• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんしるのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

みんカラ復活(たぶんw)

こんにちはー

約一ヶ月ぶりにみんカラ開いた凜silviaですw
この間スマホを水没させてから開かなくなってそのままズルズルと・・・ホントはパスワード忘れちゃったんですけどね☆

ただ、コッチだけの知り合いもいるので車関係のネタだけはちゃんと上げていこうと思います。
ヤルヤル詐欺にならないように頑張りますw


と言うわけで、日記に上げて無かった分をダイジェストにてお贈りします←w


・4月から新しい職場になり、そこで仲良くなった人からエアーコンプレッサーを4千円で購入♪
・エキマニの集合部にクラック発見・・・と思ったら数ミリで繋がってるだけの、もはや割れ状態w
・噂のバッテリー溶接をしてみる→汚いけど成功。S13がマジで速くなった←ww



・↑上記職場の人にバッテリー溶接の話したら、100Vはもう使わないからって溶接機タダでくれた♪

・カップリングファンから電動ファン化(B15サニー用を使用)
そのうち整備記録に上げ・・・たいなぁと思ってますw





・THE・若気の至りw(しかもちゃんと本物ですw)



・フロントインナーフェンダー外し。作業日・昨日

・イエローヘッドライト化。作業日・今朝w(カッティングシートで作成)



なんか変わったことやりたくてやってみましたw
写真のインプ曰く、ミラー越しで見ると結構怖いとの事w
飽きたら剥がしますww


まぁこんな感じです
車ネタには困りませんww

今後の計画は

・HID新調(一昨日ついに逝った中華製w)
・リアブレーキキャリパーOH
・夏棒茄子で筑波のライセンス取りに行く
・夏棒(ry)で、銅二層ラジ・ロングハブボルトを予定(ホントは前後スタビやりたい~)



ではでは、今後も宜しくお願い致します☆
2013年04月15日 イイね!

タイヤは偉大w

こんばんはー、凜silviaです

最近、とあるめんどくせぇ輩が居てみんカラをやる気が失せてたんですが(既に切ったけどw)、こっちだけの知り合いもいるので、とりあえずクルマ&バイク関係の日記は上げようかとw



というわけで、土曜日に日光サーキットのG&D走行会に行ってきました♪

しかも新品タイヤです♪
今まではグットイッヤーのレブスペック02だったのですが、溝が無くなってたのとハッキリ言えるくらいにタイヤがウデに付いてこなくなってたので、ワンランク上げてダンロップの「DIREZZA ZⅡ」を投入しました♪
ネオバも考えたんですが、俺のウデではまだ早い気がして(あと値段ねw)


尚、今回はスマホのカメラ機能故障中の為、走行動画はありませんw

今回は(も?w)前日にもろもろあって遅刻しないか心配でしたが、無事1時間前には到着しました・・・・が、一緒に参加予定のS14Q’sの白わんこさんは遅刻してましたw

クラス分けは前回のタイムの遅い順からA~Dで分かれ、自分はBでした。

前回の自己記録は47.602秒。
そして今回は新品タイヤ(グレードも上)・・・・いくら1年ぶりとはいえ記録更新しなきゃ嘘ですねw


荷物やらテンパーやら下ろして(当然フェイトちゃんのクッションやらもろもろは下ろしません!キリッ)、いざ出陣!


2日前にタイヤ組んだばかりで皮むきも終わってなかったので、とりあえず1~3週くらいは6割くらいのペースで、そこからは8割のペースで走りました。

タイムは46.062秒・・・・あれ?記録更新?wwww

タイヤ偉大すぎるwwww




ここで白わんこさん到着w




クーリングでボンネット開けてる時ふとエンジンルーム覗いてみたら、パワステフルード噴いてるどころかダダ漏れで、下のほうにオイ溜まりが出来てたwwww

噴き防止に付けてた軍手はまっ茶色にww

とりあえず応急的に軍手2枚重ねにしたらなんとか収まりましたw
あとで対策考えないとw


そして二本目・・・・45.982秒

タイヤは偉大だなぁ(大事なので2回言いましたw)


3本目、45.682秒

タイムは上がりはしましたが、さすがにペースダウンですね・・・


4本目、

走ってる最中にふと頭をよぎったのですが、
ミクシィ日記のコメで、EG6でJAFレース出てる方から「意識的に目線は遠く」という言葉を思い出し実践してみました。


タイムは、



45.280秒♪

公道と違ってサーキットではコーナーの先は丸見えですから、行きたい方向をっていうより本当に先を見る、って感じなんですね!(←今更w)


5本目、
こうなってくると44秒台入れたくなってくるわけで、辺にリキむわけで、

45.662秒


はい落ちましたw
まぁ集中力が終わってた感もありましたがww

なにわともあれ、前回タイムから2.5秒近く落とせたので個人的には満足です♪

たまたま居た、ユーラスのフルエアロ組んだS13ターボにも1秒差で勝てたのでちょっと鼻が高いです(←ガキでサーセンw)


ただ、まだタイヤの性能を使い切れてないなって感じはしてるので、
まだまだですね!


ちなみにZⅡの感想ですが、
グリップはもちろん良くて滑り出しも判りやすく、滑らしながらズズズっと踏んでいけるので個人的には好きな感じです♪


次回の日光はCクラスだと思いますので、かなり苦しくなりそうですが、打倒白わんこ号!!←w

オレも13もまだまだ頑張ります♪



ではでは、今回も長文でしたがここまで読んで頂きありがとうございました☆



ーおまけー



排気熱で溶けたリアバンパー&保護の為に貼ってたアルミテープが吹き飛んだの図w






おしまーい♪
2013年02月21日 イイね!

色々大変な事が多いなぁ最近・・・

こんばんは~

最近テンション上がったり下がったり情緒不安定な凜silviaです・・・今は映画ダイハード5観て来て漲ってますがw


久しぶりの日記ですが、今回はシルビアさんの作業日記

まずはプラグ交換



一ヶ月前くらいから6千回転以上回すと失火してたんで、
とりあえず交換してみました。
純正番手の1番上げでデンソーのイリジウムです。




ボンネット上げてて思ったけど、
いくらメーカー物のカーボンボンネットでも年数経つとストライカーも不安になってくるよね・・・そのうちフラットタイプのボンピンでも付けようかな・・・

で、お次はドア下側の塗装。
ツートンから一色にした時ケチってラッカークリア噴いてたんですが、
前に鈴ちゃんのステ剥がした時に塗装ごと持ってかれちゃったんで、今回はステ貼る前にウレタンで塗りなおそうかとw

とりあえずサイドエアロ外す・・・・で気付く


右側


左側

両側のサイドシル下側が錆びてる!!(滝汗)


ウレタン噴いてる場合じゃないので、とりあえず周りの塗装を剥がしつつ削ってみる



ミルフィーユみたいにボロボロ落ちてきます(汗)
しかも左側なんて完全に大穴になっとるし、その奥の部分もちょい錆び出てるorz

ガチでヤバイと思い、ナップス行ってソフト99から出てる「赤錆転換剤」でとりあえず応急処置はしましたが、後日サビを可能な限り落としてから処理をしたいと思います・・・orz

この間トリップメーターが壊れた件といい、やはり年式故のトラブルが多くなってきてるように感じます・・・まぁ、だからってシルビアを降りるわけは無いですがww

シルビアが終わったら走りは引退かなぁ、とはふと思いましたがw


来月末あたりにまた遠出予定なんでしっかりと直さないとなぁ・・・あと、暖かくなってきて作業もしやすくなったし、いい加減カタナもやらないとね☆


では明日もお仕事なのでここら辺でノシ







おしまーい


Posted at 2013/02/21 01:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | しるびあ | 日記
2013年01月14日 イイね!

周りで流行りまくってるからやってみた

Q1.あなたが乗っている車について教えて下さい。

PS13シルビア(Q’s)


Q2.あなたの車のココがウリ!があったら教えて下さい。

13にしては綺麗にしてる方だと思う


Q3.サーキット、ジムカーナ、峠。
  あなたは愛車をどこで走らせますか?

上記全部


Q4.この車だったら乗り換えてもいいという車があったら教えて下さい。

S30型の240ZG
R31スカイラインGTS-R


Q5.好きな車のメーカーはありますか?

日産


Q6.車に必ず積んでいるものは?

工具


Q7.車の中でよく聞いている音楽を教えて下さい。

アニソン・ergソン


Q8.今の車に対する不満があればどうぞ。

直線が遅い


Q9.車好きになったきっかけは?

バイク乗ってたし必然でしょうw


Q10.恋人に「私(俺)と車、どっちが大事!?」と聞かれたらどうしますか?

当然両方!(まぁ3次元に恋人なんて居ないけどw)


Q11.今、一番ほしいパーツをどうぞ。

ニスモのクラッチ&フラホ


Q12.キャンギャルでイチオシがいたら教えて下さい。

さっき日記でオートサロンのフォト上げたから勝手に捜してくだせぇ


Q13.車に乗っていて、起こった面白いハプニングがあったら教えて下さい。

冬の正丸峠にグリップタイヤで行ったら、上れない下りれない状態になって、マイナスドライバーで雪掘って振子みたいに車体揺らして脱出した帰りに、ネズミ捕り喰らって一発免停w


Q14.得意な車の技?があれば教えて下さい。
  (スピンターン、縦列駐車など)

特にないかな~~


Q15.愛車の他に好きな車はありますか?あったら教えて下さい。

240ZG、R31スカのGTS-R、EF系のシビック、Z32・・・キリ無いからこんなもんでw


Q16.車を選ぶときの条件は?

MT、FR、見ていてアツくなれる車


Q17.助手席に乗せるなら誰がいいですか?

誰でも~


Q18.あなたの愛車、土足禁止ですか?
  又、これだけはやめてくれっていう事があったらどうぞ。

喫煙者ですが禁煙車ですw


Q19.今の愛車にあと何年乗り続けたい?

フレーム修正しても直らない事態になるまでw


Q20.このバトンをまわしたい人は?

やりたい人どうぞ~

--------------------------
このバトンのURL:
http://www.baton-land.com/baton/421

バトン置場の『バトンランド』:
http://www.baton-land.com/
Posted at 2013/01/14 15:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2013年01月14日 イイね!

東京オートサロン2013

こんにちは、凜silviaです。

良く考えれば今年初日記・・あけましておめでとうございますw


昨日はバイクの師匠達とオートサロン行ってきました♪

土曜の9時半ごろに出発して、下道バスターズで現地には日付変るちょい前に到着。
今年は去年より検問キツイみたいで竹槍マフラー的なお方達はまったく見なかったです(見る分には面白いんだけどなーw

もちろん俺の13なんかスルーですw


駐車場に入ると、別で向かってた師匠達と偶然にタイミングがあったらしく横に並べて停められました♪


からの~



師匠のステップで酒~♪


からの~




第二ステージw



去年、聖くんが宮城に帰省する時に、一緒に着いてった時買った日本酒をようやく開ける日がw

超辛口とかなっててビビッてたけど、超旨かった♪
スキーシーズンだしまた行きたいなーw

で、調子乗ってたら・・・・約4年振りくらいにリバースw
自分の呑める限度はわきまえていたつもりだったのにorz

皆さんご迷惑お掛けしました(汗)

時間の記憶が曖昧ですが、3時間くらいシルビアの中で沈・・・朝5時半ごろ寒さで目が覚めたんですが、まだ若干頭が痛くふらついてましたw




クソ寒い早朝に活躍した、師匠のガスボンベストーブ。



煎餅も焼けちゃう1500円クオリティに脱帽。
後で買ってこようw

これで帰ってもいいくらい楽しみましたが、10時になって開場したので入場(←w

ぷらりぷらりと、キャンギャル撮ったりキャンギャル撮ったり車撮ったりキャンギャ(ry


戦利品は、



・T10のLED(うち2個はサニー用のナンバー灯)
・レーミクのTシャツ
・ベンチに落ちてた一眼レンズのフィルターw

金無かったからT10のみのつもりだったのに、レーミクのTシャツは誤算だったわーww
ホントはサンシェードも欲しかっ(ry


他、D1見たり



↑こんなんだったから写真は撮ってませんw

LIVE見てったりしました(GIRL NEXT DOOR・鈴木亜美・move)
もう解散しちゃうし、最後にmove聴けて良かったわー♪


去年とは随分色の違ったオートサロンになりましたが、
こういうのも楽しいですね♪
来年はあさげ持っていかないとw

オートサロン参加された皆さん、お疲れ様でした♪


では最後に撮った写真をまとめて貼り付けますw





<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f006%2f746%2f896%2fd4cea15d69.jpg" target=_blank>



ニコンのD200を購入してコミケから2度目の出撃ですが、全然使いこなせてませんw
楽チンだったソニーのa550慣れしちゃってたのかも(汗)
(UPしたのは上手くいったやつで、ほとんど消去しましたw)

コミケのレイヤーさん撮るときは、しっかりと構えてゆっくり撮れたせいか手振れは無かったですが、こういうイベントだと見事に手振れしまくりでした(車は一枚も手振れ無しで撮れてましたがw)

ニコンのデジイチはボディに手振れ補正は着いてないんで、補正つきのVRレンズを買う方法がありますが、ウデでなんとかしたい今日この頃です(←金がないだけ?w
あと次からストロボも持っていこう(←かさばるから持ってかなかったw


最後に





↑師匠から頂いた60φチタンサイレンサー

今のよりウール部分が1/2になってて長さも10cmくらい短いのでコレはどんな音か楽しみ♪






ではでは ノシ

プロフィール

「@Kくん@しろしる あー長さ足りないんすよね。ただあの車高ならラダー敷くだけでオイル抜く事は出来ますのでそうやってました」
何シテル?   02/09 08:21
こんにちは、りんしると申します。 よろしくお願いします 主に、車・バイクが好きです。 アニメ関連も好きで、ちょっぴりオタクw 愛車は、P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正メーター キンコンチャイム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 20:35:28
のんびりぷらっと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 07:43:56
YR-Advance フロント牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 07:49:58

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
SR20のPS13シルビア、NAで、Q’sです! この時代のクルマが大好きで、S13は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人が乗り換えるということで10万で購入。 シルビアがメインですが、こっちはなんでもOK ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
<94年式国内仕様> ついに念願の1100カタナです♪ しるびも楽しいがやっぱりバイ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車検残り3ヶ月で、自動車税を払うことを条件にタダでもらったクルマ。 ずっとグリップでや ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation