• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

青山高原 帰宅編

青山高原 帰宅編 実は、事件が起こりますΣ(='□'=)ウッソー!?(それは後ほど)





青山高原を後にして、名張方面へ山頂を下ると・・・アレレ??通行止めの表示が・・・






えぇ~ウソぉ|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


仕方なく引き返すことに

★☆★凸(--メ)(--メ(--メ)凸★☆★キングギドラ怒りぃ~!

ナビを見ると当初の予定では50キロちょっとの距離・・・


仕方なく引き返すルートは・・・ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!! 89キロ!!

ウソやろ・・・・ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

仕方なく、来た道を下ることに・・・( ┰_┰) シクシク





そして、山間部を抜けて・・・市街地へ抜ける道中・・・


渋滞が、、、後続車にハザードで合図を送ると停止・・・



なんか長引きそうだからエンジンを止めて待つこと・・・5分



アレ?長くない??(・-・)・・・ん?



更に5分対向車すら来ないんですけど・・・(; ̄ー ̄)...ン?

前のドライバーも降りてます。(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?

前のK車がUターンかまして引き返してきます。ナンデ?

『倒木らしいですよ』



『えっ?Σ(^∇^;)えええええ~??』


この道通らないと帰れないんですけど・・・てかUターンできる広さが無いんでけど・・・

とりあえず、降りて様子を見に300mほど走ると・・・・


ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!


ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!


ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!



長さ15m幅10m程のクリの木が道路塞いでますよ!!


ボソボソ( -o-)ウソマジ?(-o- )ダベ?( -o-)マジデカ?(-o- )ヤベエナソリャ


で、聞くと本当は反対側へ倒すつもりが道路側にコケたって・・・



しかも、使ってみえる道具が小さなノコギリと、小さな手斧


イヤぁこれは待ってても2時間はダァメ  Xx..(゜ロ゜ 三 ゜ロ゜)..xX  ダァメ


救援できそうな車は無かったし・・・しばらくはコノ渋滞だし・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…





走ってきてソレぽい車はウチのランクルくらいしかない・・・



ってことで・・・


『牽引ロープ持ってるから引っ張りましょうか?』


と、提案!


すかさず誰かが・・・『お願いします!!(○ `人´ ○) タノンマスー!』






仕方なく引き返し・・・車を取りに・・・反対車線を走って

現地へ・・



↑引きずって枝を切って反対車線を取りあえず通行できるように!!

皆、見ず知らずの方ばかり

(イイチームワークでしたよ^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^)
途中、観光バスのお客さんは見てくしね・・・壁|▽//)ゝテレテレ




皆さん p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪


最初は『2H』でしたがトルコンに負担が掛かるので、『4L』で
(以前積荷満載の2tの箱車引っ張った時に感覚が似てたんで、恐らく1tも無いとは思うけど・・・念のため)


スルスル~ (さすがはランクル♪)楽勝でした(^ー^* )フフ♪


枝が撥ねないよう、監視係をかってでて頂いた方
『ありがとうございました。』安心して引っ張れましたよ!

枝払い協力してくださった方、ありがとうございました。

皆様のご協力で安全にレスキューできました。

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


で、木の所有者の方の田んぼに・・・
(不幸中の幸いこの田んぼには水が入ってなかった・・水が入ってたらさすがにランクルでもムリでした)

そして、無事河芸町にてお昼です・・・
春夏秋灯のラーメン旨かったです


仕事の後の飯はヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ



【ココ重要】
この記事を読まれた方へ決して、当事者の方を責めないで下さいね!誹謗中傷をされるようなことはお止めくださいお願いします。
正直大変迷惑な話ではありますが、悪気はありませんから、あくまでも私の独断で記事にさせていただきました。問題になるのであれば、削除します。

このブログを読まれた全てのドライバーさんならびに読者さんにお願いします。
今回、怪我も有りませんでした。決してカッコをつけたつもりもありませんが、一人のドライバーとして、周囲のドライバーさん達に協力しただけです。

今回、牽引できたのもシャシ(ラダーフレーム)構造のランクルだからだと思います。最近の乗用車でこのような事をすると、車に修復不可能な傷が付く恐れがあります。牽引は専用のレッカー車、クレーン車をお勧めします。


最後に、ホント皆さんケガ無くて良かった(⌒^⌒)b うん

三重県の人は皆温かい人ばかりだなぁって思いました。

こんだけのことがあって、誰も文句言わなかったよ。

ホントチームワーク良かったですよね!(o^∇^o)ノ

協力して下さった方

Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks

皆さんのおかげで私は無事帰宅できましたよペコリ(o_ _)o))

ブログ一覧 | ランクル60 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/31 23:41:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

奥様、敗北
M2さん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 23:59
レスキューお疲れ様でした。

さすがランクル!!
こうゆうの見ると憧れちゃいますね~(≧▽≦)

行動力にも脱帽です!!
コメントへの返答
2010年11月1日 0:04
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ケガがなくて良かったです。

ランクルさすがです。買いますか?(笑)

ランクル60のおかです私は乗ってただけですから(´~`ヾ) ポリポリ・・・

短絡的なんで、運がよかったとタダそう思います。(^^;;
2010年11月1日 0:07
お疲れ様でしたグッド(上向き矢印)

みんなで力を合わせてレスキューパンチ

感動ものですぴかぴか(新しい)

皆さんの行動に拍手手(パー)
パチパチ(≧∀≦)スゲー!
コメントへの返答
2010年11月1日 0:20
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ありがとうございます。

ホント、一人ではモ、モダメ・・(ノ ̄Д ̄)ノ~ミ☆(o_ _)ozzz..ムリ

運が良かったです(;^_^A アセアセ・・・
2010年11月1日 0:22
モノコックよりも重いけど
こんな時に、シャーシー付は役に立ちますね。
コメントへの返答
2010年11月1日 0:33
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ですねぇ・・・

ただの古い車ではないことが証明された瞬間でしたよ(笑)

子どもが、『田んぼ入るとき、車が凄い角度になってたよ、皆見てたし、怖かった・・・』って言ってましたからね。確かに畔から田んぼまでは60センチほどの段差が有りましたから、乗ってた子ども達は相当怖かったでしょう・・・(爆)

なんにせよ、運が良かったです。
2010年11月1日 19:30
w(゜o゜)w オオー!
何?この力技!!

この時はランクル乗ってて良かった~って思った瞬間じゃない?

もしランクルじゃなかったら・・・
立ち往生してたんでしょうね~(@Д@; アセアセ・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 22:35
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

7人くらいで吊ったときはピクリとも動きませんでしたけど、楽々動きましたからね・・・

ホント良かったです。その時はヨメさんのゼストにするか迷いました。青山高原は苦手な坂も多いし・・・でも23号線を安心して走りたかったから・・・仰るとおり、偶然が重なりましたよ。マジで良かったと思いました。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
2010年11月1日 19:40
素晴らしい!!カッコ良過ぎです~
リアルがにじみ出ている記事ですね♪

お疲れ様でした。一仕事終えた後のラーメンは美味しかっただろうなぁ~

僕のクラウンもフレーム車ですが・・非力過ぎて絶対ダメ(# ゚Д゚) ガーン
コメントへの返答
2010年11月1日 22:39
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

正直後になって、ケガ人が出なくて良かったとタダタダそのことばかり考えました。

イエ、きっとクジラクラウンなのでシロナガスクジラのごとく、倒れた木ごと丸呑みしてくれると・・・(爆)(ΦωΦ)ふふふ・・・・
2010年11月1日 20:40
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪



(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚ dirt_sportさん アンタはやる人だと思ったよ!!

スゴイッテエ(●>∀<)ノ 60も
コメントへの返答
2010年11月1日 22:47
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

あまり考えて行動してませんでしたm(_ _;)m ゴメンちゃい!!

なにぶん、短気な正確なモンで(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

そうですロクマルちゃんが偉いんです
エッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン
2010年11月1日 20:53
初コメ失礼します。

ご苦労様でしたm(_ _)m

すごいチームワークですね^^。そういうときみんなで協力してできる

っていいですね~^^。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:52
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
初コメ大歓迎です!♪サンキュッ (v^-^v)♪

とっさの時のチームワークは素晴らしいですね。皆さん通りがかりの方ばかりで(自分もですが・・・)
いつか、またこういう時があれば、たくさんの方々どうしで助け合いができるとイイなぁ、と思いブログにしてみました。(何も無いのが一番なんですけどね(#^_^#))

是非またお越しくださいネマタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
2010年11月1日 21:12
車、ランクルこう言う時は、いいですね(笑)
ヴェルでは、出来ません(T_T)
コメントへの返答
2010年11月1日 22:57
( ゜▽゜)/コンバンハ

正直なところ、一人では何もできなかったです。

余分な枝を切り落とす事を買って出てくださった方

交通整理、誘導をして下さった方

危険が無いか常に見張って下さった方

私の代わりに車後方の状況を監視して下さった方

私はタダ、車で引っ張っただけですので・・・一番大した事無いです。

もし、旅先や道中で何らかのトラブルに遭遇した時、自分に何ができるか?だと思います。

2010年11月4日 23:26
 こんばんは!(。・▽・)ノ

 いいですね~♪

 チームワーク抜群ですね(o´・∀・`o)ニコッ♪

 ラーメン┬|ョω☆)oO(ゥマソゥ)
コメントへの返答
2010年11月4日 23:32
( ゜▽゜)/コンバンハ
でしょ~<( ̄^ ̄)>

抜群ですv(=∩_∩=) ブイブイ!!

ラーメン美味しかったですよ。
久々にあたりです:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation