• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

70億分の1という責任

原発の再稼働??

俺は反対だ・・・


最大限の努力をした上の判断らしいが・・・

本当に努力したのか?


我々人類は過去に
発がん性物質PCB
の使用を止めたり・・・



当時は大変厳しかったであろう

排ガス規制
に対しては多くの企業が身を削る思いで、多くの技術者が孤軍奮闘したはず・・・・

最近クルマの部品ネジとか黄色いの減ったでしょ?代わりに白っぽい色のネジが増えたハズ

それは六価クロムメッキから、三価クロムメッキに変わったから

何が違うかって?六価クロムメッキを施す工程内で下処理に使う薬品が土壌汚染につながる恐れが出て来たから・・・値段も掛かるわけだけど、全世界で多くの企業が、利益より環境を選んだ何よりもの証拠じゃないでしょうか?

多くの企業は努力してるよ!で『私たち企業は努力しました。』なんて偉そうに言わないよ

だってカッコ悪いじゃないですか?





最大限の努力??


笑わせるな!


何した?




何を努力した?


本当に努力したんだ!!

って言えるんなら先ずコノ問題何とかしたってくれよ!
↓↓↓











現地の子供たちの顔

笑顔が無いんですよ

ホント、どうすることもできない




ホント心が傷んだ!!


言っちゃぁなんだけど


何も解決してないし、↑コレ見て

ホント努力した!って言えるんか??

とにかく皆が支え合って助け合わなければいけない!

今は特にそう思うんです。



この夏の経済的打撃が・・・とか皆自分の保身しか考えてないんじゃないか?なんて思ってしまう。

冷房我慢しろ!とか無茶な事は毛頭言う気もないけどさ

1件で3台も4台もエアコン使うんじゃなくて1台で我慢するとかさ・・・

車も窓開けて走るとかさ

冷蔵庫もそうだけど

床下収納使うとか・・・


たかだか3ヶ月ちょっとでしょ?


我慢したらイイじゃん!?


こんな時だからこそ

↓コレ見て今の自分の生活がいかに恵まれているか、本当に電気が必要なのか?




電気のない生活が我慢できないのか、考えるべきじゃないか?





↑我々日本人は・・・世界にこう見られている!

そんな私たち日本人が先ず目の前の困難から楽な選択をしていいのか?




先代に恥じない日本人でありたいものですね!




さて我々は努力したって言えるでしょうか?

本当に努力した事のある人なら解るはず

本当に努力したなら、その功績を


何も言わず、結果で表す!



安全が確認できたそうですが・・・・










どんな安全が確認できたのでしょうか?




『私の責任で・・・』って仰っていらっしゃるそうですが。


最悪の場合は世界規模で大迷惑な話なので


70億人分の1人ですからね

ソレ背負い込む覚悟あるんでしょうか?


だいたいどんな責任取られるつもりでしょうか?


私たちが後世に伝えるのは、楽な生き方か?


いいや・・・


違う


困難に立ち向かい笑顔で乗り越えるヨユーと

心のゆとり♪(ハッタリでもねwww)


幾度となく


困難に立ち向かった我々ニッポン人

私たちなら絶対出来る!!

世界に示そう

原発の要らない先進思考!



さぁ・・・って明日もシゴトシゴトwww

所得の低い我々庶民は生活掛かってますからね~






※当ブログはあくまでも、個人的な意見です。
ブログ一覧 | 震災 防災 防衛 訓練 | ニュース
Posted at 2012/06/09 02:08:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

プロボックス
avot-kunさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年6月9日 7:58
責任取る心算は無いでしょう・・・(ーー;)

「その時は首相じゃないしぃ~~~~~っ」
って思ってますよ。

今さえやり過ごして仕舞えば~!ってね。

さて?
この国は何処へ向かうのでしょうか。

私は私に出来る事をやって行くしか
出来ませんが。



コメントへの返答
2012年6月9日 13:40
無いですよね~

説得力無いですもん

ヤツラじゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ




背伸びしたって長続きしませんから

今できることでイイと思います。
2012年6月10日 13:48
来るべき時が来たってだけの首相会見。

結局、何の工夫もなく、自ら血を流すこともなく。

PCBもアスベストも中途半端、産廃の最終処分も実態は恐怖です。

電力も産業を人質にしてるけど、首相や官僚が自ら節電をするって姿勢、例えばサマータイム制とか(陳腐な案だなぁ)言って、(嘘でも?)真摯に国民に訴えれば、違ってくると思うんですけどね。

東電の役員にしても平均じゃなく、過去にさかのぼって年収1000万以上を対象に、年金を含め、カットするくらいのことをしないと。

我々も少し贅沢に過ぎたことを反省しなきゃ。

異常気象の原因の一つでもあるんだろうから。
コメントへの返答
2012年6月10日 14:06
コンチワー!!(`・∀・´)ゝ

なんかやり方が姑息なんですよね~

そーなんですよサマータイム制とかね有りだと思います。会見とか見るとなんか卑怯だと感じます。
東電の役員にしても平均じゃなく、過去にさかのぼって年収1000万以上を対象に、年金を含め、カットするくらいのことをしないと。>
それ議員さんもデスヨ ヤツラお金貰いすぎ・・・もらうだけ貰って
国会中継見ていても・・・小学校の学級崩壊どころじゃないですし・・・


エアコンの無い生活もイイですよ(´▽`)
2012年6月12日 1:40
こんばんわ。

節電 ・・・ 停電って ・・・ 。

私の住んでいるタイの僻地では、雨季になると毎日5~6回の停電は当たり前で、こうしてメッセージを書いていても、書きあがる直前に ・・・ プッツン ・・・ と、消えてしまうなんて日常茶飯事です。

自分の国の電力事情さえ充分でないのに、タイ国は311の災害の為、日本へ発電プラントを貸し出しています。

タイでも中央部に原発を作る計画もあったそうですが、『危険を伴う便利よりも、昔からの生活を維持すれば何の不便もなし』との民意で計画は流れた ・・・ と、聞いています。

これを書き込む僅かな時間にさえ2回も停電し、その度に書き直しをしました!(怒)
コメントへの返答
2012年6月12日 23:06
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

コメントありがとうございます

自分の国の電力事情さえ充分でないのに、タイ国は311の災害の為、日本へ発電プラントを貸し出しています。>

今すぐこのHMS007さんのコメントをたくさんの日本人に読んでもらいたいです

日本人は贅沢しすぎだと思います

少しは電気があることに有り難味を感じられるようになればいいんですけどね

それはそれは・・・

ありがとうございます。

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation