• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

operator Mのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

SONGS FOR JAPAN

SONGS FOR JAPAN東日本大震災チャリティ・アルバムです。ようやく買えました。このCDの収益金は全て赤十字に寄付されます。世界中でたいそう売れているようで、日本人として、買ってくれた世界中の人に感謝しなければ。

輸入版ならamazonで1165円。37曲入ってこの値段は安い!新旧ヒット曲満載なのでコンピレーションとしても秀逸です。幅広い世代におすすめできます。

1曲目はジョン・レノンの「Imagine」から始まります。改めて聞くとやっぱりいい曲ですね。曲と歌詞が良かったものを個人的な好みで5曲選んだら以下のようになりました。

1.Adele 「Make You Feel My Love」 
  ボブ・ディランの曲ですが歌詞が超いい。この曲だけで元が取れます。

2.U2 「Walk On」
  魂の奥底から元気が出てきます。力強い歌です。

3.Josh Groban 「Awake」
  美しい詞と声。荘厳なバラードです。

4.Sade 「By Your Side」
  我らが永遠のディーバ

5.Justin Bieber 「Pray」
  S・ベッテル似の17才
Posted at 2011/05/15 22:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年10月24日 イイね!

シャリース単独来日公演決定

シャリース単独来日公演決定先日のデビッド・フォスター&フレンズ東京公演での、シャリースの圧倒的なパフォーマンスは既にネット界隈で絶賛の嵐になっています。

たとえば、音楽評論家・吉岡正晴氏のブログエントリなど。動画も見れます。

デビッド・フォスターの公式サイトの情報によれば、日本を発った後、昨日は彼女の母国であるフィリピン・マニラで凱旋公演を果たしたようで、
明日はバンコク、27日はジャカルタ、29、30日はシンガポールで公演と、これはもはやシャリース弾丸アジアプロモーションツアーの様相です。

そんなシャリース、来年2月には単独日本公演を行います。吉岡氏の書くように、今回のようなカバー曲ではなく、オリジナル曲でどうなのか、真価が問われるでしょう。カバー曲のインパクトが強すぎて、デビューアルバムの曲は平凡な印象でしたから。

とはいえ、今頃になってCDが売れ出しているようで、amazonのポップス・ロックランキングで5位となっています。みんなで買いましょう。→amazonのページはこちら
Posted at 2010/10/24 20:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年10月19日 イイね!

シャリースが日本で歌います。デビッド・フォスターも一緒

当ブログの記事で最もアクセス数が多いのは、実は車関係ではなくて、フィリピン人歌手シャリースを紹介した記事だったりします。

こちらの記事

そんな彼女が10/19・20の二日間、東京国際フォーラムで行われる「デビッド・フォスター&フレンズ ジャパンツアー2010」に出演します。シャリースの他の出演者は、デビッド・フォスター本人の他、ピーター・セテラ(シカゴの中の人)、ナタリー・コール、ルーベン・スタッダード(アメリカン・アイドルで優勝した人)、カナディアン・テナーズ(誰?)。

マイケル・ブーブレとキャサリン・マクフィーも来てくれたら最高です。

超大物プロデューサーのデビッド・フォスターが来日公演をすることだけでもすごいことなのに、シャリースも一緒に来るとはめったにない機会です。洋楽アーティスト全般に言えることですが、一度コンサートを見逃すと次はいつになるか分かりません。

行きたい...行けるかな...チケットは売れ残ってるはずなんですが。

今回の公演に便乗してか、デビッド・フォスターのヒット曲集が発売になっています。
アマゾンのページはこちら
これは買いですぜ。なぜか松田聖子の曲も入ってます。

デビッド・フォスターについてはこちらのWikipediaの記事をどうぞ
Posted at 2010/10/19 00:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月31日 イイね!

フィリピン出身の歌姫、シャリース(charice)世界デビュー

私が以前から大注目していたフィリピン出身のシンガー、シャリース・ペンペンコがついに世界デビューを果たしました。まだ18才です。

まずは数年前にYouTubeで話題となったこの歌声をお聞きください。曲はホイットニー・ヒューストンの「I Have Nothing」です。映画ボディガードで歌ってた曲ですね。シャリースは当時16才くらいでした。



これを見た超有名プロデューサーのデビッド・フォスターが度肝を抜かれ、すぐに曲を提供したとのことで、ラスベガスでのデビッド・フォスター・フレンズ・ライブにも出演しました。その時の模様はDVD「君こそすべて~デイヴィッド・フォスター&フレンズ ライヴ」
で見ることができますが、スタンディング・オヴェーションを受けるくらいのものすごい歌唱でした。

メジャーデビューアルバム「Charice」
は全米アルバムチャート初登場8位と、アジア出身の歌手としては史上初のTop10入りを果たしたようです。

輸入版は国内で販売が始まっています。amazonで予約注文して今日届きました。ミディアム・テンポのポップ・チューンをレオナ・ルイスもかくやの圧倒的歌唱力で歌い上げております。

日本でも話題になるのは確実と思われますので、皆さまお早めにチェックを。

Posted at 2010/05/31 21:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「NCのクラッチからニャーニャー鳴き声がする・・・」
何シテル?   09/28 20:50
レースはお休みしてマニラに潜伏中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2007年式ロードスターNR-Aです。就職して初めて新車で買った車です。パーティレース仕 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついにNR-A3台目。 2018年2月 海外転勤のため売却
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年9月に中古で購入 2018年3月 海外転勤のため知人に譲渡
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2012年7月 マーチから乗り換え。 Z33後期型VQ35HRエンジン 6MT アラゴス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation