2011年03月05日
こんばんわ^^
久しぶりのブログアップです。
大変、急ですが
明日 3月6日(日)11:00からミニオフをしたいと思います。
場所は、まだ決定してませんが
埼玉エリアになります。
ご都合がつく方は、是非是非^^
場所については、後ほど、このブログに追記します^^
場所は・・・・
アリオ川口 にします
駐車場は、5F となります。
駐車場の入口が2つありますので、京浜東北線の線路沿いの道路から入る
ルートで駐車場に入ってください。
時間は、11:00~
アクセスルートは、下記をご覧ください。
URL:
http://www.ario-kawaguchi.jp/access/
Posted at 2011/03/05 23:36:38 | |
トラックバック(0) |
ミニオフ | 日記
2011年01月01日
新年、あけましておめでとうございます。^^
昨年は、5年ぶりに車を買って、
そこから、たくさんの方々と出会い、いい思い出がたくさんできました^^
2011年もみんカラを通じて、お知り合いになった
みなさまと楽しい1年を過ごしたいと思います^^
今年もどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2011/01/01 00:12:05 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年12月29日
明日は、今年最後のコメダオフを開催しますよ^^
時間は、20時から
場所は、コメダ珈琲 戸田公園店
でございます。
あと、明日はお休みをもらう予定でしたが・・・
お仕事になっちゃいましたT_T
開始時刻、ギリギリになるか、ちょっと遅刻するかもしれませんが
ご了承くださいm(_ _)m
またぁ~り、お茶しながら
コメダでお話ししましょう^^
Posted at 2010/12/29 23:19:20 | |
トラックバック(0) |
ミニオフ | 日記
2010年12月23日
え~っと・・・
ことごとく、Dラーに入庫を拒否られる
じらうです。
今回は、VWJサポートセンターを間にいれてのDラー訪問。
結論、
「コードに対しての具体的な答えがないので、調査のために入庫が必要ですが
地上最低高が基準を5mm程度みたしてないので、入庫できません。」
おぉ~・・・今度は、こっちかいと思い
「他店では、まったく言われなかったし、確認しても問題ないと言われたけどダメなんだ。
VWさんは、ほんと入庫できない理由をあらさがしされますね。なんで!?」といいましたが
ぐだぐだ
らちがあかないので、
「そこは、戻してやるから、これ以外にサービスとして入庫を拒否する理由になる箇所がないか。
確認して下さい。1個戻して、次指摘されてだと時間もお金ももったいないから。
あと、戻す以上、今回は徹底的にやってもらいますのでよろしく」
と言って確認させ。
一応、最低高以外は、問題ないようです。
いろいろ調整の結果、Dラーへの入庫時期は来年になりました。
今回は、サポートも間に入っているので、Dも下手な事はしないと思いますが
かなり厳しく、対応をチェックしていきます。
あと、今回発生しているフォルト(コード: 000-370)について
このフォルトについては、限定的ではなく、かなり大雑把なフォルトのコードのようです。
Dでもすぐに対応をできないものらしく、かなりの時間と労力をかける系のトラブルのようです。
それでも、私自身パーツを戻す事をやるので、
きっちりやってもらいますからねと伝えたら、ちょっと嫌そうな顔をされていました。^^;
これまでのD対応について、面倒なトラブルだから客の嫌がる対応をとったのでしょう。
こまったもんです。
最後に、ついに私のナビも例の起動系トラブルがT_T
さらに、Media-INで接続しているiPodも認識しなくなるトラブルもT_T
長期入庫時に、合わせてみるように言ったら、難しそうな顔をされてました^^;
最後に、今日の件は、サポートも入ってもらっていますので
サポートに報告して、いったん終了。
私のシロッコは、今後どうなるのでしょうかね?
年明けて、しばらくすると完全なノーマルに戻ってたりして^^;
Posted at 2010/12/23 23:42:34 | |
トラックバック(0) |
Scirocco R | 日記
2010年12月23日
こんにちわ
12月30日に、今年最後の
コメダオフを行いますよ
場所は
戸田公園店で、20時から
今回は、初コメダ参加の
わかばの華さんがいらっしゃいます

年末のバタバタした時期ですが
ご都合のつく方は、来て下さいませ

Posted at 2010/12/23 14:04:23 | |
トラックバック(0) |
ミニオフ | 日記