• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

今できること・・・

この記事はみん友の紅の猫さんの『猫様 表彰される』の巻 について書いてます。

ご本人のブログにも登場するこの言葉

相手のミスを読んでそれをカバーできる運転

正しく、この言葉通りのことが


今朝おこりました。



朝7時20分通勤途中・・・・


センターには追越し禁止のオレンジのラインが引かれた、どこにでもありふれた道路



対向車の女性ドライバーの片手には・・・・



スマホっぽい


端末がチラリ・・・・




減速して左寄りに走行していると


その



女性の運転する車が、


中央の追越し車線を越えて



私の方目がけて




突っ込んできました。



幸い


相手のハンドル操作で


もとの車線に何事もなかったように


走り去って行ったのですが・・・・



左よりに走っていたからぶつからなかっただけで・・・・


フツーに走って居たら


衝突は免れなかっただろうと


思います。






いい加減スマホのながら運転はやめてほしいと思いました。
ブログ一覧 | 防衛術 防衛運転 | クルマ
Posted at 2012/09/08 04:04:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 6:49
予知能力ですか?(゜o゜)\(-_-)




誰も怪我しなくて良かったですね。
コメントへの返答
2012年9月8日 9:41
エスパー海老助

(´▽`*)アハハ


いやぁ焦りましたょ~

なんかキタァァΣ三(;゚;∀;゚;ノ )ノ
って感じになりました(ーー;)
2012年9月8日 7:14
おはようございます(^^

ワイもスマホですが、以前の携帯とは違って両手を使う事がほとんどのスマホ!

運転中は、ハンドルから手が離れる瞬間ってありますからねぇ~

気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2012年9月8日 9:54
おはようございます(-^〇^-)

運転中は触らないようにしてます

着信があったときは
スグ保留にできるようにしてます

地方によってはハンズフリーであっても
違反となるようです

片耳イヤホンマイクの使用が禁じられている
東京 千葉 山梨 群馬

両耳イヤホンマイクなど車外の音が聞き取れない状態が禁じられている
北海道 徳島 香川

となっています。
2012年9月8日 7:35
おはようございます(^.^)

スマホでの事故が結構増えてるみたいです。


ロド8さんの様に以前の携帯なら
片手でチラ見だけで出来ましたが
スマホは画面を見ながらでなければ
操作ができませんからね!
コメントへの返答
2012年9月8日 10:00
おはようございます

増えてますね~かなり・・・・

調べてみたら2004年までは罰金、原点対象ではなかったみたいですね

信号無視したドライバーの片手にはスマホがチラリ・・・ 
停止線で止まれないドライバーの手にはスマホがチラリ・・・・
まっすぐ走れないドライバーの片手にはスマホがチラリ・・・・

困ったものです(´Д`)ハァ…
2012年9月8日 8:13
おはようございます♪ご無事で何よりです^^v

下見、スマホよくぞ見たけました(^O^)

いい加減にしろよっていうのが数知れず(`Δ´)!

当然予測にも限界があるので、困ったものです。

やはり出発の前は神様に手を合わせて・・・(´∀`)
コメントへの返答
2012年9月8日 10:04
おはようございます

ほかのドライバーとは明らかに目線が違いましたからね

何かいい策があればいいんですが

あとはモラルの問題なんですけどね~

電車や新幹線の運転士や飛行機パイロットがやっていたら大事件になるんですけどね~
そういう事を槍玉に上げる輩ほど・・・
じつは普段からヤラカしているんですよね~ε=(・д・`*)ハァ…
2012年9月9日 3:44
こんばんわ。

予知能力を研ぎ澄ましたいと思ったら ・・・タイで実地運転をされる事を皆さんにお奨めします。

★ 50m以内に70km/h 以上の速度で走るバイクが近づいているのに後方確認さえせずにいきなり発車。

★ 車線変更の際にウインカーの使用・・・7~8割は使わない・・・警察車輛も同様。

★ 携帯電話で使用しながらの運転?⇒⇒禁止されている・・・らしい・・・が、気にもしない。

★ 『譲り合い』の精神は完璧になし、譲られて『ありがとう』という気持ちの発想すらなし。

☆ 通常の制限速度は80km/h のはずだが・・・。

どうですか? 

危機察知本能の再発掘が嫌でもできます。(爆) 
コメントへの返答
2012年9月9日 12:03
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

(ノ∀`)アチャー

仰る通りですね~

日本が如何に平和でマジメからよくわかりますゎ

まぁ・・・ボケっとするなよって話だと思うんですが

如何せん、この国の英才教育は青は進め黄色は注意 赤は止まれ 道路を渡るときは横断歩道を手をあげて渡りましょう。

幼少から通ってますからね~~

しかし・・・・


いくら研ぎ澄ましたカンも・・・・ようつべの動画を見ていて凄惨な光景を目の当たりにすると

日本で生まれて良かったなぁって思いますね(-^〇^-)

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation