• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんしるのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

東京都青少年健全育成条例、断固反対!!!

こんばんは
最近ご無沙汰しております?凜-SILVIAですw

タイトルはまったく関係ありません
心の叫びですw



えーとですね、この間取り付けたマフラーエンドモドキ・・・・あれやっぱ全然ダメでしたww
ぶん回してくと、なんか煮え切らない音で、しかもフン詰まってる(汗)

やっぱ余計なことするもんじゃないっすね~・・・orz


と、いう感じでとっても虚しいんで・・・・・触媒ストレートを交換しました!!

・・・え?今までも付けてたろって?


ふふふ、今回はNAしるびなら誰もが試してみたいであろう(たぶんw)60φのステン触スト!!

この間、ヤフオクで落としてやりました♪
もち新品ですよ~w

さらに言うと我がしるび、これで完璧なALL60φの排気系の完成です♪



んで、実走した感想は、

すーっと綺麗に排気が抜けていくような感じ
でも、抜けすぎってわけでもなく、ちゃんとパワーも引っ張られて出てくるような感じ?w

パワーUP&フィーリングUPな感じですかね~
音はより澄んだ音に・・・なったような気が?w


とりあえず、排気系はこれで当分やることは無いんじゃないですかね~

あとは、ワンオフで安く出来るのなら試してみたいですがww



ps.

今しがた、前後ブレーキパッドをヤフオクでポチッとしてやりました♪
銘柄は次回にでもw
Posted at 2010/12/13 23:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | しるびあ | クルマ
2010年11月15日 イイね!

早く週末にならないかな~(爆)

早く週末にならないかな~(爆)前回の続きで、しるびの作業内容です♪


写真の通り、新しくヘッドユニット(オーディオ)を装着しました!

今までは、高校の時に文化祭で500円で売ってたアゼスト製の2DINを使ってましたww
それなりに良かったのですが、新調したくなり買っちゃいましてw
カロッツェリア製の1DIN、新品で7980円でした(安い♪)
ちゃんとMP3も聞けます!w

まだ、古い間隔の人間なので、最近のHDD付きのなんかいりません!
ナビなんていらん!!w


で、装着~♪
無茶苦茶シンプルでS13にはピッタリ!
音質もアップ!

これで、前後スピーカー、ツイーター、ヘッドユニットがカロッツェになりましたww
別に狙ってた訳じゃないが、安く安くでいったらこうなったw



・・・・・・えっ?

オーディオの下に謎のスイッチがあるって?

何に使うかは完成したら報告しますw
(しなかったら、スルーで・・w)



次に


今日やってた作業なのですが、

友人の例のS15NAの音が素晴らしく良いので(個人的には音量が足りないがw)、NAらしく高音を奏でたい病が久しぶりに出てしまい(コレで、計5本もマフラーを換えました(汗))、

中間、5ZIGEN ボーダー304SPEED

エンド、フジツボ レガリスR


という暴挙に出てみましたw



~結果~


ナナメ出しになってます・・・内側に(ダセェw)


で、乗ってみると・・・・・全然気持ちよくない(汗)


やっぱダメでしたねぇw

素直に戻します・・・が、暗くなっちゃったので作業する気にならずw


・・・来週末までしるびは休暇致しま~すw


Posted at 2010/11/15 01:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | しるびあ | クルマ
2010年11月15日 イイね!

最近余裕がなくて~(汗)

最近余裕がなくて~(汗)ここのとこ、仕事の忙しさが尋常じゃなく、みんカラ放置気味の凜-SILVIAですww
マジもう2週間近くサービス残業2時間コースとか、もうやめ・・(愚痴モード突入w)


まあ、それでも休みはあるわけで、なんでその時やらないの?と言われると遊び過ぎだとかなんだとか・・(汗)

まあ全部車&バイク関係でですがねw


そんな感じで、ココ最近の作業で溜めに溜めた内容を放出しちゃいますww



最近、ヒール&トゥをやりやすくしたいと思うようになり、ペダルをなんとかしようと思いましたがアルミペダルカバーは嫌なのです

実は、今までに3種類のペダルカバーを試しましたが、全部納得のいくものは無く純正がベストと判断しました


用意したのは、写真左のGT-R32純正のペダルカバー(プラスチック製)
R33も同じとか?

13の(右)と違い、ヒールを当てやすいようにエラが張ってますね~

裏を見ると、取り付け部分が全然違う構造になってましたが、ペダルシャフト径が一緒のようでしたので、やってみることに。

が、13純正のが訳解らない止め方がされており、外すのに四苦八苦・・・


ガマンできずぶっ壊して外しましたww

これで32のが付かなかったらヤバイなぁと思い付けてみると、難なくクリア
まさか本当にポン付けでいけるとはww(さすが日産w)

32ペダルの取り付けは簡単で、シャフトをはめ込むだけで終了です

ちなみに、お値段は620円と超リーズナブルw

後日、ためしにヒール&トゥをしてみると鬼のように楽でした♪
もしかしたら、シルビア系なら全部いけそうな技かな?
(R34のアルミペダルも小加工で簡単に付くそうです)
純正のフィーリングがお好きな方には、かなりオススメなチューンですよ

それと、今までニスモのジュラコン製テルテル坊主形のシフトノブを使ってたのですが、今回試しにRAZOから出てる、球型のレジン製のノブにしてみました

まあ、安いだけあって質はあまり良く無いですが、持ちやすくて良い感じです。
まだワインディングで試して無いので、ダメだったらニスモに戻しま~すw



Posted at 2010/11/15 01:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | しるびあ | クルマ
2010年10月29日 イイね!

日光サーキット前日なのに、まったく関係ないお話ww

日光サーキット前日なのに、まったく関係ないお話wwということで、全然関係ない話ですがブログりますw


添付写真は初代シルビア CSP311です


これを見てて、おりょっ?と、思ったのが、やっぱりシルビアなんだなぁってこと
初代からしっかりとデザインを受け継いできているんだなぁと実感しました♪


ちなみに、自分は2つほど見つけましたが解りますか?

一つはS13のみ(S14も若干?)
もう一つはS13~S15までしっかりと受け継がれているようです♪


ps.他にも気が付いていない場所があるかもしれないですが(汗)
Posted at 2010/10/29 02:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | しるびあ | クルマ

プロフィール

「@Kくん@しろしる あー長さ足りないんすよね。ただあの車高ならラダー敷くだけでオイル抜く事は出来ますのでそうやってました」
何シテル?   02/09 08:21
こんにちは、りんしると申します。 よろしくお願いします 主に、車・バイクが好きです。 アニメ関連も好きで、ちょっぴりオタクw 愛車は、P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

のんびりぷらっと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 07:43:56
YR-Advance フロント牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:49:58
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 08:30:13

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
SR20のPS13シルビア、NAで、Q’sです! この時代のクルマが大好きで、S13は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人が乗り換えるということで10万で購入。 シルビアがメインですが、こっちはなんでもOK ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
<94年式国内仕様> ついに念願の1100カタナです♪ しるびも楽しいがやっぱりバイ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車検残り3ヶ月で、自動車税を払うことを条件にタダでもらったクルマ。 ずっとグリップでや ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation