• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老助のブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

結局さ、最後は家族なんよ

結局さ、最後は家族なんよ(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪


画像は娘がスマホ落としましたゎ iPhoneって脆いのね( ̄▽ ̄;)

修理代概算で20800円だとさ

高すぎるやろ~(゜´Д`゜)

修理するのは今はまだ保留!!


 コチラの件ですが意外に反響がありましたね。


イイね付けて下さった皆さんは色々な思いが合って付けられたんだと思います。

賛同いただけた方、バカだなコイツって思われた方・・・まぁ色々ですよね


どっちにしても、多くの方の目にとまったようです。ありがとうございます



コレが私の意見です。反論もあるでしょうね 人間ですもん色々考えがあって当たり前だと思います。
正解なんてないんですから





ただ・・・



ココからは私の持論です (反対意見も歓迎です。)



まぁ免許取れる歳ですが、18歳から21歳までは 子どもだと思います。


もちろん中には18歳でもう既にオトナだと感じられる方もいらっしゃいます。


個人差があるので、何歳になったら大人 っという決め事は難しいと思います。

なので、猶予期間を踏まえて21歳までは子どもイイでしょう。


中には既に世帯をもたれた方もいらっしゃいますし、ちゃんと生計を立てていらっしゃる方もいます。




16歳で社会に飛び出し、社会人として活躍された方は 18歳でその時期を迎えるでしょうし


大学卒業後、若しくは在学中に社会を学び、大人となる方もいらっしゃるでしょう

私は、いずれの方法もアリだと思います。


私は17の時にすでに、今のヨメさんと出会ってましたし、子どもたちも居たんでネ

在学中でしたけどwww



親や周囲の反対もたくさんあったけど


25歳で結婚して今に至りますゎ





ただネ、そんな話は今はどうでもイイですゎw


もし我が子が22歳でクルマを運転中、事故にあったら・・・どうしますか?
もし加害者だったら・・・どうしますか?


もう大人なんだから、放置しますか?

怒鳴って、ぶん殴りますか?

まだまだ、世間知らずの子供だから、付き添って一緒に頭下げに行きますか?




私なら、一緒に付き添って、一緒に謝りに行きます。

なぜなら それが、社会人としての礼儀の取り方だから


我が身を張って、子どもに教えてあげるつもりで、一緒に謝罪に行く事を教えます。


それが、社会人としてのケジメであり、責任の取り方だと私は思います。


だって、まだ18歳(~21歳)なんですから、コレから学べば良いんですよネ~



逆に19歳にもなって、とか20歳のクセに・・・とか簡単に言う人は


たぶん子育てした事ないんでしょうね。


していても20歳の子がいないんでしょうね


その時が来ればわかりますよww




最近の若いもんは~って批判する前にどうしてこうなったか、大人なら推論たてて、正しい答えを導いて指導してやるのがカッコイイ大人のあり方だと思います。



結局ね、SNSにアホな写真を投稿するんも・・・知らんのですよ 社会をネ

たぶん、親も知らんのじゃないでしょうか?


ネチケットをネ インターネット上のエチケットですネ

はっきり言って10年以上前から、おバカ写真の投稿はありましたよ。

写真投稿なんてしませんでしたけど・・・私もおバカな事をやった時期もありましたゎ


たいていの男の子は似たような道を辿るんですゎ

ところが・・・

目立つほどやりすぎたか、程度のイイところで抑えておいたかの違いだと思います


単にね 表だって目立たなかっただけですゎ

所謂、裏サイトとかアングラ系の画像掲示板とかにはフツーにあの手の画像は上がってましたネ

ネットが普及する前からこの手の写真は色々ありましたよねww


カーネルサンダースおじさんが


腕をへし折られて、電話ボックスで受話器持ってたりwww


カーネルさんとマックのドナルドが並んでたりwww


そんな写真は昔からありましたネ



わかりやすく言えば・・・・今まではただ単に目立たなかったんですよ


ところが・・・


スマホが普及し始めて、SNSがバンバン立ち上がって

裏サイトの掲示板とSNSの見境がつかなくなったんだと思います。

っとココまで持論をブチマケマシタガ・・・ついてこれる方何名くらいいらっしゃるんでしょう?


逆に言えば・・・

子にスマホを買い与える→親はスマホが何か解ってない→アプリ?ライン?Twitter?サイト?裏サイト?SNS?

結局ネついて行けてないのネ


だから 放置プレーなんですってw わからないから 手を出さない・・・


教わってないから、教えられてないから、おバカな画像をあげても、バレない掲示板ではなくて・・・・

みんなが見てるSNSに写真を上げちゃったw コレが元凶


某問題の少年ブログですが・・・

本人さんは危険を感じて、退会された見たいですネ。
多くの方は、問題のブログ見れませんでしたね。

でも、ちょっとカジった事ある人だったら・・・問題のブログ見ることが出来ちゃうんですよね!

やり方はココでは伏せますが・・・

一度あげた、写真や文章って簡単に消えないんですよ!
若での至だったり、酔った勢いで載せた記事とか・・・慌てて消してもネ消えないんですゎ
例えばネ、3年前に退会した人のブログも見ようと思えば見れますゎ

知らんでしょw

知らんからヤっちゃうんだよね


私が言いたいのは、そんなに簡単に消せないって事です。

でも、今時の子は すぐ簡単に自分の顔写真載せたり・・・卑猥な画像載せて興味を惹かせたり・・・
で・・・・たくさんコピペで拡散されて・・・・取り返しがつかない状態になって 自滅したりするんですゎ


学校もちゃんと教えて無いし、親も教えて無いし・・・

親も知らんからね(この際だから教えてあげて)


この前も


わが娘が・・・某アプリダウンロードしてましたゎ 勝手にヽ(`Д´)ノ

教え方が足らなかった私が悪いんですけどね

本人には後で解りやすく説明してあげましたけどw

ビビってましたね、ヤバいなぁどうしよう(´д`)って・・・・

でもね手遅れなんですよね・・・・ネットの社会は一度やったことは消せないんです。(´;ω;`)

だから、次気をつけるのは悪用されないように注意することなんですゎ


悪用された時にすぐ対処できるようにする事デスヮ



自分の身は自分で守る 知識は最大の武器である いつも子供には言ってるんですけどね~ なかなか勉強してくれません(ーー;)



私もラインは使ってます。っていうか皆が使ってるから使わざる負えないので使ってます。

もう誰かが電話帳のデータをアップロードした時点で私の個人情報も広がってますので
今更手遅れってわけデス

ただプロフ画は自分の顔を載せないとか・・・載せても不鮮明にするとか・・・・複数名が写っている集合写真にして個人を特定できないようにするとか・・・違う画を使うとか・・・ IDを晒さないとか・・・・

工夫してます。


知り合いかも?みたいな表示が出ても迂闊に手を出さないようにします。



どういうことかって言うと・・・・




例えば、古い番号をリサイクルしてたりすると、新たに契約した子どものスマホの番号に運悪く割り当てられてしまったとしましょう。
もし、ロリ●ン変○野○の電話帳にその番号が残ってたとします。
更に運悪く、子どもがプロフ画を自画像にしてしまったとしましょう。


もう解りますね


知らないうちに、子どもと 変なオジさんの間に出会い系の輪が出来上がります♪


やっぱりネ 親が監視しないとダメなんですよ


ウイルスソフト入れてるから、とか子供用の安心サービスに入ってるから、とか油断してると 巻き込まれまっせ!!

夜な夜なスマホばかりいじってると怪しいやり取りしてるかもよ・・・・



因みに我が家は高校生と専門学校生の娘がいますが・・・・

現在の我が家の決め事は・・・

基本門限は午後5時です

平日は学校の帰宅時間に合わせ、スライドして門限が決まります。

8時をすぎる場合、連絡がなければスマホは1ヶ月没収デス。

夜9時以降のスマホの操作は3ヶ月没収デス。


家族で外出する時も、夜7時以降に家から外出することは禁止デス。

大人であっても、ただの買い物なら禁止デス。


私自身8時すぎに帰宅する場合は必ず連絡を入れます。





えっと 話を戻します

コレはとあるアプリの利用規約のコピーです(一部文章が違いますが・・・)

未成年者のプライバシー保護について

○○は、14歳未満の未成年者から、意図的に個人情報を収集することはありません。○○の利用によって、利用者が最低14歳以上だということに同意されたとみなされます。14歳未満の未成年者から意図せずに個人情報を収集したと認知された場合、○○はそれら情報を記録から削除します。また、14歳以上の未成年者は、インターネットを通じて本人に対する情報を送信する前に、保護者の許可を得ることを勧めます。


元文も似たようなことが謳われてます。


要約すると14歳以下の子どもの個人情報は詮索しませんが、14歳以上の子どもの個人情報は意図的に活用しますよ~ 仮に14歳未満の子がスマホに○○をインストールしたときは14歳以上と見なしますよ~ 親に相談してから使ってね

って事ですゎ




つまり7歳の子がスマホに○○をインストすると、その個人情報が勝手に使われるって事です。

まるでジャ○アンみたいwww


で・・・更に・・・・

利用者の個人情報および通信内容は~中略~保存されます。韓■外に居住するユーザーは、全ての情報が韓■内で処理され保存されます。韓■のプライバシー保護に関する法律は、ユーザーの国に比べて保護的でない場合があります。○○の利用によって、ユーザーが個人情報と通信内容に対する収集、利用、譲渡、または公開に対して、韓■の法律が適用される事実に同意したものと見なされます。

■の中には同じ漢字が入ります。


要約すると・・・・ユーザーの個人情報は韓□内で保存されます。
韓■の法律では、個人情報に関する法律が甘いので、ユーザーの個人情報は守られませんよ~
これらの預かった情報は全て韓■の法律の元扱われることに同意したとみなしますよ~

って書かれてます

つまり

先ほどの7歳の子どもの個人情報は、ヤリタイ放題で使われますよ~

って話です。



で・・・いいじゃん


韓■でなら、日本国内じゃないんだし・・・な~んて思った方



甘いな

日本の闇の組織がもしあったなら、日本国内では無理でも韓■でなら日本人の個人情報を抜き取ろうと思えば可能って事でしょ??


ヤバイよね~犯罪の一歩手前だよね~~




だから、写真も投稿する前に、じっくり観察して落ち度が無いか確認したり・・・・


実はコップに反射して自分が映ってたとか 無いように気をつけます。

子どもの写真も、ロリ○ンの餌食にならないよう、念入りにチェックしてます。

いわゆるPチェックです。 ブラ紐見えてないかな チラ画無いかな?

念入りに調べてから貼ってます。

もし万が一、そういう画像を貼らざる負えないときは・・・・マニアがコレクションしないよう
徹底的に塗りつぶしたりしてます。




夜撮った写真・・・逆光で顔が映らなかったから・・・まぁイイや♪

って、モザイク掛けずに投稿してませんか?

特殊なソフト使わなくたって

簡単に顔割り出せますよwww


コレくらいなら解らないかな?

って思ってませんか?

意外と簡単に見れますよ


モザイクだって・・・かけ方が甘いと 鮮明度とか弄って 調整すれば簡単に読めますョ 




やっぱりね・・・最後に守ってあげられる、教えてあげられる、最後に止めて上げられるんは親なんですゎ



この前の花火の事件もそうですけど




もう少し、子どものことに関心もちませんか?
Posted at 2013/09/10 01:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の日記 | 暮らし/家族

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 456 7
8 9 10 111213 14
15 1617 18 192021
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation