• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

1月も終わってしまいますね 早いなぁ~

こんばんわ(^_^)v






1月ももう終わり・・・・





娘㊤ですが まだ効果測定でつまづいておりますわ



ヾ(・∀・;)オイオイ免許取れんのか~






心配になって今日は ついつい 叱ってしまいましたが




どうやら・・・・




○○○は△△△だったとき ☓☓☓~~しなければならない



っという問題が苦手みたい・・・・(^_^;)




今日もミッチリ付いてましたが・・・(゜_゜)心配だゎ





私の親友が 教習所の指導教官をしてますが・・・



彼もまた~~しなければならないっという文章題の時


すんのか せんのか を理解できない 教習生が多い っと嘆いておりましたわw


国語の先生までしなければならないそうで・・・・



コレが 国語の先生をすんのか せんのか ・・・・


すんのかい せんのかい ん?







まぁ いいや ( ´∀`)つ ミ




閑話休題・・・・・






そうそう 




1月も終わり



もうすぐ2月ですよΣ(*´∀`*;)ドキッ!!





2月といえば・・・・



皆さん ご存知♪




そう 




氷瀑の季節ですネ!!





今年こそは・・・・





樹氷と氷爆を写真に収めてきたいと思ってます。




樹氷と氷爆を見ることができる



世界的有名なスポットといえば・・・・






三重県 菰野町 御在所ロープウエイ

鈴鹿国定公園ですよね~



一応、ロープウエイの鉄塔としては アジア一の高さを誇っている




三重県で唯一のスキー場がある場所です。



なんと 日本一大きな湖 琵琶湖を背にして


日本一大きく美しい山 


富士山
まで見ることができてしまうスポットですネ






四日市コンビナートとか 巷で話題な 長島○○とかwも当然見えてしまう


今年こそは・・・


っと企み・・・去年から計画してますが



道具が揃ってません(=o=;)
一応 登山道もありますが(1000m級の山です)本格コースだそうで 3時間コースだとか

私は素人なので・・・


ロープウエイで登りますwww






でも 雪山なので スノーシューとかそういう装備もないし


防寒着だって山用じゃないし(-_-;)




このまえようやく


GORE-TEX装備のトレッキングブーツを手に入れたばかり

トレッキングステッキも持ってる


ガスバーナも持ってる


鍋も持ってる



防寒着は・・・無いけど


両親がグリーンランドへオーロラを撮りに行っているので

それを借りるとして・・・・


スノーシューはやっぱりあったほうが良いような・・・



ネットで調べるも



輪かんじきのほうが壊れにくいだの


スノーシューは歩き易いだの・・・・




素人の私には何を買っていいやらΣ(*´∀`*;)ドキッ!!




草刈りの時につかう 四ツ爪アイゼンなら持ってますが


多分役立たずだろうし・・・



大体 カメラや三脚装備すること前提だから




やっぱり 耐久性はしっかりしたものを選びたいし



靴のカッパみたいなのもいるだろうし・・・



長靴は寒いから嫌だしなぁ~


アマゾンで探そうかなぁ~っと


色々探すも・・・・



高い!!!

38800円もするじゃん(;´Д`)


モンベルとか


ドッペルギャンガーとか
コレなんていいのかな?


うーんどう違うんだ?(;´∀`)


やっぱり専門店で聞いてくるしか無いのかなぁ~






もしオススメアイテムがありましたらご教授願いますm(_ _)m
ブログ一覧 | こんなん( ゚д゚)ホスィ… | 日記
Posted at 2015/01/31 03:47:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2015年1月31日 6:23
おはようございます♪

自分もおっさんになり月日が早くなりました(笑)

1月もあっというまでした(+_+)

写真アップ待ってますよ\(^^)/
コメントへの返答
2015年1月31日 16:11
こんにちわ(*^^*)

うちの娘たちには

「オッサン」とは言わせません

「オッチャン」と言わせてます。

親しみやすさが違いますよ

でも気持ちはまだ10代なんですけどね〜
2015年1月31日 13:15
こんにちわ(^o^)丿

仮免学科の効果測定が通らないと技能試験も受けれないの?
日が開くと技能忘れちゃうじゃない。

「~することが必要だ」の意だから、するんだけどね。

交通法規以外に当てはめて考えてもいいかしら。
『携帯を買うときお金を払わなければならない』とか^m^
コメントへの返答
2015年1月31日 16:37
こんにちわ

そのようです(;´Д`)


ホント もう忘れちゃってるようなヽ(;´Д`)ノヤメテー

そーなんですけどねー

難しい言葉手前に 頭のなかで何か
不思議な化学反応でも起きたかのように
空回りしてますよ(;´д`)トホホ…
2015年1月31日 19:57
海老ちゃん、(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

教習所ですかぁ~、懐かしい!!!!
私もね、学科は苦手でしたよぉ~!!!!なんつったって、読解力が無いもんで...........(゚ー゚;A

大人になっても変われないもんですねぇ~................(((( ;゚ρ゚)))
コメントへの返答
2015年1月31日 20:16
こんばんわ(^_^)v


今日も試験受けに行って 結果は・・・・

ダメだったようです(;´∀`)

まぁ 何度も諦めずに頑張れと伝えておきました。

私は・・・

学科、勉強したこと無いので(^m^;)

技能は路上試験の真っ最中で交差点の黄色信号で急停車したりエンストした覚えがあります。

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation