• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

第01回Wーita オフ会

第01回Wーita オフ会 第01回 Wーitaのオフ参加してきました。

メンバーのほとんどの方と今回会うのが、初めてだったので正直メチャクチャ緊張しましたwww


今回参加された皆さんと、色々と話ができとてもうれしかったです。

オフ会途中に、おじいさんの乗ったカブがバイパスを逆送してたりと

色んなこともあり楽しかったですwwww

参加された皆さま、本当にお疲れ様です。

とくに、幹事のやるきねこさん本当お疲れ様でした。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/05/06 22:23:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

違った新世界
バーバンさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

涼を求めて
ハルアさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 22:32
みんな早くも昨日のブログ上げてるww

私は体力的に明日になりそうww
待ってくださいましww

オフ会とても楽しかったですね~
青い車の人が自重できなかったりww(すみません)
また第2回もしませうww
コメントへの返答
2010年5月6日 22:40
自分も今睡魔と闘いながら上げましたwww

本当楽しませていただきました。

次回も楽しみですww
2010年5月6日 22:35
お疲れ様でした~
前々からお見かけしてたのでお会いした瞬間 おぉっ(`・ω・´) てなりましたw
またお会いできるのを楽しみにしています~
コメントへの返答
2010年5月6日 22:43
見かけた際は、気軽に声掛けてくださいね~

よくそこら辺ウロウロしてるんでwww
2010年5月6日 22:39
お疲れ様でした~

爆音で前やら後ろやら暴走してすみませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年5月6日 22:46
お疲れ様です。

後ろから楽しく見物させてもらいましたよwww
2010年5月6日 22:39
今回途中参加でしたがお疲れ様でした~
あそこの公園で挨拶した警備サンは紅い人の職場の先輩なのですよw
コメントへの返答
2010年5月6日 22:52
昨日は、お疲れさんですた~

なんか世間ってやっぱせまいですねwww
2010年5月6日 22:59
お疲れさんでした~

カブの爺さんはびっくりしたですなww

コメントへの返答
2010年5月6日 23:05
お疲れ様です。

冷や汗ものでしたよね~

でも、事故が起こらなくてよかったです。



2010年5月7日 0:11
お疲れ様でした!

僕ももうちょっと参加してたかったですw
コメントへの返答
2010年5月7日 13:05
お疲れ様です。

自分もさんちょーさんと、色々話がしたかったです~
2010年5月7日 6:13
どうも先日はお疲れ様でした!
よくよく考えると結構な台数が集まっていたのデスネ^^;
コメントへの返答
2010年5月7日 13:07
お疲れ様です。
そうですね~
集合写真撮るとき、大分後ろに下がらないと、全車はいらなかったですしねww
2010年5月7日 14:15
日曜はお疲れ様っした。

まさかの台数で、幹事が1番ビックリしたと言ってみます。wwww
コメントへの返答
2010年5月7日 22:17
お疲れ様です。

自分も屋上に着いたとき、スゴイ台数だったんで、マジでビックリしましたww


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/728717/48553331/
何シテル?   07/20 18:20
N-oneとHONDA Zに乗っています。 Zは絶版車なので、コツコツパーツを探しながら弄ってます。 N-ONEに関しては、納車したばかりなので、当分大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンに乗り換えました。車幅感覚がまだわからん。 とりあえずコツコツこれから弄っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一目惚れしまして購入しました。 これからコツコツ弄っていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
初代が過酷なレースで、ボロボロになったので買い換えて同じモデルの2代目のレース用のシュー ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
酷道や険道を走ろうかと最初は、50㏄の購入を考えていましたが、バイクショップで250に興 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation