• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nicotinのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

DE51さよなら。~_~;

DE51さよなら。~_~;悲しいです!

本日を持って約5年間愛情を注いだ

51エブリィとお別れします。

市内の某リサイクル工場へ午後から

出向いて解体します。

先月から新しくDA62Wが加わりました。

まだ、ノーマル状態なので少しずつ

カスタマイズの予定です。
Posted at 2015/11/02 12:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月20日 イイね!

こんな天気っておかしい。

こんな天気っておかしい。車ネタではありませんが、
先日、現場の上空を見ると雲と晴れ間が
くっきり!この世の終わりか?
Posted at 2015/10/20 22:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月18日 イイね!

DE51⇨DA62Wへ!

今回、オーバーヒートが原因で
エンジンヘッドまで殺られてしまい
リビルドエンジンの載せ替えも検討
しましたが、かなり予算がオーバーして
しまう事が判明。それだけでは無しに
両側のリアスライドドアを交換まで
と考えると、予算が25万円オーバー!
今回、沖縄県内の個人売買サイトにて
DA62Wですが、TURBOのATですが
車検がH28年6月まであったので17万円で
即決。未だ、自宅のガレージにはDE51が
眠ってる状態です。
DE51用のダウンサスを組んで見ようと考えてます。
Posted at 2015/10/18 19:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

オーバーヒートの修理完了

沖縄県は昨日、梅雨明けし連中暑いです。
人間も車にもかなり厳し時期。
昼間触ろうか?と考えましたが熱中症に
掛かる危険を考えて夕方から作業開始。
昨日、現場でラジエーターの詰まりが原因?と思いラジエーターから水道ホースを突っ込みエンジン、ラジエーターをジャブジャブ。これでOK!と帰宅。途中またもやヒートゲージがぐんぐんと上昇。
エンジンを冷やしながら、やっと帰宅。
原因は?と言うと、リヤのラジエーターキャップからエンジンに入る配管からリバースしてる5m/m程の配管に亀裂が原因。
配管をカットするか?悩みましたが亀裂してる配管をカットせずに、伸びるまでゴム管を引っ張り亀裂部分を隠す状態で完了。
古くなると、配管類が腐食しメンテナンスが容易じゃありませんね。~_~;
Posted at 2015/06/14 20:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

雨降りはエアコンが効かないと辛い~_~;

暑さには慣れてるけと、沖縄も梅雨に入り

車内が曇ってくるのは流石に辛いですね〜

ラジエーターも詰まり気味で、

渋滞にハマるとファンが回りサブタンクが

空の状態にたなる。ラジエーター交換と

コンプレッサー交換で7万位は出費する

だろうなぁ〜。(≧∇≦)

Posted at 2015/05/24 14:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@㈱ヤス 75万キロですか?軽自動車ですこ過ぎます。未だ100万キロって見た事ないので
是非達成して下さい。」
何シテル?   08/03 18:25
nicotinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱりピカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 13:15:14
PIONEER / carrozzeria ETC 車載ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 17:09:47
ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 14:51:05

愛車一覧

トヨタ プリウス nicotin (トヨタ プリウス)
DA62W(エブリィ)の車検(6/15/2024)切れに伴い、車検費用+エンジン修理+運 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
年式の古い車が好きで、以前はDAIHATUのLeeza(550)を 所有し、かなりいじ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オーダーから約10ヶ月待ちでの納車。 未だ々フルノーマル状態です。
スズキ エブリイワゴン nicotin (スズキ エブリイワゴン)
DE51のエンジン不調(オーバーヒート)を引き起こし仕事、遊びと活躍したDE51からDA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation