• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんしるのブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

ある意味リア充?w

こんばんは

最近、超電磁砲&ガンダム熱が再燃し始めてきた凜silviaです



今回はレスポンス良くこの土日の日記です~w


~土曜日~

幕張メッセで開かれてた「東京オートサロン」にリア友と行ってきました♪

朝6時出発~8時到着
9時から開場だったので、のんびり駐車場のクルマ見学w

そして開場してから真っ先に行ったのは日産ブース

ニスモの限定ミニカーやらスマホケース(←まだスマホ持ってないけどなw)やら買ってルンルン気分♪w

その流れで昼過ぎくらいまで延々と色んな物販ブースを徘徊(←何しに来てんだw)

だってねぇ~?安いもんねこういう時w
サベルトのシートベルトカバーが1500円とかLEDバルブが500円とかね♪

そして驚いたのが






↑カーボン調のカッティングシートが、
1m30cmの1m売りで1500円!♪
破格ですなww

ドライカーボン?を模している感じかな?
肌触りはザラザラしててちゃんと立体感もある仕様

とある企てを考えて2m分買いました(ニヤリ


それから今回のもう一つの目的は撮影!
コミケでイマイチ活躍できなかった一眼レフ(イマイチと言うか全くw)
今回は撮りまくるっ!ってな具合でカメラ小僧になってましたw


今回の感想としては・・・やっぱりS13なんてもういないんだよね・・・orz
まあ、色んなクルマを見れて&乗れて面白かった♪


結論:モーターショーなんかより全然楽しいw



~日曜日~

月曜日の仕事に備えてのんびり過ごす・・・つもりだったのですが



まぁ、こんなの買ってた訳で、大人しくなんかしてられず作業開始w

ちなみに、HKSハイパーマックス・・・の中古ですw
全調式では無いタイプで、バネのプリロードだけで車高&硬さを調整するタイプです。
フロントは完全にスカスカ、リアはかなり元気w

今使ってるアペックスのN1は、リアサスが終わってるみたいなんでリアだけ元気ならってw

で、写真で気付いた人もいるかもですが・・・バネがスイフトになってますw
10kg・8kg(今のは8・6)で少々硬いかもと思いましたが取り付けてみて全然気にならなかったです♪

とりあえず、フロントはN1が生きていたのでバネだけ移植してリアはHKSで。
試走してみたところ、町乗りでは心配していた硬さも気にならず、ブレーキ踏んで初めて気付く感じです♪
後は攻めてみてセッティングですなw


で、今日は丸一日作業してたわけですが、その理由は・・・


実は俺、車高調って交換したこと無いんですよねw
というわけでの初挑戦でグダグダってたわけですww

それともう一つ
エンジンオイル交換時期だったんでついでにやったら



マグネットタイプのドレンボルトがねじ切れましたorz

幸いエキストラクターですんなり抜けたんで助かりましたが、
ホムセン行って工具買ったりでけっこう時間かかりました・・orz



ここには二度とマグネットタイプは使わん!!w



↓では最後に撮った写真を、あまり引かれない程度に・・・w


















おまけ



・・・・あ、あれ?何コレ・・・




おしまい・・・・・

Posted at 2012/01/16 02:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートサロンってきた!w | クルマ

プロフィール

「@Kくん@しろしる あー長さ足りないんすよね。ただあの車高ならラダー敷くだけでオイル抜く事は出来ますのでそうやってました」
何シテル?   02/09 08:21
こんにちは、りんしると申します。 よろしくお願いします 主に、車・バイクが好きです。 アニメ関連も好きで、ちょっぴりオタクw 愛車は、P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のんびりぷらっと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 07:43:56
YR-Advance フロント牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:49:58
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 08:30:13

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
SR20のPS13シルビア、NAで、Q’sです! この時代のクルマが大好きで、S13は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人が乗り換えるということで10万で購入。 シルビアがメインですが、こっちはなんでもOK ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
<94年式国内仕様> ついに念願の1100カタナです♪ しるびも楽しいがやっぱりバイ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車検残り3ヶ月で、自動車税を払うことを条件にタダでもらったクルマ。 ずっとグリップでや ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation