• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じらうのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

備えあれば…

今年に入って、再び地震が活発になってきました>_<
テレビでも、地震関連のニュースや特集がちらほら…

忘れかけたころに、アピールするかのように
ちょっと大きめの地震がぽんぽんと・・・

油断するなよと言われているような感じです。

で、昨年末くらいから
様々な手法や観測データをもって地震を予測されている個人の方々も
2月からは警戒しておいた方がよいと書いていたりします。^^;

ちなみに、体感や予言的なものは、スルーしてますけどね


さて、昨年のあの地震とその後の混乱から、
みなさんは、何らかの対策や準備って、されてますか?

私は、なまけもの人間なので
昨年準備していたものを再チェックして、
補充・交換しました。^^;
あとは、自宅マンションの避難経路と近所の避難場所を確認。

ただ、近所の避難場所は公園なんですけど、ちょいちょい散歩しているので
その場所自体は知っているのですが、
そこに行くまでが結構大変そうな雰囲気なんですけど・・・^^;


ただ、出先で地震にあったら、そんな準備は意味ないかもしれませんけどね^^;
ひとまず、外出中は、安全そうな場所は、どこかな~なんて見てます。

最悪、どんな事態になっても
どうやって身を守るかを念頭にやることが大事なのかなと思います。







Posted at 2012/01/30 17:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月29日 イイね!

コメダ開拓中わーい(嬉しい顔)

最近、いろいろ不調な
じらうです冷や汗

ETCC開幕戦の応援に
行こうと思っていたのに…
曜日を勘違いして
orz

次回は、FSWなので
今回のような、勘違いをしないように
しないと…冷や汗


で、先日、友人がコメダに行ったことがない
というので、友人を連れて
コメダに行ってきました

お店は、調布仙川店
スーパーや衣料品店も一緒になってる施設の一角がコメダになってました。
駐車場は、広いのですが
有料なのが、残念涙
長時間は、厳しい感じ…

で、友人は、テレビで見たという
シロノワールをミニサイズとコーヒー
私も、同じ組み合わせで注文

初店舗ということもあり
通じるかなと思い
シロノワールのソフトクリームを生クリームにかえて欲しいと
言ったら…
すみません。生クリームへの変更は、出来ないと思います。
と言われました。

他店では、やってくれるんだけどね
まぁ、無理にお願いせずに
そのままで

で、友人は、シロノワールを初体験して
かなり満足してました。
ミニとはいえ、一切れを一口でいく、私にビックリしてました冷や汗


今度の土曜日かその翌週に、久しぶりにコメダオフやりたいと思いますわーい(嬉しい顔)
ご都合のつくかたは、是非わーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/01/29 15:28:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月18日 イイね!

気になっていたCM

今日は、ちょっと年末から気になっていたCMについて

昨年、12月14日にYouTubeにて公開された
GoogleのブラウザchromeのCMなんですけど、ご存知でしょうか?

今のCMのシリーズには、Lady Gaga や ジャスティン ビーバーが出演しているんですが
そのシリーズに、初音ミクが登場しているんですよね。

そのCMがコチラ



初音ミクといえば、車関係だとSuperGT GT300クラスに参戦している
グッドスマイルレーシングのZ4のキャラクターですね。

元々は、音声合成システム『VOCALOID2』を採用したソフトの
キャラクターなんですよね。
詳細は、wikiで見ていただければいいかなと思います。

発売から4年後に、googleのCMに登場するって
誰も想像してなかったと思います。


で、何が気になっていたかというと・・・
まず、CMに使っていた曲で、CMと曲(音と歌詞)がすごくリンクしてて
感覚的なものですが、久しぶりにすごいCMだと、感じたんですよね。

まず曲についてですが、「Tell Your World」というタイトルの曲で
フルバージョンを聴きましたが、なかなかよいです。
歌詞の中に、これって・・・あの出来事からきているのかな?という部分もあります。
興味のあるかたは、iTuneで購入できますので、聴いてみてください

で、メインのCMについてですが
年末に、CMに感動された方が、CMを制作された方々のインタビューした記事が
アップされていました。

記事を読んで
私自身、なんですごいCMだと思ったのか?ちょっと答えがでたかななんて思いました。

製作者インタビュー記事は、
こちら「Google「Chrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた


CMって、高校時代から興味をもって見ていて、CM雑誌なんかも買ってたくらい^^;
当時に比べると、「おっ!!」っていうCMは少なくなっていて、つまんないななんて
思っている中で、ヒットしたのでブログに書いてみました。

【追記】
 YouTubeのCM動画のコメントに書かれていた内容を転記します。
 4年という月日の中で、ここまで変わったんだなと思いました。

 昔話を少し 2007年10月、初音ミク発売から1ヶ月後のことです。 .
 画像検索で初音ミクが表示されない事件がありました。
 まだ多数の人がVocaloidを知らず、TVでは「オタク商品­」として見下され、
 だれもが「オタク」と決めつけ嫌っていた時代。
 そういう状況で、検索からも除外されたのです。
 ファンはTVならずネットでも不当な扱いをされ悲しみました。
 検索から除外したのは世界最大手検索サイト「Google」。 .
 その時期にVocaloidでヒットした曲があります。 kzさんの代表曲ともなる「Packaged」です。
 その曲は歌い出しがサビから始まります・・・・・・
 「この世界のメロディー、私の歌声、届いているかな?響いている­かな?」
. TVの宣伝、大企業や著名人の後押しを受けず、ファンの後押しだ­けで、
 かつては敵であったGoogleのCMに起用されるまでになった­初音ミク。
 検索から除外され、消えそうだった小さな歌声は、今では世界中に届き、
 とても大きく響いています。 
Posted at 2012/01/18 22:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月16日 イイね!

やっと日本でも^^

やっと日本でも^^みなさんは、ナイトライダーって知ってますか?

30代半ば以上の方は、知っている人は多いと思いますが、

1980年後半に、テレビで放映されていた
マイケルと愛車のキット(K.I.T.T.)の活躍を描いたアメリカのドラマなんですけど


愛車のキットに目をキラキラさせて見ていました^^
特に、赤く左右に光っていくランプが、じらうの心を鷲づかみでした^^


高校で、LEDの発光制御プログラムの実習で、これをソッコーでやったら
先生に、「必ず、4・5人は、これをやるんだよね」と言われました^^;

このオープニング曲もなんだか心に残るんですよね^^



ちなみに、私・・・
ナイトライダーのDVDセットもってます^^;


で、この新作(本国では2008年に公開)が、やっと日本でも放送されます^^
前作の主人公マイケルの息子が主人公として活躍するそうで
初回には、マイケル(役者も一緒)も登場するとのことで
かなり楽しみ^^

初回の放送が、今晩01/16 26:45~

2008年の作品ですから、ネットを探せば見れると思うんですけど
そこは、ぐっとこらえて
放送を見たいと思います^^

Posted at 2012/01/16 23:22:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月14日 イイね!

初めてうれしい顔

初めて今日、初めて
オフ以外で、シロッコRが並んで停まっているのを見ましたうれしい顔

私の横に停めてくれた、オーナーさん
ありがとううれしい顔

Posted at 2012/01/14 15:50:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | Scirocco R | 日記

プロフィール

「@-SYN-(シン) 応募してるよ〜(=゚ω゚)ノ」
何シテル?   09/18 19:45
じらうです。よろしくお願いします。 VWのScirocco Rに乗っております。 たくさんの方々と仲良くできたらと思います。 輸入車は、初めてなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナンバープレート隠し「完結」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 18:16:23
プラズマダイレクトがじわじわ来る件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 10:25:53
シロッコ1.4TSIにモアパワーを・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 21:49:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
5年ぶりの車になります。 個人的には、大好きなスタイリングなので、ながぁ~く付き合いたい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation