• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェネシックのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

赤ベコ発祥の地

赤ベコ発祥の地今年の家族サービスは、県内復興の願いも込めて

羽鳥湖高原レジーナの森及び道の駅・下郷を、連日の相方との話し合いで決めました

県内もあらためて見つめ直してみると楽しめる場所たくさんありますね

いざ出発!まずは高速をチョイス…んっ(?_?)

向かう途中…高速道路の走行を見上げてみてみたらトラックがソロソロ動くのが見え…渋滞してるじゃんと(>_<)

即ルート変更し○湯峠に向かいました

しかし、ここも渋滞で断続的に会津若松までトロトロと(x_x;)
予想はしていましたが予想以上の混みでした

もう心身ともに疲れ目的地到着を断念し…どうしようかと思った時に
相方からの神的なアドバイスが!
柳津の道の駅はどう?っと(゚-゚)

検索したら近場にあるということで向かうことに
適度な交通量!渋滞経験したあとなので気持ちのトゲが消えていきます

目的地手前で、道路両脇に桜並木道が並んでおり
花見が出来ました~
子ども達は扇形の橋を見て歓声あげてたので
親と子の喜ぶ所がちがいましたが(笑)

ほどなくして道の駅に到着
会津のシンボル「赤ベコ」が出迎えてくれます

あまりにも大きく笑いました(^-^)

急遽、選んだ道の駅だったのですが、足湯や遊歩道のほか展望台など
楽しい時間を過ごせました
厄除け開運を願う
あわソフトクリームの販売もあり濃厚な甘味のアイスを美味しくいただきました
次回は、ドングリ味アイスにチャレンジしたい(笑)

道の駅近くには、福満虚空寺があり
牛年と虎年の方々の守り本尊になっている事と年に3回お詣りするとお金に不自由しないとも言われている事も知りました
あと2回ですね(+_+)


お土産は、並ばないで買えたことがない「あわ饅頭」を購入しました

2度と災難に『あわ』ぬように作られた饅頭とのことです

絶妙なこしあんの甘さで、ハマった饅頭です(^-^)

帰りは高速に乗り、信じられない速さで追い越しを走るワンボックス車を横目に見ながら
35GTRと普通車線を走行(^-^)
国産の怪物!リア周りも迫力があります

そういえば、ポルシェ911や35GTRを3台及び黄色の34スカイラインGTS
そしてセリカ2000GTを見ることが出来ました

後にセリカ2000GTに関しては、セリカTA45さんに聞きまして初代のLBで、タイプも初期型と言う事がわかりました。

高速道路途中、震災での崖崩れを直すための工事があり
渋滞になり始めたので
一般道におり帰宅となりました(*^_^*)

終わりよければ全て良し!
楽しいお出かけにする事ができました

柳津良かったなあ~(*´д`*)
今度は泊まりで行きたいですね


余談ですが高速降りたあとの一般道、普通車線走行中も前車が軒並み追い越し車線によけていくので
普通車線に道が空きました(@_@)
まぁそのおかげで、マイペースで走れたから良かったです
ツイてました(^^ゞ
Posted at 2011/05/04 19:44:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月01日 イイね!

初県外開催オフ参加

初県外開催オフ参加本日は、ジャーマンさん主催の復興のためのオフ会に参加してまいりました

事前の天気予報では、雨の予定でした

現地に向け出発の時から雨が降り出し
洗車してから行く予定が、そのまま向かう事に…道中ところどころで雨が止むところもありましたが、宮城インター付近は雨降り

ほぼ現地の天気は雨と諦めていたところ!

曇り空で雨が降っておりませんでした(≧∀≦)

集合時間より少し早めに到着と思っていたところ
もう8台くらいお集まりになっておりました

続々と参加車両が入ってきまして
気づけば、ベンツにBMWとミニクーパー

ポルシェにゴルフとアウディとドイツ車メーカー集合となりました

いろいろ現状の報告など話し合いながら
今も厳しい状況の事もあり一概に喜ぶことはできないのですが
少しずつ復興と言う事での集まりとなりました
ジャーマンさんの納車されたばかりの120を拝見しながら各参加車両を見まして話しの尽きない車談義でした
しかしM3とボクスターは迫力がありました


オフ会終了後、papanecoさんから教えていただいたオレンジ色のS3を見るため
シロナガスさんとあにーさんに先導していただきながらDさん訪問
S3拝見と同時に運良くプレミアムスポーツRS5&RS6の並列を見る事ができました
間近で見ると圧巻の雰囲気ですね
初めて拝見できました

シロナガスさんからお聞きしましたら
予約制ですが、RSモデルもたまに試乗しているとの事
TTRSもあったとの事で驚きと期待が(笑)


帰りの高速は、明日が平日と言う事もあり
混雑が見受けられたのですが何故かMTモードでの走行
楽しいオフ会で気分が高騰してしまいました
途中、休憩を入れながら無事帰宅する事ができ
昨日のご機嫌取りの成功で楽しい1日を過ごす事ができました

また楽しいオフ会参加したいと思います(*^_^*)
Posted at 2011/05/01 23:20:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月24日 イイね!

偶然の出会い

偶然の出会い今日は震災の影響で1ヶ月遅れてになりましたが、1年点検のためDに行く予定でした
当初の予定では、Dで点検中に、相方と子ども達は、某ショッピングモールで気晴らしの買い物となっていたのですが…
昨日の雨で、お出かけのテンションが下がり‥自宅待機…

気がつけば、単独行動となりました

まぁ車の活性化にはリミッター不在が、1番良いシチュエーションですね(^_-)
迷わず高速道路使用
目的地に向け走行していると、見間違うはずもない後ろ姿
ポルシェ996を発見!

脇立つ気持ちを抑え数台の車に流れを任せながら接近
走行中後ろから眺めるのも良いですね

っと‥ポルシェだ!ポルシェだ!!と喜びながら見ていると
よくよく眺めているうちに…ふと頭の中で???が
あれ…もしかして‥うさじろうさんじゃないかと思いはじめ…アクセルを抜いて常時後ろから静観‥
少し走行して、もともとPAに入る予定でいたのですが、同じくPAにポルシェも入りまして
ご対面~やはり うさじろうさんで思わずの偶然的な出会いにビックリしてしまいました
あまりの嬉しさに話が弾んでしまい長居させてしまいました。
すみませんでした
m(_ _)m

その後は、無事にDに行き点検も終わり帰宅となりました
まぁ勢い余って高速の降り口を区間1つ通り過ぎてしまったのは内緒で(爆)

本日は少しだけでしたが、偶然的な今年初のツーリング楽しかったです(*^_^*)

追伸
今日は愛車的ドラマが、もう一つDでの点検後に
持ち込みパーツの取り付けをお願いするため
取り付け工賃を見積もりしていただきましたら
予想以上の工賃に引いてしまいました…(>_<)
まぁ分解取り付けとの事なので仕方ないんですが…
マジで諭吉数枚でしたから…簡単交換と思いなめすぎてました(>_<)

目指したモディに到着する道のりは険しいです

帰りにゴルフRのカタログ拝借のためワーゲンショップに寄りました
セールスマンの御好意によりシロッコRとゴルフⅥGTIの試乗をしてきました
詳細は後ほど…何時か…


試乗中
300台限定で出したホンダの無限civicタイプRRを見かけ本日は運気が良かったようです

ゴルフセールスマンの対応が、すこぶる良く試乗&話しが気持ち良かったです
(*^_^*)
うさじろうさんとの偶然的な朝の出会いにより運気がアップしたかのような良日な日になりました

かなりの心のケアとなる車三昧な1日でしたヾ(^▽^)ノ
Posted at 2011/04/24 21:37:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月17日 イイね!

第8回アッヅミー

第8回アッヅミー本日は今年最初のアッヅミーに参加してまいりました
開催場所では、避難している方々がいるため
今回の参加には戸惑いがありましたが
震災後にブログなどで、お話しするのと
お会いして姿を見て話すのは違うと思い行く事に決めました
道中、みんカラ友達である
sp-zeroさんにすれ違ったり福156さんを見かけたりして
あれ終わったのかな?とか誰もいなかったのかな?とか不安に思いながら開催場所に向かいました
無事到着し辺りを見ましたら
二代目セリカを発見
TA45さんやfreemanさんが来ていまして
安堵と共に楽しいお話しで、元気を少し分けていただきました
車種を問わずに、車のお話しをしている時が楽しい一時と再認識いたしました
自分にとっての童心の時間ですね
まぁ帰宅すると現実をつきつけられますが‥
また来月、参加される方々とお会いしてお話できるのを楽しみにしております
Posted at 2011/04/17 22:16:07 | コメント(5) | トラックバック(1) | モブログ
2011年02月14日 イイね!

プレミアムコンパクト

プレミアムコンパクト遅くなりましたが、A1を拝見してまいりました
小さくても随所にアウディらしさが見受けられました
ボディカラーの豊富さに加え
エアコン吹き出し口のカラーも6種類から選べるほかルーフも同色の他にオプションで違う色に組み合わせ出来るのには
斬新な感じがしました
ルーフの色違いもありかなと(笑)
相棒に試して見ようかなと、ふと考えてしまいました(爆)

しかし価格もプレミアム
SやRSの発売を匂わせていただけに今後のバリエーションの価格が気になりますね(p_-)

地元で走っているのを見られるかA1(^^;)
Posted at 2011/02/14 22:39:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日参加された、皆さんお疲れ様です
楽しい1日でした
今、無事に帰宅いたしました。
これから報告です…(。>д<)
また参加の際は宜しくお願い致しますm(_ _)m

何シテル?   11/12 20:48
ソアラ→カリーナED→ミラターボ→エボⅣ→アルトワークス→ミラアバンザード→アウディB4→B6→現在 *国産&外車…車種問わずに車好き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェネシックさんのアウディ A4 (セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:48:38
今日のアニメ(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 02:55:34
今日のアニメ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 21:29:41

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 黒雪姫 (アウディ A4 (セダン))
【コツコツモディ現状状況】 *LEDポジションバルブ *コムテックレーダー *リア ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation