• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人29のブログ一覧

2021年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか?
回答:したことがない。

Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい
回答:多分使用したことはない。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/02/20 18:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月21日 イイね!

塗装

塗装休みで遠出したいけど

新型コロナの感染者数が和歌山も増えてきているので

何かしようと思って、買ったけど使っていなかったプラサフがあったので

オートバックスで、クリアと塗料を買ってきて

N-ONEのエアクリーナーボックスカバーを塗装してみました。



風が強かったんで、少しムラや垂れがありますが何とか完成

エンジンルームは、青系のパーツでまとめてるので個人的に大満足の完成です。

エアクリボックスカバー塗った後、余った塗料でZのツールボックスカバーも塗装しました


Zのツールボックスカバーはデカかったので、インパクトはデカいんですが

単色なので、のっぺりしてるので今度の休みで、文字部分を塗っていこうと思います。

当分コロナが落ち着くまで、色々と細かいところを弄っていきたいと思います。
Posted at 2020/11/21 19:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年09月27日 イイね!

再発見!その2

県内旅行2回目の目的地は、日本三大美人の湯の1つの龍神温泉に行ってきました。


天気は生憎の雨だったんですが仕事終わりに宿泊したので、露天風呂では山と霧で幻想的な風景で一日の仕事疲れを体の奥から洗い落としてくれる感じがありました。


宿泊したのは、季楽里 龍神に宿泊しました。

夕食は、地元で採れた山菜や川魚、鹿肉や猪肉等ありおいしかったです。

朝食には、紀州名物「おかいさん」(茶粥)もあり、何度もおかわりしてしまいました。

翌日は快晴だったので、龍神スカイライン経由で高野山までドライブ行きました。

標高が上がるにつれて気温が結構低く、半そででは寒いくらいでした。

高野山では、紅葉も少し始まっていました↓


またせっかく来たので、金剛峯寺等を散策し御朱印を頂きました。

高野山は117の寺院があるのですが、さすがに全部を回るのは無理なので

一部のみ回ってきました。

今月初めに下した御朱印が、半数埋まりました。


帰る前に奥の院に寄って、コロナの終息と日常生活を取り戻せるよう祈願してきました。
Posted at 2020/09/27 10:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年09月26日 イイね!

再発見!その1

和歌山県民限定の和歌山リフレッシュプランを使って

那智勝浦にあるホテル浦島に行ってきました。


駐車場に到着し、送迎バスに乗り、船着き場まで送ってもらい

ホテルまでの専用送迎船でホテルに向かいました。

ホテルまで船で行く事なんで、滅多にない事なので、めちゃくちゃワクワクしました

ちなみに送迎バスも船も自分一人だったので、貸し切り状態でした(笑)


送迎バスや送迎船内は、しっかりコロナ対策されていました。

船でホテル到着後は、検温後にチェックインとなりました。


チェックイン後は、ホテル浦島と言えば洞窟風呂と有名だったので

夕食後に温泉巡りをしてきました。

4つの温泉の内2つは海の横なので、たまに波が温泉に入ってくる事もありなかなか迫力ありましたが、お湯の温度もちょうどよくて気持ちよくてリフレッシュできました。

また忘帰洞と言う「帰るのを忘れるほど」と名付けられた絶景の名湯の洞窟風呂

に入ってたら、本当に時間を忘れてチェックアウトギリギリにりました(笑)

ちなみに、ホテル浦島ある神社の御朱印がフロントで頂けるのでチェックアウト時に頂きました。

チェックアウト後は、御朱印集めに新宮市にある阿須賀神社や
熊野速玉大社を散策しまた


県外への旅行はよく行きますが、県内での宿泊はほとんどする事がなかったので今回の和歌山リフレッシュで、知らなかった場所やグルメを堪能する事ができてよかったです。コロナが収束したら、沢山の方に是非那智勝浦でマグロ等の海産物を食べに来てほしいと思います。

ちなみに、Gotoキャンペーンと和歌山リフレッシュプランを利用して、1泊2食付きで、1600円程で宿泊してきました。

Posted at 2020/09/26 23:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年08月15日 イイね!

改装 その3

休みだけど遠出もできないので

以前納屋の改装でOSB合板を貼った面の別の面に合板と

LEDの蛍光灯をを追加しました。




天井部にも合板貼っていきましたが、屋根のトタンが日光で高温になってまして

納屋自体の室温もなかなか高くなってきたので

一部分のみ貼って終了。

取り敢えず、後ろの方はあまり目立たないのでやっつけでプラダン加工しました。

そして、もう一つとある物を購入しました。


手押しポンプです

十数年使用していない古い井戸があったので取付けました。


洗車に使おうと思いましたが

井戸水は洗車には適さないらしいので、少し残念('_')
Posted at 2020/08/15 23:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「今日の相棒」
何シテル?   09/18 09:43
N-oneとHONDA Zに乗っています。 Zは絶版車なので、コツコツパーツを探しながら弄ってます。 N-ONEに関しては、納車したばかりなので、当分大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
シビックセダンに乗り換えました。車幅感覚がまだわからん。 とりあえずコツコツこれから弄っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一目惚れしまして購入しました。 これからコツコツ弄っていきたいと思います。
その他 その他 その他 その他
初代が過酷なレースで、ボロボロになったので買い換えて同じモデルの2代目のレース用のシュー ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
酷道や険道を走ろうかと最初は、50㏄の購入を考えていましたが、バイクショップで250に興 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation