• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんしるのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

酒飲みながらだから文章おかしいかもw

こんばんは~

最近の楽しみは、erg・アニメ・プラモな、ひたすら引きこもりな凜silviaですww


というのも先日つぶやいたカタナさんのフレーム修正の見積もりが



↑コレもんな訳で、夏のボーナスの半分以上が消えるわけで、出来る限り節約生活をしようかとw

しかも来月はシルビアさんの車検だし自動車税もあるしww

というわけで、当分は色々自重したいなぁ~なんて考えてます
決意が三日坊主にならなければいいですがwww

あ、というわけでカタナさんは、当初の予定通りゆ~~っくり治します♪



話を変えて日曜やったシルビアさんの作業

日光サキト行った後からマフラーの調子が悪いな~って思ってたら、やっぱり中間タイコに穴空いてましたww

ホントは溶接するのがベストだと思いますが、溶接機なんて無いので糸ハンダとガスバーナーでロウ付けしました



↑でこんな感じw
スズ50%で219℃までは耐えられるみたいなんで、たぶん大丈夫かとwww

やり方は・・・説明するようなものじゃ無いですねwww


ついででなんで



車検に向けて純正触媒にw

それから



ホイールも車検兼晒し用のスーパーアドバンに
スペーサーも外してるんでひっこんでてダサいというww



最後に、その日の夜の鷲オフからのモラオフ画像で





あ、先週行った仙台日記書いてなかった・・・・



牛タン最高ーーっ!




以上終わりw
Posted at 2012/04/16 23:44:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | しるびあ | 日記
2011年11月28日 イイね!

走りに一切関係無いチューンw

こんばんは~

そろそろS13の車高調を新調したくなってきた凜silviaですw

いくらアペックスのN1といえど、レースで使ってたのを中古で買い、
そこから6万キロ付き合ってくれたので、そろそろ引退させてあげたいかなとw
ピロなんてガタガタでしょーねーww

ま、それはボーナス出たら追々やるとして


先輩!給料日ですよ給料日!
先日金曜日は待ちに待った給料日!!


そしてブックオフで、あまり中古で回ってこない「なには友あれ」(第二部)を4巻まで確保♪
これ観てると、ホントにノーマルバンパーに戻そうかと思っちゃうww


それからコレ





S13純正OPのアルミフットレスト♪ (結局買ったw)
中古で1200円

表記ではS14ってなってましたが、S13用とまったく同じみたいなのでポンです♪
相場は5千円ですが、ステーが一本無いので安いのかも?
一本無くても全然剛性あるんでイケますがw

買った時はくすみまくってたので、ピカールでゴシゴシして↑写真のようになりました♪

効果は・・・とっても気分が良いですw





さてさて、今週末の日曜はいよいよ東京ドームにて奈々さんのライブ!
そして月曜日は茂原サーキット!!


楽しみ~~♪♪








おしまい~
Posted at 2011/11/28 02:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | しるびあ | クルマ
2011年07月17日 イイね!

見積書

見積書先日の日記に書いたシルビアさんの正式な見積書がでました


当初の予定より安くなる様で、

工賃:1万8千円
部品代:1万円

合計2万8千円

で、済むようです♪


本当なら自分で直しちゃいたいところですが、
さすがに部品が届くまでの一週間以上、路上駐車しっぱなしだと近隣住民から苦情があがりそうで(ただでさえ煩い車なのに汗)

まあ、今回は年式を再確認させられるいい経験でした♪
来年の車検は、一度ディーラーに出して徹底的に見てもらおうと思います(20は覚悟しておこうw)



そだ、納期が今月21日に早まったそうです。

早く帰ってきてね~
・・・そしてまた首都高へwww
Posted at 2011/07/17 04:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | しるびあ | クルマ
2011年07月16日 イイね!

最近ロクな事になってない様な気がするのは気のせいですか?orz

最近ロクな事になってない様な気がするのは気のせいですか?orz皆さんこんにちは

久しぶりの日記な凜-SILVIAですw

最近、仕事どころかプライベートな事もダル~ンな感じでだったもので色々やる気無かった感じです(日記のコメすら(汗)


そんな久しぶりの日記ですが、これまた悪い内容でww




先日からのつぶやきで、ご存知かと思いますが





シルビアさん自走不能となりますたww




普通に街中を走ってたんですが、ギアを変えようとクラッチを踏んだ瞬間・・・・あれ?ペダルが無くなった?・・(汗)


いえ、無くなったわけじゃなくペダルが行ったっきり戻ってきません

ペダルさんがグレて家出した?w


なんてふざけている余裕も無く、惰性でなんとかとりあえず駐車できる場所に停めることに成功しました
(大渋滞の3車線バイパスの真ん中走ってたんで冷や汗かきましたw)  


ボンネットを開けて調べてみると、やはり原因はクラッチフルードがすっからかんになってましたorz

車体下を見てみると路面にシミが・・・レリーズシリンダーから漏れてる?


どうしようもいないので、とりあえずJAFを呼ぶw
(会員はタダ♪)

事情を説明し、応急的にフルードをそぎ足してもらうことに

入れたらペダルを踏んでみる・・・・シュバーッ!・・・レリーズから滝のようにフルードが噴出してますけどwww


この瞬間「うん、ダメだねコレはw」

ってな感じでレッカーしてもらうことにw
てっきりポタポタ垂れていて徐々に無くなったのだと思ってましたが、コレじゃお手上げですもんね~



家の近くの日産ディーラーに電話して受け入れ願いを出したところ・・・・拒否されましたww

まあ当然、車高短の不法改造車なんか扱ってくれるはず無いですよねぇww

10分くらい説得&懇願をし、なんとか入れてもらえることになりました(ホッ


ただ条件があって、車高を上げたうえで作業を行うという事。

工賃がかかりますが背に腹は変えられないので了承しました。

本当はレリーズシリンダー(またはオペレーティングシリンダー)の交換なんて、瞬殺で出来るのですが(前に交換してみたことあり)
部品が届くまで、家の前の路上に放置しておくのも難しいので、確実安心のディーラー様にお願いしましたw


で、さっき電話があったのですが、
どうやらレリーズシリンダーの在庫が無く、7/25くらいになるかもとのお話orz


まぁしょうがないので、お願しましたけどね~


・・・・あと、ついでなのでクラッチホースの交換も頼んでおきましたw

メッシュも考えましたが、クラッチの反応は特に気になりませんし、
下手に強化すると、今度は別の部品に負荷がかかり壊れてしまう恐れもありましたから(汗)


で、見積もりは

27000+5000(ホースの工賃&値段)=32000円ほどになります


まあ予想通りですかねぇ



あ~あ、本当はシルビのマフラー改計画があったのですが、これでは資金不足の可能性が・・orz


ま、しゃーなしですなwww





早く戻ってきますように♪

Posted at 2011/07/16 04:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | しるびあ | クルマ
2011年05月19日 イイね!

忘れてた

忘れてたこんばんは~

この間の茂原サーキット日記・・・・は書く気力が無いのでもういいでしょう(笑)
以前言ってたフロア下の補強バーの話でもww

付け方は簡単。

車内のカーペット剥がして下にもぐってマフラー外してプロペラシャフトのデフ側外してフロアに穴空けて取り付け部にコーキングして取り付けて終わり・・・・・・・・・全っ然っ簡単じゃねぇ!!wwwwwww

ってか思ったよりめんどくさい作業でしたww
(暇なときに整備手帳に詳しく書く・・・・かな?w)

所要時間3時間くらい?

S14/15、R33/34なら純正補強が入っているようなので、入れ替えるだけのポン付けの様ですが、S13/R32はそんなの無いので、2倍の作業時間はかかります・・・orz


装着して首○高で試してみた結果、効果は感じられました

ただ、自作トランクバーを付けた時みたいに「グググッ」と粘る感じではなく、
ニュートラルに車体が安定しているというか、スムーズな挙動になったというかそんな感じです。
劇的な変化!というものではないですが、どうやら効果はありそうです。

後は、サーキット走ってみてどうかですが・・・・もうすぐ判りますね(ニヤリ






あ、そだ


みんカラではその手の仲間が少なかったので、まだ報告してませんでしたが、
急遽、5/22(日)にお台場で行われる痛車の祭典、「痛Gふぇすた」にS13でエントリーする事になりましたwww


展示車数1000台という、痛車イベントの中ではトップに立つほどのイベント・・・・今のままだと、ショボチンな痛車なので急ピッチでカッティングする予定ですww



というわけで、痛車の構図を考えながらの日記でしたw



日光走るときにはみんなにお披露目?wwww








おしまい~♪

Posted at 2011/05/19 22:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | しるびあ | 日記

プロフィール

「@Kくん@しろしる あー長さ足りないんすよね。ただあの車高ならラダー敷くだけでオイル抜く事は出来ますのでそうやってました」
何シテル?   02/09 08:21
こんにちは、りんしると申します。 よろしくお願いします 主に、車・バイクが好きです。 アニメ関連も好きで、ちょっぴりオタクw 愛車は、P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のんびりぷらっと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 07:43:56
YR-Advance フロント牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:49:58
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 08:30:13

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
SR20のPS13シルビア、NAで、Q’sです! この時代のクルマが大好きで、S13は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人が乗り換えるということで10万で購入。 シルビアがメインですが、こっちはなんでもOK ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
<94年式国内仕様> ついに念願の1100カタナです♪ しるびも楽しいがやっぱりバイ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車検残り3ヶ月で、自動車税を払うことを条件にタダでもらったクルマ。 ずっとグリップでや ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation