• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老助のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

太くて、長くて、ごつくて、逞しい・・・・大人の・・・・オトコは

太くて、長くて、ごつくて、逞しい・・・・大人の・・・・オトコは自家製 ゴーヤで♪

残暑を乗り切る!

ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
Posted at 2011/08/31 23:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなん食った飲んだ | グルメ/料理
2011年08月31日 イイね!

なんかのお土産~♪

なんかのお土産~♪結構美味かった

また食べたいゼ


(/▽゜\)チラッ



( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
Posted at 2011/08/31 23:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなん貰た | グルメ/料理
2011年08月31日 イイね!

また切ってしまった。@(;・ェ・)@/反省… てか、止まんないんですけど(^▽^;)

また切ってしまった。@(;・ェ・)@/反省… てか、止まんないんですけど(^▽^;)仕事中・・・・とある作業中・・・・補助作業に周って、先輩の方の補助に・・・


『ちょっと手伝ってぇ~』


(何かがよぎったけど・・・・)


『(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ』


次の瞬間左手をバッチン!!

挟んでしまいました。とっさにかわしたつもりでしたが・・・・



左手から血飛沫が・・・・ぴゅぅぅぅ~~~・・・(  ̄3 ̄)ピュゥゥ~~~♪



うわゎぁ


やっちまったぁ・・・・(+。+)あちゃ-
反射的に近くに落ちてたウエスを丸めてわきの下に挟んでました。(コレだけでも結構出血止まる)


でも血が黒っぽい・・・(静脈だけみたい・・・・(´▽`) ホッ)


すかさず、目の前にあった、割とマシなキレイっぽいウエスを( ̄ー『+』)ハケーン!!



勢いで直接圧迫法


周囲の方は手首縛ったほうがイイって言ってたけど

太い動脈で直接圧迫で止血しきれない時は間接圧迫は効果があると思う(実は経験済みだったりします。)


病院へ行く頃には止血できてましたが・・・・


病院についてから・・・・・


レントゲン撮影・・・・異物の残留確認

傷口は切創なのでパックリ開いて肉が飛び出してるのに・・・・

担当の先生は『出血も無いし異物が入ってると治りが悪いから、縫わない・・・・』っと・・・・


Σ(^∇^;)えええええ~ (レントゲン何のために撮ったのさ?って心のなかで訴えましたが・・・)


『麻酔して、ゴシゴシ洗って縫ってください』って頼んだのですが・・・・・


『傷は浅いですから、出血も止まるでしょう・・・縫わない方が治りは早いですから』



と・・・・


『仕事で使うし、例え使わなくても出血してくるから縫って欲しい』って頼んだのですが・・・・



結局、縫ってくれませんでした。


ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン


因みに


安静にしてますが・・・・

血止まんないし~~(汗汗)


今日一晩で止まってくれますように

( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Posted at 2011/08/31 23:33:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 防衛術 防衛運転 | 暮らし/家族
2011年08月30日 イイね!

今日から防災週間ですね

実は私達の住む街の防災訓練に参加を申込んだ海老助です。


参加者はエビスケ本人と 娘㊤と 娘㊦ ヨメさんは仕事都合により参加を見送りました。


で、今日、明細事項の載った書類を頂きました。


一泊二日の訓練なのですが・・・・


その書類に明記された『持ち物欄』



『実際に避難生活をすることを考え、
必要と思われるものをご自身で
揃えて持ってきてください』



Σ(-x-;)ナ、ナニッ?!





そう、訓練はもう始まってます・・・・・・・・・(・・;)





以下書類より抜粋し転載します。

『訓練内容』 自治会長を中心とした『避難所運営本部』の指示に従い、避難所で起こりうる様々な事に皆さんで取り組んでいただき、避難所である体育館で一晩過ごして頂く訓練です。
 
   エビスケとしてはですね~~~
   (・0・。) ほほーっ かなり現実味を帯びた訓練ですねぇ~
   避難所で起こりうる様々な事って?? 

   一応、今回は子ども達に避難所訓練に参加してもらって
   万が一に備えてもらうのがエビスケの狙いなので
   この手の訓練は大歓迎です
   娘㊤は高校生なので登下校途中で避難生活を送ることもあるだろうし・・・・
   中学生の娘㊦も将来的にどうなるか解らないので、こーゆう体験は大切だと思うので
   
   強引に申込んでしまったのだ(*^日^*)゛グワッハッハ



   
   モチロン、他力本願で人に頼りがちな娘達には自主的に動いて欲しいし
   ソコから多くのことを学んでもらいたいって想いがあります

   避難所生活に正しい答えも無いと思うし、間違いも無いと思うから・・・・
   どんな答えが出るか エビスケとしては非常に楽しみです(´艸`*)


今回の訓練はより実践的な訓練ですので、皆さんの強力が必要不可欠です。
自分で考え自分で行動する事により成り立つ訓練ですのでご協力願います。
   


    そりゃモチロン願ったり叶ったりな訓練内容だけど
    
    ウチの子ども達がどこまで動けるかは未知数ですねwww
   

宿泊は体育館で行います。畳シートや専用のダンボールの上、また床に直接寝ていただくことになりますので、各自タオルケットの準備をお願いします。


    さぁどうしよう(-ω-;)ウーン マットとか持ってるけど、用意しては娘達の為にならない・・・・
    あえてスルーするか、持ち物の判断は娘達に委ねるか・・・・wwww

体育館内で活動しますので上履きをご持参下さい

    
   (*'-')ゞリョウカイ♪ (; ̄ー ̄)...ン?エビスケは上履き無いぞょ (゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)


水、食料はコチラで用意しますが、必要に応じ各自でご用意下さい

   
   うーんコレもどうするか・・・・娘達に判断を委ねようかなぁ・・・( ̄o ̄;)ボソッ





とりあえず、今後の為にもリポートしますが・・・・


ブログネタ的要素盛りだくさんなので(笑)


皆さんならどうします??防災対策何か考えてますかぁ??


通りすがりの方も気軽ににコメントしてって下さいネ
Posted at 2011/08/30 18:42:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族の日記 | ニュース
2011年08月29日 イイね!

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…おなかいっぱい

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…おなかいっぱいこれでたったの


250円 (税込み263円)


おなかいっぱいだぜ


Posted at 2011/08/29 16:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | こんなん食った飲んだ | グルメ/料理

プロフィール

「みん友の皆様
久々に復活しました。

会社も変わりました

またぼちぼち投稿します( `・∀・´)ノヨロシクです」
何シテル?   11/04 15:03
親しいみん友さんからは、海老ちゃん とか海老ゴマとか呼んでいただいております。 (^ω^)ゞ トラックのドライバーになってから忙しく更新が滞りがちです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 345 6
7 8 910 1112 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

N子deドライブ (2017.7.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/03 11:39:07
福岡県大丈夫かな(;>_<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 12:04:28
おわかれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 13:21:26

愛車一覧

いすゞ ギガ ギガ (いすゞ ギガ)
メイン登録してますが、会社のクルマです(^_^;) 新車(新型)ではありません 10輪 ...
スズキ ワゴンR ギャル車 出戻り娘? (スズキ ワゴンR)
※6月から娘㊦に取られました(^^; ギャル車化してきてます 海老助の通勤車じゃなくな ...
ホンダ ゼストスパーク ぜすとすぱぁく (ホンダ ゼストスパーク)
なんとついに10万キロを超えてしまいましたよw
ダイハツ ハイゼットトラック ヤンボルヂーニ タウンちっく (ダイハツ ハイゼットトラック)
H21年度のハイゼットです。グレードはスペシャル 燃費のよさに驚きです。 通勤の足として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation