
今日は、仕事がなくなったので、例のチェックランプの対応をしに
Dラーへ行ってきました。
先週の件もあるので、別のDラーへ行きましたよ。
で、結果は・・・
「左後ろのタイヤがちょっとはみ出ているので、弊社ではみれません。
ただ、ランプは消す対応はしました。」
はいっ!?
D:「あと、社外のパーツもついているので・・・みれないんですよね・・・」
じ:「リサーキュレーションバルブの事ですか?」
D:「・・・・そうですね。」
じ:「・・・・・」
なんかね、一気にやる気なしモード・・・・
orz
それ以上、やり取りする気がなくなったので、帰ることに
Dラーをでて、走り出したときに
pivotのマルチメーターの電源ランプがついてないことに気づき
まさか!? と思ってみたら・・・・・
ぷらーん・・・
orz
また、やられたよ・・・・orz
その後、サンライズ・ブルバード・デポさんに寄り道して、コネクタを差し込んで
スタッフのYさんに愚痴を聞いていただきました^^;
その後、購入したDの元営業さんに相談して、次回発生したら
購入したDに伺う事にしました。
購入Dの営業さんは、非常に親切かつ丁寧^^
仕事中なのにもかかわらず、私の納得する説明をきっちりされ、アドバイスまで頂きました。
私の中で、その営業さんがベスト営業マンと思っています。^^
都内のDのスタッフに、その方のつめの垢でも煎じて飲ませてあげたいです。
で、
VWのサポートセンター にも、
あったことについて確認。
軽く熱くなりましたが、基本ジェントルに説明。^^
サポートの方も説明や対応について、
不備があることは否めない ということで
本社担当部門への報告をしてくださるとのこと。
しっかりしてくださいよ、
VWJさんっ!!
そして、
VW東京の環7沿いのDラー2店舗のスタッフの皆様、2度と行きませんので安心してください(怒)
Posted at 2010/11/20 16:21:52 | |
トラックバック(0) |
Scirocco R | 日記