• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八重旗のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

恐らく初めての梯子?

車屋やホームセンターはしょっちゅうしてるんだけどね

恐らく人生初じゃないかなー?

病院の梯子は

まず1件目

昨日一昨日と久々に偏頭痛に襲われて、薬飲んだんだけど手持ちがなくなってしまったので、診察がてら薬をもらいに

2件目

先日の修造肘のリハビリに


どっちもすぐには治らないから質が悪い・・・

肘は転職すれば治る可能性があるけど、頭痛の方はなぁ・・・

しかし35歳過ぎてから体質が変わったのか、色々と体にガタが・・・

偏頭痛、冷え性、修造肘とか

やってる事は20代と変わってないのに、体だけは歳とってるな・・・

あーヤダヤダ
Posted at 2012/10/29 21:13:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月26日 イイね!

維持り継続中

この間書いたテールですが、ソケットを落札し、数日前に届きました

汎用だから一筋縄ではいかないだろうと思ってたんですが

案の定ソケット挿入口の形が全然違いました

純正テール側→三角形

汎用ソケット側→十字形

予想以上に形が違うので引っ掛け口を加工して取り付けようとしたけど

入りませんでしたorz

最悪4箇所の内3箇所削ってでも入れるにしても

それだとまた振動で未点灯になる可能性が・・・

それだとなーんの解決にならねーし



でもそれ以上に

配線の±がわからん

落札元のページで調べたんだが

緑:アース 赤:ウインカー等 黒:ポジション等

なんだけど

どれに点灯確認用電源の±をつけても点灯します

まだ点灯しないっーんならわかるが

どれでも点灯するから質が悪い

返品するにも削っちゃったから無理だし

ゴミ行きかなぁ


そうだ、更にややこしい事があったんだ

午前中に維持りした後、ちと出かけた時にテール見てみたら

綺麗に点灯してました

振動や昭和パンチやっても消えないし

いや、消えなくていいんだけどw


結局どう修理すればいいのかわからなくなった・・・

困ったもんだ


まぁそれはさておき

リアバンパーどうするかずーっと悩んでるんだけど

今日他車種だけど、かなり理想に近いの見付けた



他車種のなんで作成メーカーとかわからないんだけど

こんなの欲しいなぁ
Posted at 2012/10/26 22:39:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2012年10月09日 イイね!

松岡修三と言われた日

午後から昼寝してる予定だったけど、前から気になってた所があったので、急遽整形外科へ

7月下旬位からかなぁ

右手に力入れて重い物持とうとすると、肘近くに痛みが走るようになったのは

この間の千葉オフの時にも作業中に「イテッ」とか言ったから、sisiさんや仕掛け人さんは覚えてるかも?

んで行って見てもらった所

「上腕骨外側上顆炎」

と診断されました

なんのこっちゃ?と思いつつ軽くリハビリ等を受け、帰宅

んで自宅に到着してから病名を調べ、通称を嫁さんに言ったら

「それなら君の事を松岡修三と呼んであげるよ」

だそうで



ええ

「上腕骨外側上顆炎」の事を通称「テニス肘」と言うらしいんです

どうもテニスをやる人に多く出る症状らしく、そう言われてます

っーても俺テニスなんてやらないのに・・・

それにあんなに暑苦しくないのに修三呼ばわりされたくありません

だからって呼ぶなよ!絶対にだぞ!






はおいといて、だ

さっきTVで10年近く住んでた平塚の事やってたのよ

そうしたら懐かしの老郷(ラオシャン)が放送されてました

住んでた時に何回か行ったなぁ~

今度の休みにでも食べに行こうかな?w



味とか特徴が気になる人はぐぐって下さいw
Posted at 2012/10/09 22:36:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月09日 イイね!

二作業おしまいっと

まずは昨日

KDKの前にリアドアを音響連動にすべく、蛇腹と格闘してきました

でもでも

フロントと比べると、全然らくしょーw

内装外して、配線通し、内装戻しまで片側30分もあれば出来ちゃいました

なんでさっさとやらなかったのか逆に不思議だ・・・w


んで今日

kumizoさんのブログで突っ込まれてた未だ昭和臭漂う左リアブレーキランプ

外して配線周りとかをグリグリ弄っても再現されず、なぜかソケットを弄るとたまーに再現されて・・・

もしかしてソケットが原因?でも純正なのになるのか?

原因不明なので、とりあえず右ブレーキランプで使っていたランプクリップを左に移して揺れないようにしてみた

これでだめだったらテールランプ買わないといけないかなぁ・・・?

とりあえずは様子見だな


さて

これからは何しようかな?

まずは昼寝からかな?www
Posted at 2012/10/09 11:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | CUBE | 日記
2012年10月08日 イイね!

KDK!KDK!

珍しく祝日に休みだったので、昨日から皆を誘ってKDKしてきました~

んでスタバに続き初コメダですw

普段嫁さんと行動しても、カフェとか行かないんだよね・・・

んでコメダと言えばこれ!



























シロノワールを撮影中のお初なヒロさんとmasaさんw

じゃなくて



シロノワール逝きました

また誰かさんが「そんなに大きくないから大丈夫だよっ!」とふってきたので、危険な香りがする(でかいorお腹に優しくない)と予想してたんだが

見た目はそこまで大きくないし、案外行ける・・・?

と食べ始めたら

案外お腹にきました・・・

昼飯食べた直後だったから、余計に厳しかったのかも?

と食べ終わってから今後の弄りについて皆で語っていた所

またもやお初なChipさん登場


そこでジェームスに移動してからはkumizoさんvsChipさんのオーディオ対決がw

正直話がわからないLVでした・・・

ただヒロさんはかなり毒されてたようで・・・

ヒロさん、泥沼に気をつけてねw

んでジェームスでの集合写真



左からkumizoさんとヒロさん



同じく左からmasaさん、俺、Chipさん



さて次回オフ参加はいつかなー?

土日には中々参加出来ないから、またこういうプチになるのかな?

こういう時平日休みはつまらないと思う八重旗ですた
Posted at 2012/10/08 20:55:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@もっちい♪ さん
こんばんは
あれ?この間ルークス弄ってませんでしたっけ?車検とかの代車ですかね?」
何シテル?   02/18 20:01
八重旗(やえはた)です。 車弄りは好きだけど、自分じゃなーんも出来ない野郎です 最近休みの度に雨に降られて仲間内じゃ雨男呼ばわりされてますorz ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 45 6
7 8 910111213
14151617181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

スロットルスペーサーってヤツを取り付けてみたい(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 18:23:48
サイドミラー交換 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:42:28
Defi Defi-Link Fitting Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:19:02

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
18年5月18日納車予定 無事納車されました 人生初の軽自動車 どこまで弄るかな・ ...
その他 おっ散歩 その他 おっ散歩
ダイェット散歩の記録用(時間及び距離) 主に夜のみの活動
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
29~32歳?位まで乗ってました 当時流行りのHCVT-M6で、こいつはかなり楽しかっ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取ってからずーっと日産党です。(父親が日産に勤めていたからとか言えない・・・) そり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation