購入を断念。
でも楽しい一日でした。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/05/21 17:44:52 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月15日 イイね!

青空

青空最近、仕事の合間にi-phoneで写真を撮っています。
ただのハナミズキですが、なぜか撮りたくなってしまうのです。

諄いようですが、ただのハナミズキです。
それもi-phoneです。

一眼の持ってきて撮れば良いじゃない。
と思うかもしれませんが、それは面倒臭いし嫌なんです。


たぶんコレで癒やされているんでしょうね。


コメントはクローズしています(謝・謝・謝)

Posted at 2015/05/21 17:42:06 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月19日 イイね!

散歩

散歩(風邪なんて何年もひいていなかったのに・・・)
体調も少しずつ良くなり休日も外出する元気が出てきました。
これも映画で癒されたからかな!?・・・笑

そこで家のそばを散歩することにしました。
ジャージに着替えたのに散歩です。・・・爆
(健康診断の結果を仲良しのお医者さんに見て頂いたところ、30分くらい歩くように言われていました・・・汗)

イーチャンポ?!です・・・爆!





今年は急に暖かくなり、桜が咲いたかと思えば冬に逆戻り・・・
あっ!と言う間に葉桜・・・
といった感じだったので、あまり街が彩られた感じがしていませんでした。
しかし歩いてみると家の周りに花が咲いている事に気が付きました。

まぁ~!一番目立っていたのは一輪だけ残った我が家のツバキですけどね・・・笑!


そして散歩後、個室で至福の時間を過ごしました。

このまま30分以上続くのでカットしました・・・笑
(因みに車にはあまり良くないみたいです・・・汗)
でもメチャクチャ癒やされます。

よし!
今週から活動開始するかな!!・・・笑



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/04/20 10:42:17 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月06日 イイね!

大人達の遠足・・・笑

大人達の遠足・・・笑昨日は朝PAでお友達と待ち合わせをしました。
ボクの家からは約1時間位掛かります。
ただ途中渋滞していると遅れて迷惑が掛かってしまうので、用心して7時に出発です。

でもこう言うときに限ってガラガラ・・・笑
あっ!という間に到着です。
待ち合わせに利用している方が多くて、結構混んでいました。

いつかは食べたいなぁ~・・・笑

その後別動組との集合場所へ

運動公園の駐車場だけに出入り口付近は人や車で一杯です。

集合すると予約を取りに行ってくれている方より『もう予約終了していて、入れない』との連絡が・・・汗
急遽近くで探してくれました。
(イチゴが凄い人気なのを知りませんでした。)
ボクらもすぐに移動です。
途中迷子になりましたが、無事到着です。

いやぁ~食べたぁ~!
2,3秒で1個ペースかな・・・笑
でも10分でギブアップ!
イチゴでお腹が一杯になったのは生まれて初めてです。

そして次に『神奈川総合防災センター』へ

に行く予定でしたが、通過して次の目的地へ
予約をしていた訳では無いようですが、最後尾に居たボクが入ると『満車』
後ろの車は他に行くように言われていました。・・・超~ラッキー!

雨も降っておらず徒歩で移動です。


怖くて近寄れません・・・ナイアガラ汗
エレベーターを使って降りていきます。
トンネルを抜けると
そこは雪国・・・じゃなくて・・・
じゃ~ん!!

ダムでした。
そしてついてすぐに・・・

運良く放流が始まりました。
(これを見るために防災センターをパスしました・・・正解!!)

桜の花びらも舞って、メッチャ綺麗でした。

その後遊覧船で『ビジターセンター』へ10分の(ボクにとっては)長旅です・・・笑
でも楽しい話をしながらだったので、全然平気でした・・・ドヤ顔!!

危険な匂いがプンプンする物が頭上に・・・ナイアガラ汗

鹿の糞が落ちていますが、天気がよかったら絶景ですねぇ~!
小腹も空いてきたので昼食です。

を食べました。・・・ボク的にはイマイチ。
その後口直しで
よもぎ餅

これを2人で分ける事になるとは・・・爆

あれだけイチゴを食べたのに『ストロベリーバナナ』を注文・・・爆!
クレープ美味しいなぁ~!・・・スイーツ男子!

するとちょうど良くダムに戻る船が来るので乗り込むことに・・・

今日は噴水も出ています・・・笑

渡らずにすみました・・・ホッ!

すぐに出航です。

帰りも楽しく乗れて
あっ!という間でした。

この後は急遽電話が入って、家に戻ることになってしまいました。
最近出来た『相模原IC』を使ったのですが、下道も整備されてとても使い勝手が良さそうです。
これでFSWの帰りに道志道使うことが多くなるかも・・・ワクワク!

このツアーを計画して頂いた方々、参加された方々、お疲れ様でした。
とても楽しく笑い過ぎの一日でした。

次回も是非参加させて頂きま~す。



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/04/06 10:05:04 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月28日 イイね!

九州遠征していました

九州遠征していました26日は6:40発の飛行機に乗るために朝3:30に起きました。

出発1時間前には空港に着いていたいと思っていたのですが、実際には90分前に到着してしまいました。・・・笑

これはいつもよりも少しスピードを出したと言う事もありますが、中央環状線の開通が大きですねぇ~!
五反田近辺にオービスがあるのは聞いていましたが、正確な位置は分からなかったので見落とさないように運転しました。・・・チェック完了!

早い時間でも満席の飛行機があるんですねぇ~・・・驚!!
お店も空いていなかったので、手荷物検査場へ
中に入ってみると誰もいない・・・苦笑

飛行機も沢山駐機しています

6:00位になると待合室もかなり混んできました。
普段朝食は『クリーム玄米』なんですが・・・

本日の予定を考えて、高カロリーなものに・・・笑

飛行機は揺れることもなく、順調に飛行。
あっ!と言う間に到着です。

レンタカーを借りて出発です。

まず最初は・・・

綺麗な桜が咲いていました。

これはちょっと新しすぎ・・・笑

府内城(荷揚城・白雉城)です。
昭和37年にお堀の一部を埋め立てて、県庁を建てたのはもったいないと思いました。

そしてお昼を食べに・・・

ココは前から行ってみたいと思っていたお店なんです。

中はこんな感じです。
頼んだ料理は『関サバ御膳』です。

『サバ』なんですが、『サバ』じゃないですね。・・・笑
美味しかったです。

ここから海沿いをドライブして・・・

臼杵城(亀城)へ

無造作に大砲が置いてありました。
週末がお祭りのようで、出店や広告提灯が沢山あってガッカリです。

今度は山の中を走って・・・・

今回一番観たかったところです・
ここは・・・

約3万の人間が殺し合う事になってしまったところです。

その後・・・
時間があったので『ソニックパーク安心院』へ

メッチャいい天気なのに、タイムは前回と同様・・・汗
前回のタイムが凄かった事を実感・・・笑

そして夕飯は肉!!

美味しかったぁ~!!

そして2日目
ドライブ・・・笑

大渋滞にはまりました・・・苦笑
そして・・・

テレビでもよく出てくるお店ですね。
11時開店で11時10分に着いたのですが、すでに6組待ち・・・汗
運良く30分待ちで入店する事が出来ました。
頼んだのは『ペペタマ』と『トマトとベーコンとニンニク』のパスタです。


オススメは『ペペタマ』+『ガーリックトースト』ですね。
その後天神界隈をブラブラショッピングをしました。

そして大分に帰り、鶏が食べられるお店を探していると・・・・
前回来た時に改装中で入れなかったお店がやっていました。

運良く予約なしで入ることも出来ました。・・・ラッキー
冠地鶏のたたき葱まみれ

カマガリの炙り刺し
カワハギの姿造り

これ絶品!
超~~オススメです。

そして3日目
朝イチの飛行機です

帰りは大井JCTまでと美女木JCTで渋滞していましたが、そのほかはスイスイ。
お昼には帰宅できました。

これにて、弾丸九州遠征終了です!



コメントはクローズしています(謝・謝・謝)
Posted at 2015/03/28 18:04:59 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

2010年から新東京サーキットでのレーシングカートにハマッテいました。 2013年からFSWの魅力にメロメロになりましたが、2019年秋卒業予定なおやじです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 カレラS (ポルシェ 911)
憧れのカレラSを購入。 RRの魅力を探っていきたい。
ポルシェ マカン マカンちゃん (ポルシェ マカン)
61歳で始めたゴルフ… カレラSで行っていましたが、クラブバックの出し入れが面倒… そこ ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
楽しく運転しています。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
RAV4以来のRV車です。 荒れ地や林道を走り回りたい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation