• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老助のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

今日は娘㊤の卒業式の衣装を下見に行ってきた

こんばんわ(^O^)


ヨメさんですが 自分で運転できるまでに回復しました。

ただまだ右手右足に違和感があるようで 月曜にでも病院で診察を受けに行ってきます。



娘㊦はインフルエンザでしたが 無事回復しました。


娘㊤はインフルエンザかと思いきや ただの風邪でしたゎ




皆さん まだまだ インフルエンザ流行ってるみたいなのでご注意を!


ヨメさんが自由に動けない上 娘㊤も風邪でダウン 結局自由に動けるのは私だけでした

娘㊦の看病のため真横で寝てましたが 特に何もしてないし予防接種すら受けてないし ウガイも 手洗いも特に特別なことはしてませんが

感染しませんでした。(感染してたけど 発症しなかっただけなのか?w)

最低でも30秒から1分の洗剤手洗いをすれば 衛生洗浄と言えるそうですね

石けん手洗いでは1/63~1/630まで手に付着している菌が減少しているのに対し、アルコール手指消毒剤では1/3000まで減少したという報告もあるそうです。



っということは 手を濡らしただけの 10数秒に満たない手洗いや 食事前のお手拭きはあまり意味が無いって事ですねwwww



どんなに衛生にしていても ウイルスに打ち勝つ体力づくりがなされていなければ体が負けてしまいます。 とにかく食べて食べて食べまくることが


大事だと思います。

それでもダメなときはダメなんですけどね(-_-;)身に覚えがたくさんあるばい・・・・







閑話休題・・・・・







今日は娘㊤の衣装を見に行ってきました




先日成人式を迎えた娘㊤



今度は袴にするみたい



衣装屋さんに振り袖を持ち込み 色合わせに













その後は、市民会館へ甥っ子の書道作品を見に行ってきました






甥っ子の作品も見られました


みんな我が子が一番上手なんですよね~(・∀・)ニヤニヤ



自己満の世界デス


合わせて



高校生の美術作品展 書道作品展もやってました。
(※撮影許可 SNSへの投稿も了承済み)



(たしか芸人のザブングル加藤さんの母校だったかな?)

面白い作品があったので



撮らさせて頂きました。










私が一番好きな作品がコチラ♪

正面から見ると・・・





正面から見ると 作りこみが細かく表情がおもしろい







ついつい・・・

カメラに収めたくなる生物ばかりでした



憎めないキャラクターたち






その後は・・・・



クルマのDラー巡りw








日産デイズは三菱eKのOEMだったんですね


三菱のHPではわかりにくいのでパンフを貰ってきました






もちろんこの2つも貰ってきましたよ



営業さんにアレコレ聞かれる前に


足早に退散(爆




ホントは マツダの CX-5のパンフも貰いに行くつもりでしたが 閉まっていたのでまた今度にしようかな


Posted at 2015/01/26 00:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の日記 | 日記
2015年01月18日 イイね!

謹んでお祷り申し上げます

(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪



今日は ヨメさんのリハビリも兼ねて





神社に初詣に行ってきました


三が日はサービス業のためみんな仕事でしたので(^_^;)






この写真でドコへお詣りに行ったか分かってしまいますねw

上げ馬神事 白馬伝説で有名な 

多度大社です






ちょうど、新車のお祓いもしてました



アウトバックと レヴォーグ


2台並んでましたよ



最近、みん友さんの影響でしょうか・・・・



スバル車がスッゴイ気になりまして(((゜Д゜;)))




お金もないのに(ーー;) ビンボー人が背伸びするとロクなことありませんが



スバル車は憧れますね





特に フォレスター XVは 気になる車両です





お神籤も引いてきました


私は小吉でした。


多度大社で凶はないみたいですね。 



一度も引いたことありませんよ








願意は うまくいく絵馬に書きます


多くは望みません 慎ましく小さな幸せを掴めたら・・・


っと思います。





家族それぞれ 想いはありますからね




それから


ちょっと前になりますが・・・・


娘㊤が無事成人式を迎えられました

日付は変わりましたが ちょうど阪神淡路大震災のあったとしから20年 早いものです。


娘㊤が 倒壊した高速道路の写真を見つけ・・・・

『コレ道路?』っと目を丸くして驚いていました。

私の知人は寝る前は 手を伸ばしても届かなかった天井が・・・

朝 あまりの震動で目を覚ますと 鼻の先にその天井があって驚いたと・・・・

言っていました。



また来るであろう 大震災


少しでも 明るい未来が来てくれることを願ってます。





早いなぁ~ っと思いつつもあと 数年後には娘㊦が・・・・(´ε`;)ウーン…


あっという間かも(((゜Д゜;)))






大好物な赤飯でお祝い♪

責任感のあるオトナになって欲しい 親父の願いですw










ヨメさんですが、どうやら突き指していた様子

指がむくんでいたのと関係がありそう


まだ心配ですが 自力で手すりに捕まって ユックリですが階段を上り下りで来るようになりました。
Posted at 2015/01/18 23:09:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族の日記 | 日記
2015年01月15日 イイね!

やっぱり母は偉大だと思ったw

(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪



会社の好意で しばらく定時で帰らせてもらえることに


明日は ヨメさんの職場に報告と


救急車で搬送して頂いた時

お礼の一言も言えなかったので


消防署の職員さんに一言お礼に行ってこようと思います。




いくら仕事とはいえ 深夜に ヨメさんのために駆けつけてくださった救急隊員さん



ホント感謝しています。 



公務員だから当たり前

なんて意見もありますが・・・・やっぱり


人 対 人


感謝の気持ちだけは伝えないとね!




退院手続きを済ませ帰宅後・・・ 


たまたま学校が休みになった娘㊤にヨメさんを託し



昼から出勤しました。


帰宅すると 娘㊦がヨメさんの介助にベッタリ


もはや私の入る余地なしwwww



海:σ(゚∀゚ )オレがケガした時とはえらい違うなぁ~w


娘㊦:当たり前じゃん! おとうは手だけ!・・・

かぁちゃんは全身!!


娘㊤:(゚д゚)(。_。)うみゅ せやな!wwwちがいないわwww



海:工エエェェ(´д`)ェェエエ工




娘㊦㊤:おとうは普段おらんから気にならんけど!おかぁはいつも一緒だから、おらんと寂しい!!




                       ブーン
                     /⌒ヽ ブーン
                  m⊂( ^ω^)⊃
                ⊂c  ノ__,,,....,,ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|
            ( ^ω^) i i二 .ノ
          (´  二二二 ノ
         /    /:
        i===ロ==/
       ノ:::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ
     /::::::_/   \:::::::)
   /::_ '´      |::::|
   レ          しつ


               /⌒ヽ
             _( ^ω^) il|
           (´ \   \|il |il il|
         /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
               /⌒Y⌒ヽ⌒\










(´ε`;)ウーン…



なんか今地面に突き落とされた気がするわ・・・・・・・




( ̄▽ ̄;)!!
Posted at 2015/01/16 00:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族の日記 | 日記
2015年01月15日 イイね!

【報告】お騒がせしましたm(_ _)m

こんばんわ


ヨメさんの退院が決まりました。



取り敢えず一安心です。



明日、朝から迎えに行ってきます。




見舞いに行ったら

本人も


少しずつ容態が良くなってきたようで


背中が痛い、頭が痛い 膝が痛い


っと言うようになってきました。



痛いのは神経が通っている証拠


骨折とか無くてよかったε-(´∀`*)ホッ

顔も頭以外は無傷



階段を踏み外したところまでは思い出した


っと


ある意味 一番怖かったところからの記憶がないわけですが


思い出す必要もないかなぁって思いました。



まだまだ自宅療養が必要かとは思いますが

大事な人が帰ってきてくれるだけでも嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))

また同じ事故が起きないよう 対策もちゃんとしなければ・・・・





この度は お騒がせしてすみませんでした。

コメントくださった皆さま イイネ押してくださった皆さま

ありがとうございました。


                                        海老助 家族一同
Posted at 2015/01/15 00:13:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族の日記 | 日記
2015年01月04日 イイね!

あーあ 明日から仕事だよ( ̄▽ ̄;)

あーあ 明日から仕事だよ( ̄▽ ̄;)(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪



明日から仕事ですね~



家族が皆サービス業な我が家は



年末年始は 独りで留守番w


初詣もまだ行ってません(^_^;)






大晦日はガキ使見ながら、電気工作♪


っといっても



エネループ用充電器の分配タップの自作ですがw



そのまま差すとコンセントの間隔が狭くてでケンカしちゃうんですよね~

うまく差さらないけどコレがあればバッチリ♪

デジイチのストロボ用と縦グリップ内の追加バッテリーなので

 予備も含めて30本くらいと

結構使うんですよ~

ニカド用はたまに見かけますが エネループのようなリチウム電池の充電器で10本くらいまとめて充電できるモノって少ないんですよねー

同梱の2~4本充電できる充電器でちまちま充電してますが、

コンセントが足りないのもありまして(ーー;)

市販の分岐タップは約1000円 自作ならジャンクのコードとプラグ そして足らないコンセント側を買い足して、占めて材料費だけで 600円程度で済みますから

あともうワンセット作らないとネ♪




ホームセンターでレアなクルマも見つけましたよ(・∀・)ニヤニヤ






年末に誕生日だったヨメさんの誕生日会

娘㊤と㊦のかねてからの希望で???


カラオケ屋に家族でGO!!


あまり歌は得意ではないですが・・・・


最近覚えたこんな歌を歌ったりしてました。(*´∀`*)


ヨユーかましてたら


餅つき機が壊れて・・・・

急遽買い替え



買い換えた餅つき機は蒸し能力が低いのか?

なぜか つききれない粒入りお餅になる始末(;・∀・)マヂッ?










そしてバタバタしながら迎えた元旦

私は早朝から 実家の父の誘いで



某所まで 初日の出の写真を撮りに行ってきました。





大漁旗は正月ムードにイイですネ





日章旗と旭日旗 のコラボ♪ にっぽん人でヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・






この日撮れた初日の出ww





二日目は・・・・



ヨメさんの送迎に行ったり


娘㊤のお迎えだったり・・・・


娘㊦の送りだったり・・・・



暇つぶしに



チェーン巻いて林道の手前まで行ってみたり♪





約10年 フツーのハシゴチェーンと比べたら十分元取れますねw














FFプチアタック ヨメさんに叱られない程度に遊んできましたw



そして 3日目はまさかの寝正月ww 


家でゴロゴロ バイトから帰ってきた 娘㊤と娘㊦と戯れてましたゎ


写真はあるけど (/ω\)イヤン はじゅかしぃ~んで



きわどい写真は止めておきます ( ´艸`)ドナイヤネン



高校二年生になってから 茶道部部長になった娘㊦

さすがやねー(*´∀`*)



『結構な・・・・』 っていただく前に飲まれた( ̄◇ ̄;)オレノハ?






そして、バイト終わりの娘㊤を迎に行こうとした矢先


なぜか 足が冷たい・・・

よく見ると足元がビミョーに浸水している


(´ε`;)ウーン… 雪道を軽く歩いただけで浸水してくるとなると


ちょっと致命的だなぁ~って事で


買うはずではなかった 予定外のトレッキングシューズを購入する羽目に


今後の写真撮影の活動にも使えるようにと 先行投資


ゴアテックス仕様の トレッキングシューズを購入しました。


やっぱり アウトドアショップ行くとあれもこれも欲しくなりますね(^_^;)

新しい カーゴパンツとか 娘㊦にセルカ棒とかせがまれているし・・・もう金欠なんですが(爆





遂に 最終日(4日目) 今日は・・・・



家族で アウトレットパークへ

東海地域で 最大級の 長島温泉へ行ってきましたぁ



とは言うものの・・・・



ミリタリー系が好きな私に 


入れる店なんて殆んど無くって・・・
アウトドア系ブランドだけでしたゎ


結局、暇つぶしに 写真撮って遊んでました(^_^;)








他にも色々あるんですけど・・・まぁ 割愛w




お風呂上がりのお昼ご飯は



三重県四日市のB級グルメ



トンテキ定食







結局 時間だけ潰して・・・・


まとまりのない一日でした。


来週くらいに 家族で 初詣と 実家の挨拶回りくらい出来たらなぁ~っと考えてます。


とにかく娘㊦の催促がしつこいんですゎ(゚o゚;





なぜなら まだ娘㊦は お年玉を貰ってませんからね~( ̄∀ ̄)


いつも以上にドタバタな我が家ですが、年始早々写真撮りに行ったり

親子で仲良く戯れたり(/ω\) 幸先いいスタートです。


この調子で、笑って過ごせる一年でありたいなぁ~と願うばかりです。


今年も ((☆´∇)从(∇`★))ナカヨク ヽ(○´3`)´3`)ノヨロシクで~す
Posted at 2015/01/04 22:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族の日記 | 日記

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation