RC エモーショナルレッドⅡ 300馬力86からの代替えです (2023年3月 年次改良後のRC プレシャスブラックパールに代替えしました) 4WDターボ車の購入はカルディナGT-T以来、二十数年ぶり 敷地内を動かしただけでこの車の凄さが分かりました パワーは想定内でしたが、ボディーのしっかり感 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年12月18日
2023年7月3日に納車になりました XSR155からの代替えです このバイクはゆっくり走ってても楽しいので、 のんびり下道ツーリングに活躍してくれると思います
所有形態:現在所有(メイン)
2023年07月10日
俗に言う最終モデル アルファード30後期からの代替え ベージュ本革 メーカーOPナビ サンルーフ ルーフレール 19インチアルミホイール
所有形態:現在所有(サブ)
2023年07月14日
家族とのお出掛け用の車 快適に移動する為の車です 前車と同じく、車高は下げません 程良くスタイリッシュに 特にカスタムはしません アルファードはこれで二台目 20後期から代替えしました 広く使えるベンチシートが好みなので、 Sの8人乗りです 30になって足が良くなりました 後期になってボデ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年04月14日
ブレイドマスター3.5Lからの乗り換えです。 大幅に制御された3500ccよりも、振り絞ってる2000ccの方がシビレます。 TRDマフラー、HKSエキマニ、メタルキャタライザ、ECU書き換え、マウント強化などで、気持ちよく乗れるようになりました。 その後スーパーチャージャーを付けましたが、パワー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年01月05日
2022年7月22日に納車になりました WGP60周年記念モデル スーパーカブC125からの代替えです デルタボックスフレーム、倒立フォーク、ゴールドアウターチューブ、リンク式モノショック、アルミスイングアーム、ゴールドホイール、LEDヘッドライト、水冷VVAエンジン、6速ミッション、スリッパ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月22日
90DXからの代替えです 休日の楽しみ、ツーリングの相棒です どこにでも行ける機動性が最高 林道を走るのにも重宝してます 威圧感の無い所がイイ コレは上がりの一台だと思ってます 追記 もっと遠くへ行きたくなり XSR155に代替えしました 総走行距離 17971キロ 2年10ヶ月 ありがとう ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年02月03日
ZCA26Wからの代替えで選択 名機、1JZ-GTEをマニュアルで乗ってみたかった 試乗もせずに90.100のイメージで買ったが、電スロの設定•ブッシュの柔らかさ•重心の高さ等、コレはスポーツセダンでは無かったです その名の通りツアラーVではなく、グランデiR-Vです 純正フルエアロ フジツ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年05月02日
今まで乗って来たバイクの中で、走りの楽しさはNo1です ZX-10Rのリアサス・アクラポフルエキ・バックステップ・アンダーカウル等でバッチリカッコ良し 峠良し、ツーリング良し、燃費良し、希少性も良し 最高速以外、不満はありませんでした SV1000に乗り換えた為、手放しました 1000にな ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年01月05日
GX81からの代替えです 平成9年当時、スノーボードが流行りでして••• 4WDターボのワゴンが欲しくて購入 ホクトレーシングのアルミホイール A'PEXiのN1砲丸マフラー どこのメーカーかは忘れましたが、車高は少し下げてました HIDの出始めの時期で、ハロゲンからコンバージョンしてました ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年05月02日
30後期アルファードからの代替えです プラドはオプションてんこ盛りにしたので、 高級感はバッチリ この車は何よりも最高の信頼性があります (日本の)トヨタ製である事 トラブルフリーなエンジン(2TR) 新機構や複雑なデバイスの無い、故障知らずな所が良いですね ランドクルーザー どんな過酷な環境 ...
2023年11月20日
通算20台目のバイクでこの車両を選びました 中型から大型へ 大型からスーパーカブC125へ C125からXSR155をへてGB350へと 気になってる方はまず試乗してみましょう 出来れば無印とSの両方を(結構違う) 自分は無印がしっくり来ました このバイクは速いとか遅いとかそういう次元で評価す ...
2023年07月17日
主に日帰りツーリングで使用する為に購入しました C125スーパーカブからの代替えです まずカッコが良い 眺めてるだけでもニコニコ出来る WGPカラーが刺さります 装備も充実 デルタボックスフレーム、倒立フォーク、ゴールドアウターチューブ、リンク式モノショック、アルミスイングアーム、ゴールドホイ ...
2022年07月24日