• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊ちゃんのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

オプティ魔はスッゴいですね♪(*^-^)bさて、パンクチェックに行ったら……?

オプティ魔装置し、イエローハットまでパンクチェックにドライブです!
なんだかアクセルの付きも良くなってご機嫌です(笑)

引き換えに腰が痛いのを除けば(泣)

イエローハットに到着し、パンクチェックでピットに入れます。
たまたま来店の33Rの友人M氏と、バッテリー交換のノウハウやオプティ魔のインプレッションで話をして暇つぶしです。

作業はチーフメカニックの友人U君が担当します。

しばらくしてU君が「羊ちゃん、パンクではなかったですが、残念な結果で…」


???
急いでタイヤを漬けた水槽へ走り、見たモノは……


ひび?


クラック?


えっ?


マジ?


なんで?


ウッソー?


マグ鍛丈夫なはずじゃ…?


ブチ、ショ~ック(>_<)


想定外の結果になんだか力が抜けていきました…




念のために積んで行ったP1QFを装置し、帰路はショボ~ン(ノ_・。)

クレーム効くか明日ニスモとレイズに照会しよっ。

Posted at 2010/11/05 20:18:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月05日 イイね!

羊さんの大手術(汗)

昨日、届きました。

先週とうとう脈をうたなくなった羊さんの新しい心臓です!
「オプティ魔」

Yahoo!オークションで22000円で落札しました。
しげちゃんご協力有難うございます。


午前中は母親の病院のハシゴの運転手をし、13時から作業開始です。
羊さんはトランクバッテリー+アルファだから大変な作業です。

まずは、トランク内のコレクタータンクとふゅーえるポンプを装置しているプレートを外します。
次にその上のちっちゃいタワーバーを外します。
既に腰が痛いです(泣)

バッテリーのターミナルと固定用ステーを外し、室内からシート、サービスホール、スピーカーアッパーと順に外します。
狭い隙間からバッテリー本体を知恵の輪みたいに取り外します。
ここまで一時間かかりました。

次にオプティ魔に34用取り付けキットを装置し、トランクに入って、いざ取り付けようと…

明らかにバッテリーのサイズがデカくて隙間から入らない(泣)

結局、トランク内のプレート三枚全て外すことになりました(>_<)

デカいオプティ魔をんとか設置し、解いたネジは間引いて半分くらい締め込んで、やっと作業終了です。
二時間40分かかりました。

さあ、いよいよイグニッションON~♪

キュルキュルキュルフォ~ン!

始動まで1秒弱!
今までとは明らかにセルの回る速さが違いたます(笑)

アクセルを微妙に煽らなくてもスムーズに掛かります!

オプティ魔最高です(=^▽^=)





さあ、右リアタイヤのエアが抜け気味なので、パンクチェックがてらイエローハットへドライブに行きます…


つづく



Posted at 2010/11/05 19:27:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月03日 イイね!

土曜日にツーリングしよぉやあ~

先ほど予告しました6日の土曜日に、県東部~広島西部へツーリング逝きませんか?

玖珂インター前のセブンイレブンにアバウト朝9時半~10時くらいに集合で。

いつものとおり、細かいことはその都度相談して(笑)

今回は、私のNIGHT CROWLルートを真昼間から紹介しながらゆるゆる走りましょう!

吉和のもみの木森林公園まで行く予定ですから、ちょっと寒いかもしれませんので、各自暖かい服そうの準備をお願いします。

それから、エフデ~さんの愛人の試乗もありますよ(謎)

ご意見ご要望は、コメントもしくはメッセージにて!!!

Posted at 2010/11/03 00:07:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

CRAZY TRAIN ~♪ あ~んど ららら・ラーメン あ~んど お菓子の家

CRAZY TRAIN ~♪ あ~んど ららら・ラーメン あ~んど お菓子の家今日は朝から錦川清流線のイベントに家族6人で逝きました。

目的は「CRAZY TRAIN」(爆)

日ごろは単独運行の車両を、なんと4両連結で!!!!

先頭は
えいちゃん号の青

次に
はやてん号の赤

次は
目にやさしい緑

で・・・・・・・・・・

最後のトリは
ヤッパリ鬼畜のFDイエロー(爆)

二年ぶり二回目だそうDEATH。




そして、お昼ごはんは、みんなで「大島」のラーメン♪
じお君も一緒に逝きました(彼のブログも見てね~)

ここで石屋ファクトリーご一行様に、安否の確認の電話を入れて一休み。



お財布もグッと軽くなり(泣)最後に柳井の朝日製菓本店工場のイベント「菓子の季祭り」に立ち寄って、ケーキを買って帰りました。

さあ、次はエフデ~さんの復活ツーリング企画しなきゃ。







Posted at 2010/10/31 18:40:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月28日 イイね!

さるでぃにあ島ツーリングに行ったよ~♪ あ~んど大島ラーメンの覚醒(笑)

さるでぃにあ島ツーリングに行ったよ~♪  あ~んど大島ラーメンの覚醒(笑)今日は休みです。

朝からノブ@君と2人でタカタ攻略会議しました(*^-^)b

朝食はラーメンならぬ焼きそばで(笑)


バッテリーがお亡くなりになった羊さんはお留守番で、団子虫君の出番です!


お昼からは柳井のイエローハットにニュータイヤを引き取りに行き、お友達の32のU君と三人でちょびっとツーリングに行ってきました。


今日の目的地はU君が行ったことない「さるでぃにあ島」です(謎)


WRCイベントの開催されるサルディ二ア島じゃないじょ~(・ω・)/



行く道すがら、私お気に入りの某山の狭くて曲がりくねったSSを団子虫君で踏みたおしま…





せん(笑)

2人が付いて来れないからヾ( ´ー`)


山頂の絶景ポイントで休憩し、さらに狭くてスリリングなSSを三台の変態が疾走します!


そして、さるでぃにあ島に到着し、SSを一本走った時に、身内の訃報の電話でU君はリタイアして帰路につきました。

帰り道はノブ@君の漬け麺食べたいとの希望により、2人でいりこ出汁ラーメンの名店「大島」へラーメンを久しぶりに食べに行きました。
ここは、瀬戸内海の周防大島の美味しいいりこのみを使用した出汁を使用しており、店の名前もズバリ「大島」DEATH(*^-^)b

注文はラーメン(麺ストレート)とチャーハンです


ここへは開店直後と半年後に二回行きましたが、名店「たちばなや」をリスペクトした意気込みは十分感じられる味なのですが、ちょっと出汁が強く、塩辛い味付けで、私のラーメンランキングのベスト8くらいでした。

しか~し、今日久しぶりに食べてみたら、出汁のバランスは良く、塩辛さもなくなり、かなりのレベルアップが嬉しい誤算でした。


ただし、チャーハンは相変わらずちょっと美味しい家庭の焼き飯レベルでした(笑)


美味しいラーメンは次回のツーリングに盛り込む予定ですよ~

さあ、皆さんご一緒しませんか(^O^)/
Posted at 2010/10/28 21:22:38 | コメント(24) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ハイボールちゅう(笑)」
何シテル?   10/22 23:03
走りメインですが、くだらないお話も(=^▽^=) 愛車は「羊さん」と「黒い団子虫君」です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
黒い団子虫君は人気者だよ~
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
きゃわいい羊さんです(=^▽^=)
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
SC計画妄想中(^_^;)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルで美祢44秒でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation