• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老助のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

宮城県より、こんばんわ~!おはようございます(*^o^)/\(^-^*)

初めて、スマホからの投稿です(^ー^;A なんとか、電源確保できました。(^-^)v 無事メインの行事は達成しましたので 報告申し上げます! 道中から出会いアリ………? 感動有り、現地の皆様との交流を深められました。(詳細は後程) 現在、海老助は湿布にて、全 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/04 02:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 日記
2013年05月02日 イイね!

19キロかぁ~・・・(;´Д`)ウウッ…

19キロかぁ~・・・(;´Д`)ウウッ…
重いなぁ・・・・ 登山じゃないけど・・・ この装備は重い 装備の選定につまずいています。 シュラフは約2kg 水は一応2リットル ガスコンロとインスタント飯 あとは 撮影機材と着替え この二つを減量しないと・・・・ 何を削ろうか・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 00:38:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 日記
2013年04月30日 イイね!

準備着々と・・・

今回も、家族の参加は無しです。 一応誘ったけど、子どもたちは出発日が2日 平日は学校なんだって・・・・ 取り敢えず 準備は少しずつしてます 今年も前回知人の紹介で 知り合ったNPO団体さんに加わって行動します おそらく前回同様、団体の活動記録写真撮影が ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 02:32:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 日記
2013年01月28日 イイね!

避難所生活・・・その前に!

避難所生活・・・その前に!
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ちょっと更新が遅れましたスンマセン 今回は避難所生活を始める前に・・・・ っと言うことで・・・ 実際に被災したと仮定して 避難所に着いた場合 どのように 避難所の運営をしていくのか? 実践さながらに参 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 00:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 暮らし/家族
2013年01月25日 イイね!

保存に適した食材は??

保存に適した食材は??
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 非常食といえば・・・・ 上の写真にもありますように、『カンパン』ですネ 私は嫌いでは無いのですが・・・・ 30分もしないうちに飽きてしまいます(; ̄ェ ̄) 保存食といえば・・・・ 代表的なモノが・・・・ そう ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 00:55:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 暮らし/家族
2013年01月24日 イイね!

快適な睡眠方法は?

快適な睡眠方法は?
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ついに 宿泊編です 今回はあくまでも 防災訓練 避難所の宿泊体験がメイン なので、実際の被災とは多々違うところがあると思います 例えば、照明・・・・ 本来であれば停電していてもおかしくない そして、暖房機 といって ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 01:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 暮らし/家族
2013年01月23日 イイね!

アナタはいくつできますか?(-^〇^-)

アナタはいくつできますか?(-^〇^-)
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 前回はヘビーな内容でした。 行政の財政問題が結構影響していると思います。 ハード面の投資はされているんでしょうけど、ソフト面は銘々で考える必要がありそうです。 堤防などの設備は40年を超えるものもあり、建て替えの時期にあるとのこと ソフト面が充 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 00:06:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 暮らし/家族
2013年01月22日 イイね!

備えあればなんとやら~

備えあればなんとやら~
えっと・・・ 前回の続きです 今回はちょっとヘビーな話です( ̄▽ ̄;)スンマセン 今回体験に使ったのは 小学校の体育館でした。 小学校の体育館は 児童の人数や立地規模にもよるかと思いますが おおよそ 22m~25m ×  25m~30m   =   550㎡ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 00:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 暮らし/家族
2013年01月21日 イイね!

サバイバル?

サバイバル?
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ 写真は娘㊤のAED講習 初体験の様子です 照れながらで、声も小さかったのですが・・・・ 何事も経験ですからね! ココから彼女の防災に対する一歩が始まった!っという感じです。( ̄∀ ̄) 1分間に100回以上のリズムで心臓マッサージを行います。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 20:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 暮らし/家族
2013年01月20日 イイね!

防災訓練 避難所宿泊体験会に参加してきました。 序章

防災訓練 避難所宿泊体験会に参加してきました。 序章
(*^▽^)ノコンチャ! 昨日紹介した 防災訓練に行ってきました。 寒い、体育館 避難所・・・ どう過ごす?  どう寝泊りする? が今回の課題・・・・ 今回、娘㊤と海老助が身をもってして体験してきました。 といっても、照明設備も整っているし・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 12:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災 防災 防衛 訓練 | 暮らし/家族

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation