• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じらうのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

1,000km経過後のシロッコR

1,000km経過後のシロッコR今日は、1,000km経過後のシロッコRについて

1,000km走って、新たに気付いた部分について

・右左折時のアクセル開度
 右左折時に、アクセルを少し開けすぎると、回転数3~4,000回転まであがりもたつく
 ちょこっと開けて、曲がり切るくらいにアクセルを開けるといい感じで加速します。^^
 信号待ちしていて、じわぁ~っと発進するときくらいの開度がいい感じでした。
 どうもDSGのプログラムは、そういったときに、回転が上がってしまう挙動があるとのこと・・・

・ドライバーへのインフォメーション量
 こちらは、これまで乗っていた車の中で一番インフォメーション量が多いように感じています。
 ハンドル(手)、アクセル、ブレーキ(足)それぞれに、車からのインフォメーションがあります。
 逆にありすぎて、若干不安になるときも・・・^^;

・Sモード
 こちらは、気持よすぎです。レッドゾーンまで一気にビュ~んと回って、加速していく感覚は最高です。
 シフトチェンジした時の、「ボフっ」という音もたまらないです。
 Dモードでも、気持よく加速していきますが、Sモードほどのぶっ飛んだ感じではなく
 あくまでも、紳士的に加速していく感じです。

・ブレーキ
 こちらは、スポーツモデルらしく、よく効きます。
 また、個人的な好みの話になりますが、踏んだ分だけブレーキが効くのでコントロールしやすいです。

・燃費
 非常によくて、街乗りでも平均9.4km/l(マルチファンクションインジケーター表示)で
 走れるようになりました。^^
 最初は、7.4km/lだったので、乗り方を覚えてくると燃費はよくなります。

・ナビ
 悲しいかな、おバカです。特にナビの精度がちょっと難ありです。
 あと、ボタンを押した後の反応の悪さ。ひどい時は、5秒程度動かないことも・・・


総評としては、まだまだ新しい発見がありそうな車です。
2,000・3,000km走ったときに、新しい発見がありそうです。^^


 
Posted at 2010/05/13 23:13:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | Scirocco R | 日記

プロフィール

「@-SYN-(シン) 応募してるよ〜(=゚ω゚)ノ」
何シテル?   09/18 19:45
じらうです。よろしくお願いします。 VWのScirocco Rに乗っております。 たくさんの方々と仲良くできたらと思います。 輸入車は、初めてなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 678
9 10 11 12 131415
1617 18 192021 22
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ナンバープレート隠し「完結」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 18:16:23
プラズマダイレクトがじわじわ来る件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 10:25:53
シロッコ1.4TSIにモアパワーを・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 21:49:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
5年ぶりの車になります。 個人的には、大好きなスタイリングなので、ながぁ~く付き合いたい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation