• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

一日75台・・・って(゚д゚lll)マジ??

一日75台・・・って(゚д゚lll)マジ?? こんばんわ


今日は忘れられない日ですね。


もう2年ですか・・・・・



早いものです。



今年も誘いが有れば、ちょっとお手伝いに行ってこようと思います。








さてさて





話は変って





自動車盗難の話です。



最近、みんカラでもよく聞く



自動車盗難の話ですが・・・・



なんと




遂に





私の近くでも起きました( ̄◇ ̄;)




しかも、一晩で!!




ランクル4台




明らかにプロの仕業です





他にも 高級セダン 



ワゴンR



軽トラック が 連日です







ランクル4台とセダンは施錠済み 自宅駐車場 っとのことでした。



軽トラックは施錠なし、鍵付き・・・・っと



もう論外の状態 ┐(゚~゚)┌



毎日75台の車が国内で盗難に遭っている


っという事実・・・Σ( ゚∀)ゲッ!
!




単純に考えて日本全国の各都道府県で毎日1~2台は盗まれていることになります。



都道府県別発生件数









なんで施錠された車両が盗難に遭うのか・・・・・


私は専門家ではないので分かりませんが・・・・


単純に盗り易い状況だったのでは??

っとシロートなりに解析します。






専門用語で防盗性能っと言うそうです

鍵付きの車を盗む<特殊工具で鍵を開錠して盗む<レッカーで盗む

→へ行くほど難易度が高くなる =  防盗性が高く盗まれにくい






例えば、ドアロックのみでセキュリティーがかけてない



人目に付かない駐車場だった・・・・とか



数日間留守だった・・・・とか





専門試験による防盗性能試験の結果はコチラから・・・・





↑の試験結果からも ハンドルロック と イモビライザー っというのは非常に効果が期待できそうです。

ハンドルロックは解除に大きな音が出るっというのも 重要なポイントではないでしょうか?


アラーム や ドアロック っていうのは基本中の基本で・・・プロには簡単に攻略できてしまうってこともわかります。

つまり、プロには ハンドルロックや イモビライザー も 有効だと思われます。


が・・・・


最近はイモビカッターなるものも出回ってますので・・・・


完璧とは言えないように思われます。











自動車盗の現状




例えば・・・・


防犯灯の設置



我が家は複数台設置してあります。

つまり 誰かが家の周りをウロウロすれば・・・・


必ずどれかが点灯します。


最近はホームセンターで 980円から2000円くらいで買えます。




更に 防犯カメラの設置



コレも詳細は明かせませんが・・・・

ステッカーと合わせて注意喚起しております。


複数台設置しております。

赤外線カメラで24時間録画してます。


専門店でフルキットで3~5万円で購入できます。



バー式ハンドルロックなんてのもいいかもしれません








盗られて困る車の前に・・・

別の車両を駐車するとか・・・・



ディーラーや中古車屋さんとか 運送会社のトラック置き場でよく見られる対策デスネ


コレは我が家でもやっています。

別に、車でなくてもイイと思います。

2ロックしてある自転車を置くとか・・・・


ワイヤー錠をするとか・・・・


先ずは、盗られにくいように管理することが重要では無いかと・・・



思います。
ブログ一覧 | 防衛術 防衛運転 | クルマ
Posted at 2013/03/12 00:16:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 0:51
 三菱ジープが盗まれると言う話を全く聞かないのですが・・・。
 
 ある意味、悲しいです・・・。
  
コメントへの返答
2013年3月12日 23:52
喜ぶべきですよ~

特別なセキュをしなくていいんですから♪

私もいつかは防盗性能の高い 三菱ジープに乗りたいです(´∀`)
2013年3月12日 1:47


ま、まぢですか?
盗難とかこんな頻繁におきてるんだ( ;∀;)


色々対策必要ですね(´д`|||)
なんか対策やってますか?
コメントへの返答
2013年3月13日 0:02
マジみたいですよ~

2003年頃は一日100件以上の盗難があった・・・っというくらいですから、少しはマシになったのかな? 

やってますよ~(。-∀-) ココでは防犯上細かいことは言えませんが・・・・
ブログに挙げた内容はやってますよ(´∀`)
あとは、あまりセキュリティー関係のことは他言しない事だと思います。
つまり、種明かししたらどんなに凄い手品でも見破られてしまいます。種を明かさない、ヒントを与えないのも防犯だと思います。

ドロボーに手口を事前に準備させないのも大事だと思います。

あとは、とにかく目立つようにする事でしょうか・・・
出先の駐車場は出入り口の近くに停める。防犯カメラに映るように停める。バックで駐車する。車内に荷物を置きっぱにしない・・・見えないようにする等でしょうか。
2013年3月12日 2:03
こんばんは~(^O^)

ランクルまた値段が上がったのでしょうか?
何処かの国への輸出ですね。

一時期は100諭吉も付いていた時期も
あったようですが。

気をつけましょう。
コメントへの返答
2013年3月13日 0:05
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

これだけ身近で、リアルな話を聞くと他人事ではありませんからネ:(;゙゚'ω゚'):

私のロクマルですら最安値で70~130万円、低走行、観音扉になると更に160~200万近くになると聞いたことがアリマス( ̄◇ ̄;)

まだまだ人気の絶えない車種ですからね~

恐ろしいですヨ

ホント、要注意です。
2013年3月12日 3:22
まじですか~(; ̄ー ̄A

ランクルは素人ぢゃなくプロ集団でしょうねf^_^;
むか~しむかし、ワンエイティ盗まれた時とかきれ~いに盗まれてびっくりした記憶があります(泣)
コメントへの返答
2013年3月13日 0:08
マジみたいですヨ(^_^;)

マジっすか?
自分の友人も250ccのネイキッドを目を離した隙に・・・モノの3分で盗られたことがありました・・・

運良く帰ってきたときは、見るも無残な族車に仕上がって帰ってきました。
プロの仕業なら、煙のごとく立ち消えてもオカシクナイ時代デス
2013年3月12日 4:38
こんばんわ。

以前、スリランカに10回以上行きました。

そこで見た物は・・・中央で輪切りにされた(当は)新車同様の『60君』だったのです。
半切りされた車体は前後を分け、到着日の違う、別々の40feet コンテナーに”中古部品”として詰め輸出され、コロンボ市内の中古部品屋の”目抜き”の場所に色違いの前部が3台も堂々と鎮座していました。

後日、売買約束された後部が到着するとお店のバックヤードで前後を溶接・・・はいっ、一丁揚がり~っ!
書類は”現地の書式”に則って「新規に偽造」・・・スリランカで四駆はお金持ちのステータス・シンボルなので、海老助号も”中古部品化”すれば、まだまだ充分な価値があるのでご注意あれ!
コメントへの返答
2013年3月13日 0:11
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

イヤー!!


聞きたくない情報ですね(ーー;)

恐ろしい・・・

ホントまだまだ19万キロですからね~
ラジエターもウォーターポンプも、発電機もこの前リビルトに変えたばかりですからね~
絶対イヤデスネ。
2013年3月12日 7:22
みじかに車両盗難があるなんて、怖いですね。

うちのインプは、一応、盗難警報装置とイモビライザーは標準装備で付いてましたが、それだけでは、心配なので、インパクトセンサー(衝撃センサー)も、Dで付けましたが、絶対に盗まれないなんて無いと思ってます。

車両盗難じゃなくて、カーナビを盗む輩もいるようですね。
インプもSTIは、標的になりやすいようです。
うちの車は、低グレードなので、盗まれるリスクは低いと思いますが、やっぱり自己防衛はしておかないといけませんね。
コメントへの返答
2013年3月13日 0:16
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

ホント、恐ろしい話です。
先日はみんカラ内のとある方の投稿で、盗難を阻止しようとして亡くなられた方の記事もありました。命までは取られたくありませんが・・・・
正直、他人事ではありません。

私も軽トラの装備はいい方なので(´∀`*)ウフフ
買い物などで車から離れるときは、装備を取り外してます。

意外とデスネ窓ガラスって簡単に割れますからね(音も大きな音はしませんし) カーカバーも車全体を覆えるので有りかもしれません。

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation