• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人29のブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

遠出

三連休だったので、岐阜県の白川郷へ行ってきました。

前回白川郷へ行った際、16時に着いたのであまり回れなかったので

今回リベンジしてきました。

9時過ぎに到着してから、前回回れなかった天守閣展望台や和田家等も回り3時間ほど過ごしました。

昼食後は、今度は奥飛騨クマ牧場と新穂高ロープウェイに向かいました。

クマ用のビスケットやドライフルーツを投げると上手く口でキャッチしたりとなかなか楽しかったです。


新穂高ロープウェイで山頂まで行きましたが、標高2,156mだけあって寒かったですが、天候も良かったので夕日が綺麗で紅葉もきれいでした。


夜は宿を高山市に取っていたので、高山市に移動
ちなみに、道中でN-ONEの走行距離が5万㌔に到達しました!


折角高山まで来たので、夕食は飛騨牛を堪能してきました。


翌朝の民宿の朝食は、飛騨牛朴葉みそ焼きで、めちゃくちゃ美味しかったです。

久々の遠出でしたが、仕事のストレスやら忘れてリフレッシュでき良かったです。

今度は、雪の合掌造りを見に行こうと思います。(公共交通機関で)
Posted at 2019/10/26 23:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年09月30日 イイね!

遅い夏休み

9月の終わりですが、25日~27日まで夏季休暇だったんで四国に旅行に行ってきました。

四国の「愛媛県」と「高知県」はまだ行った事がなかったので、この2県をメインに

回ってきました。

取り敢えず、南海フェリーで徳島から松山に直行し、松山城へ行きました


天候も良く見晴らしも良かったですが、この日の気温が30℃近かったので

道後温泉に汗を流しに、道後へ



サッパリした後は、ホテルが高知市に予約していたので、暗くなる前に高知市へ移動しました

高知市到着後は、ひろめ市場で夕食後にカツオのたたきを食べ

レトロ自販機のあるコインスナックプラザへ
ここには、「ラーメン」「うどん・そば」「トースト」の自販機が現役で稼働しているので、食べに行ってきました。



トーストは初めてでしたが、「ハム」も「チーズ」もとても美味しかったです。


翌日は、朝一で高知城へ


その後は桂浜で、坂本竜馬像等を拝見し


最後に四国自動車博物館へ行ってきました。


平日だったこともあり、館内自分だけだったので(笑)

色々名車が近くで見られてよかったです(^^)

今回1泊2日で詰め込んで回ったので、今回行けなかった「四国カルスト」「しまなみ海道」「手結港可動橋」等もあるので、また四国へ行きたいと思います。


Posted at 2017/09/30 12:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年10月22日 イイね!

ちょっと遠出

ちょっと遠出今月最初大きい仕事がやっと終わったので、羽を伸ばしに15日~16日東京へ行ってきました。

今回はライブの時間が早かったので、飛行機を使って東京へ

今まで高速バスや新幹線を使用しましたが、やっぱり早いですね。

高速バス約12時間

新幹線(和歌山から特急で新大阪間含む)約4時間半

飛行機約1時間20分

しかも飛行機のシート

レカロなんですね

いやー快適でした。


ライブについては、オールスタンディングでしたが

3列目でしたので、凄く近かったです。

ライブ開始後、もみくちゃになりましたが凄く楽しめました。


ライブ後、台場周辺を散策していると


リアルマリオカートしていたり


ホテルへ向かう道中には

軽快に走っていたNPCが、覆面に止められたり

色々楽しい光景が沢山あり良い気分転換になりました(笑)
Posted at 2016/10/22 23:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年03月17日 イイね!

東京へ

今年は、転勤の可能性が高いので

行ける時に行こうと思い、夜行バスで東京へ行ってきました。



取り敢えず

修学旅行の時に、雷門の大提灯の 張り替え見れなかった

大提灯を見に、浅草に



時間も時間だったんで、人が少なかったです
その分ゆっくり参拝できました。


浅草寺参拝後は、スカイツリーへ


スカイツリーも完成間際の時に、見に行ったので、今回はじめて上りました。
天候が、生憎曇りでしたが(笑)


その後は、一番の目的の神田明神に行ってきました



お目当ての絵馬は、購入できました。
お守りは、売り切れていたので購入できなかったのが残念でしたが...


その後、小雨が降ってきたので神田明神を後にして

駅で雨宿りした後、東京タワーへ移動

スカイツリー見た後だと、東京タワーが少し小さく感じましたが
個人的には、東京タワーの方が形的に好きかな。

旅行へは、自家用車でいく事が多いですが
バスでの旅行もいいかなと思いました。(前後のシートの間隔が、狭くなければ)
Posted at 2015/03/17 21:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年01月17日 イイね!

うどんの旅に

今月リフレッシュ休暇で、連休貰ったんで

うどんを食べに、うどん県(香川県)に行ってきました。


フェリーで徳島入りしたのが、ちょうど13:00前だったので

津田の松原SAで、昼食をとりました

もちろん

うどんです(笑)



昼食後は、香川県仲多度郡琴平町にある金刀比羅宮へ行ってきました




御本宮まで785段のぼってきました

ちなみに御本宮までのぼると購入できる
「幸福の黄色いお守り」があったので、せっかくなので購入しました。


また、奥社の方にも行ってきました

トータル1368段までのぼってきました
奥社周りは、若干雪が残っていたりと、結構寒かったです。

ちなみに次の日、筋肉痛になりました(笑)


参拝後は、琴平から髙松市のホテルへ移動
ホテルにチェックイン後は、うどんの食べ歩きに行ってきました。

1件目で、釜あげうどん


2件目で、しょうゆうどん


3件目で、チャーシューうどん

いろんなお店の食べ歩いてきました。
どのお店も、おいしかったです^^

ちなみに翌日、ホテルのバイキングに

セルフ式のうどんが・・・

さすが!うどん県w

もちろんいただきましたwww




チェックアウト後は、栗林公園へ行ってきました。

時間も早かったんで、ゆっくり散歩できました



散歩していると昼前たになっていたので、香川県高松市香南町由佐にある冠纓神社

参拝し、道中にあったセルフのうどん屋に行ってきました


値段も280円と安くおいしかったです(*^_^*)


今回突発で行ったので、今度行くときはいろいろ調べて、観光したいと思います
また讃岐うどんバーガーを食べに行きたいと思いました。








Posted at 2013/01/17 15:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/728717/48553331/
何シテル?   07/20 18:20
N-oneとHONDA Zに乗っています。 Zは絶版車なので、コツコツパーツを探しながら弄ってます。 N-ONEに関しては、納車したばかりなので、当分大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンに乗り換えました。車幅感覚がまだわからん。 とりあえずコツコツこれから弄っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一目惚れしまして購入しました。 これからコツコツ弄っていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
初代が過酷なレースで、ボロボロになったので買い換えて同じモデルの2代目のレース用のシュー ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
酷道や険道を走ろうかと最初は、50㏄の購入を考えていましたが、バイクショップで250に興 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation