• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェネシックのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

この道との語り

この道との語り早朝ドライブ軽くお誘いを受けたのですが、前日の疲れでおきれないだろうな~と思っていたのですが‥朝方の余震でお目覚めしました(>_<)
その後、二度寝が出来ず
少しの時間ならばと某峠に出動となりました
朝方ともあり交通量の少なさは嬉しい反面
戦々恐々に思う事も…
まぁ今後の機能面での変更箇所を模索するうえで、走らない事には
どこをどうしたら自分の走りにマッチするかわかりませんからね
いろいろな道を走り考えていきたいと思っている間に、目的地に到着です
駐車場は天候も良かった事もあり多少混雑していましたが
すぐにポルシェ996を発見
うさじろうさんに会えました
その場にいた方が、S800のオーナーで昭和43年式のお車でしたが
フルレストアされたそうで、新車のような輝きを放っておりました(o^_^o)
少し談笑しているとkatzbalgerさんがルノールーテシアで来ました
以前GWの締めオフの集まりでお会いした事がありました
かなり速いとの噂も小耳に挟んでおります
楽しい車談義に花を咲かせ、そろそろ帰宅と思っていた時に、SPーZEROさんの登場です
今少し遅かったら会えませんでした
アッヅミーでもお会いするのですが
最近は挨拶程度で、ゆっくりとお話する機会がなかったので久々に長くお話し出来て
近状の心配していた話を詳しく聞く事が出来て良かったです
時を忘れての車の話しですが、名残惜しくも先に帰宅となりました

帰りの道中は多少の混雑があり
気持ちの焦りを抑えながらの走行です
ふと後ろを確認するとポルシェ996のオーラがあり
プレッシャーを感じましたが(笑)
ようやく下界におりて、前方にいたラン○ボも気持ちの焦りを察知していただけたようで
道を譲っていただけました
感謝です
帰宅後かな~り冷たい視線をグサグサと刺さりましたが
何とかシュークリームで、ご機嫌をとり火消しができました(*^_^*)
Posted at 2011/06/12 17:45:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月11日 イイね!

panda

panda本日は久々にフリーな休日となりまして
当初は宮○県のショップとレアな車両があるディーラーに行こうかと計画しました
ところが○山のディーラーから以前頼んでおりました部品が入荷したとの連絡が入り
気にしていた部品でしたので○山に行く事になりました
行きは、やはり高速を使用で出発です
酷い段差もありまして、追い越し車線を走行している車も常に同車線を走行していることなく
譲り合い走行で快適に走れると思っていたとき
やはりいました
心の強さが走りに出るのでしょうか
テンロクでの走行とは思えないミニバンでの熱い走りを目の当たりに見ました
いつ見かけても凄いですね
予定していた時間より少し遅れましたが、無事にディーラーに到着
入庫待ちに少し時間がありましたので
ボルボのディーラーを見学に(*^_^*)
安全に対しての対物感知に人身感知の装備は目まぐるしいですね

聞いて知ったのですが、ボルボのAWDはフルタイムでなく発進と空転の時に作動して
通常はFF走行との事でした
そのため燃費向上になっているそうです
やはり話しを聞かないとわかりませんね
因みに来場記念に折りたたみ傘をいただけました
(*^_^*)
そうしている間に、作業も終わり
ようやく用事も終了
帰路につくと思いきや
以前のお話で、今度ツーリングでも都合が合えば行きましょうと言う話を思いだし
突然となってしまいましたがyasunavさんに連絡をいれてみました
結果は大丈夫ですよとの事で、プチオフ&ツーリング決行となりました
待ち合わせは、ディーラーとなり心配した天候の雨も上がり
まずまずのツーリング日和
即走行のはずが、A7の試乗が
どうしてもしたい衝動にかられ
しばし付き合わせてしまう事になってしまいました
笑顔でお付き合いしていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
A7を走行させてみて、外見はデカいと思っていたのですが
いざ運転してみると車体の大きさの違和感がなく
スーチャーでの走りも突き上げ感も感じずにマイルドな味わいの走りでした

信号待ちでの、アイドリングストップ機能は初体験でしたので
戸惑いが出てしまいましたが(笑)

試乗も終わり、ようやくツーリング開始です
ルート選びに悩みましたが、猪○代方面で意見が一致して
まずは先頭を、ルームミラーで後ろを確認しながらの走行で
トンネル付近でのリトラクヘッドライト点灯に思わず歓喜しました(笑)
湖畔で楽しく談笑して、また場所を変えまして
猪○代湖が見える高台に初めて連れて行ってもらえました
意外に知りませんでしたので、良い場所を教えていただけました(^^ゞ
その後、軽く喫茶店でコーヒーを飲み
また談笑、車の話はつきませんね
その後、時間もかなり経過しておりましたが、某峠道の休憩所まで、ツーリングのお付き合いをしていただけました
やはり前を走るよりも後ろから走りを見るのが楽しいですね♪

加速感が凄くて、ついて行くのが、やっとでしたが…(=_=;)

ロータスエスプリを時間を気にせずに、じっくりと拝見する事が出来て楽しかったです
サイドのある場所はビックリしましたが(@_@)
本日は楽しい時間を、ありがとうございました
また次回も都合が合えばツーリング
宜しくお願い致しますね(^^ゞ

フェンダーの企みは助言を受け止めて、もう少し悩み考えてみますね(*_*)
Posted at 2011/06/11 22:08:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月22日 イイね!

2人の組曲

2人の組曲少し日にちは過ぎてしまいましたが、今日は子供の誕生日をお祝いしました
既製品ケーキのパンフレットを子供に見せて選ばせようとしたら
「ないね~」…「ないね‥」と呟きが聞こえ…
何がないのと聞いたら
今、日曜の朝に放送しているスィートプリキュアに出てくる妖精?猫のケーキが欲しいとのこと…何かの雑誌に掲載していたのを見て覚えていたようで
その事を相方に伝えた所
子供の要望に応えましょうと気合いが入いり作成になりました(^-^)

外野席からは、子供と和気あいあいと作っている姿は羨ましくなりますね

最後の口を乗せて完成と言う場面は、子供にお願いしたそうで曲がってしまいましたが
希望が叶い嬉しかったみたいで笑顔がたえませんでした(*^_^*)

子どもに、また一つ思い出が出来たかなっと思う1日でした(^^ゞ
Posted at 2011/05/22 20:25:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日 イイね!

第9回アッヅミー

第9回アッヅミー本日は爽快な青空の下で、アッヅミーに参加して参りました
先週の集まりに参加していたため、今回の参加は状況が厳しく少しバタバタと…突然、会議の連絡が来たと言うことで脱出しますた
あっ車を付けて言うのを忘れましたが会議は会議でも車会議と言うことでOKでしょう♪

少し遅れましたが、開催場所に到着後
予想以上の車の集まりに
ワクワクドキドキとなりました~
少し見渡しただけで、フェラーリ・ポルシェ・ロータス・アルファ・ミニクーパー・メルセデス・BMW・NSX・レガシィB4・インテグラなどなど車種を言い出せばキリがないほどの集まりでした(*^_^*)

お車拝見やお話し聞きなど時間が足りないミーティングです
前回にお世話になりました
なべ@みぃさんと黒同士ということで
レガシィB4と並びましたが…車高の違いが浮き彫りになり
トータル的なバランスの格好良さはB4ですね~

今回、先日に仙台復興オフで、お知り合いになりました
essbriansさんがポルシェ・ボクスターで
papanecoさんがメイン車のBMW・323iMspと、お友達のアルテッツァで宮城よりご参加してくださいました(^^ゞ
essbriansさんからは、ボクスターのオイル交換場所など教えていただき
故障など無縁で乗りやすく燃費も1リッター11キロと想定外の優秀な状況にビックリしてしまいました
(゜o゜;)
オープンで晴天の日のドライブは最高でしょうね
(*^_^*)


papanecoさんからは、愛車のBMWを運転させていただけると言う
嬉しいお誘いをしていただきました
初BM運転!
最初にハンドリングの重さが思ったよりもあり
戸惑いましたが、走行している間に慣れて
逆に直線走行の安定性があると思いました
エンジンフィーリングやアクセルのレスポンスも良く
のり心地など乗って分かることが多いですね
やはり男のBM!!
コンソールまわりの斬新さにMなハンドルが走りを駆り立てます

久々に押されて走る感覚を味わいました
どこかのフロントマスクで判断している方に良さを教えたいですね~
立場的に不利なので言いませんが(=_=;)

ボディのこだわりのカッティングが勉強になり
もし黒ホイルにリムシルバーを履かせたらと
妄想が広がりますが…今の行動は危険度が高いので、まだまた見送りです(>_<)

お友達のアルテッツァのオールペンの色の良さも
綺麗で際立ちましたね
オールペン…とても真似できません。。
また次回の参加を、宜しくお願いします(^^ゞ

本日、yasunavさんとようやくお会いしてお話しする事が出来ました
ロータス・エスプリ…間近で拝見し醸し出すオーラがちがいます
後方確認の大変さなど教えていただきました

テスタロッサやマラネロ・328・348など写真や展示してあるのを見るのではなく
エンジンの唸りを聞きながら躍動感ある走りを間近で堪能できるのが醍醐味ですね

オフ会日和の1日となり楽しい日でした

7080さん・のんきさん・うさじろうさん・spーzeroさん・福156さん・てらちゃんさん・セリカTA45さんなど少しの話しとなってしまいまして申し訳ありません
楽しい時間は過ぎるのが倍速です(笑)

また次回、お会いした時も宜しくお願い致します(*^_^*)



*freemanさんのポルシェ550スパイダーをゆっくりと拝見できなかったのが少し心残りでした
次回に期待します(^^ゞ
Posted at 2011/05/15 18:22:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月08日 イイね!

黄金週間の締めに!

黄金週間の締めに!今日は早朝ドライブと思っていたのですが…気づけば普段通りの起床‥(>_<)
諦めて、次の予定はと
急遽集まりますよ!の言葉に行ってまいりました
向かう途中、まだ開催時間には早いと思い
いつもの場所に行ってみると
ポルシェが数台並んでいるのにも驚きましたが
赤いフェラーリが!
テスタロッサが来ていました
挨拶直後、すぐに黒い雨雲が雨を降らせはじめ…即退散です
少しだけでしたが、久々にお会い出来て楽しかったです(^-^)

その後、雨も少し収まり開催場所に行きましたら
数台お集まりになってました

楽しい談話の最中、晴れているのに、パラパラと雨が降ったりとハッキリしない天候でしたが
そんな天候でも快音を鳴らしながら赤・白・紺色のフェラーリでのご参加がありました

またルノーのオープンで参加していただいた方は、雨が降ってもシートを拭けば問題ないですよとの話し
オープン乗りの心構えを受けたような気持ちでした

急遽とはいえベンツやルノーやフェラーリに02と集まり楽しい車話しが出来良い1日になりました(^-^)
Posted at 2011/05/08 19:37:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日参加された、皆さんお疲れ様です
楽しい1日でした
今、無事に帰宅いたしました。
これから報告です…(。>д<)
また参加の際は宜しくお願い致しますm(_ _)m

何シテル?   11/12 20:48
ソアラ→カリーナED→ミラターボ→エボⅣ→アルトワークス→ミラアバンザード→アウディB4→B6→現在 *国産&外車…車種問わずに車好き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェネシックさんのアウディ A4 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:48:38
今日のアニメ(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 02:55:34
今日のアニメ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 21:29:41

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 黒雪姫 (アウディ A4 (セダン))
【コツコツモディ現状状況】 *LEDポジションバルブ *コムテックレーダー *リア ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation