• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老助のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

こんな季節にBBQですか???

こんな季節にBBQですか???帰宅途中ホームセンターへ

補強金具を買いに・・・・


中年夫婦が10キロの炭を3箱、BBQコンロに七輪、着火剤、ブルーシート等大量に買い込んでました。

最近、流行の買いだめでしょうか???


気持ちはワカランでもないけど・・・・


情報の氾濫が原因か?


東北の被災地でも3日以内に復興支援が到着する今・・・


┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


私は、子ども部屋の衣装ダンスと寝室のタンスの転倒防止のクサビと

上下連結用にT字金具を・・・・



帰宅して早々、取り付けました。


コレで安心して寝られます。



ちょっとした事で二次災害の予防と避難路の確保が出来ます。


怪力の私が手で思いっきりゆすっても


コケル気がしません。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!




こんだけでたったの1600円(^ー^* )フフ♪
2011年03月17日 イイね!

今更ですが・・・・

今更ですが・・・・タイヤ交換しました。


今朝は薄っすら雪が・・・・

地震情報ばかりで天気予報が解んなかった


まぁ・・・・温かいし・・・

と出勤すると・・・・

あちらこちらに凍結の痕跡が・・・・


ここんと頃のほのぼの陽気で大半のクルマが夏タイヤ・・・


国道23号線 四日市の〇〇で事故の為大渋滞・・・ 


私の車にABSはないので右足加減でABS(苦笑)

TCSもないので、3速発進と半クラで絶妙発進(滝汗)



帰宅時はキレイに融けていたけど、



また、粉雪が・・・・・パラパラ


ランクル出動するほどの降雪量じゃないし


少しでも節油したい


明日に備えて


ハイゼットにスタッドレスを装着!

空荷状態でトラクションは稼げないけど


制動面では・・・・・


たぶん効果があるかも、しれない。



Posted at 2011/03/17 22:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2011年03月16日 イイね!

意識が変われば環境も変わる・・・

意識が変われば環境も変わる・・・仕事の帰りに『週刊マガジン』を買いにサークルKへ


おっ、節電してんじゃん♪


『マガジン、マガジン・・・・(; ̄ー ̄)...ン?( ̄ー ̄?).....??アレ??無いゾ』

『地震の影響により、輸送時間に遅れが生じております・・・、印刷物にも遅れが・・・・』

『そうか・・・』


『我慢しなきゃね』




周波数違うから意味無いとか、節電しても化石燃料は全体の15%だから節油には繋がらないとか・・・・
色々意見あるけど、はたしてそうだろうか・・・・・確かに筋は通ってるけど・・・考え方が小さすぎるじゃないかなぁ(気を悪くされたらゴメンナサイ。悪気は無いんで・・・)


原子力発電には正直懲りた。って人もいるんじゃないかなぁ・・・・


原子力発電は全体の30%を賄っている・・・・

原子力に頼らない生活をするには、節電意識は必要じゃないかなぁ・・・・


その化石燃料の15%すら節約できない我々に・・・・原子力の無い世界は来ない



我が家もお金ないけど・・・・

我が家の湯沸かし器はプロパンと太陽熱ですが・・・・
エコキュート(オール電化)と太陽光発電を検討中・・・・

先日、中部電力行ってきました。

最新IHコンロ ヒートポンプ

高いなぁ・・・・・……(T。T;) ボソッ


我が家では、エアコンの代わりにストーブで沸かしたお湯で 湯たんぽを・・・エネルギーの有効活用


カーテンを閉めて窓と部屋の間に空気の層を、部屋の保温に一役かってます。


さぁって寝るか・・・・




Posted at 2011/03/16 20:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんな所行った | 日記
2011年03月15日 イイね!

乗り越えよう

政府は安全を訴えていますが、段々怖くなってきました。

気休めですが・・・・・

放射線被曝 参考になるサイトを発見しました。


http://j-can.blogspot.com/
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38048



現地の技術者の皆さんは我が身をかえりみず、我々のために尽力してくれてます。
私は信じたいと思います。




この記事は、放射能雲の分布図 西風を望む!について書いています。
Posted at 2011/03/15 20:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

子ども達も始めるらしいです。

子ども達の学校でも義捐金の募集を始めるらしいです。

私も微力ですが・・・・娘の学校経由で募金させて頂きます。

(みんカラさんの義捐金はカード決済らしいですが、
私はまだ番号入力に抵抗がありますので申し訳有りません)

早速、銀行へ行ってきました。

少ないですがお役に立てられたら嬉しいです。





さぁ~~~!来月も募金できるように、

頑張って仕事するぞ!!

頑張れ俺!!


私は、私なりに出来る事から始めます。

世界中の国々が援助の手を差し伸べてくれてます。

中国の皆さんありがとう

韓国の皆さんありがとう

アメリカの皆さんありがとう
『tomodachi作戦』最高です。

世界中の皆さんありがとう

わたしも義捐金という方法ですがその中に加わりたいです。

皆さんも日本と東北の復興を応援しませんか?
Posted at 2011/03/15 00:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族の日記 | 日記

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 34 5
6 7891011 12
1314 15 16 1718 19
2021 2223 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation