• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB-S.ベッテルのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

昨日の弄り&病院は嫌い(´・ω・`)

どうも~

強風で愛車が心配で心配でしょうがないRB-S.ベッテルですしゃっす(^^)/

昨日とは正反対の天気、風&雨が強い中
安城厚生病院に採血と診察に行ってきました。

22歳になってもあの病院独特の香りはなれませんね~w
ただ注射は数を重ねてきたんでへっちゃらになってしまいました(`・ω・´)



えっ!?何が言いたいかって?

とにかく病院は嫌いだってことですw
今度は精密検査もありますし……(´・ω・`)





話は車ネタに戻って昨日のお昼過ぎ、外はポカポカで陽気な天気だったのでトミーカイラ……には行けず(寝坊でw)
仕方なくMyレガに導入しました!!!


その名は…











じゃじゃん☆

エーモンのロードノイズ低減マットwww










うん。




効果なし(笑)


多分、気持ち数値的にはノイズ低減してるとは思いますよ~(*・ω・)ノ
というかそう思いたい!!!

まぁ、特価品だったのでこんなもんですかね(´-ω-`)

弄りは以上です(笑)


マフラーの件はショップにも相談したりしましたが迷いまくってますσ(^_^;

コメント、メッセいただいたみなさん。ありがとうございました!
もうちょっと慎重に決めたいと思います♪


さてと、今から夜勤だ~

仕事がんばるんば(-C_,-`○)


PS.今日クルマのオーディオでランダム再生してたら大塚愛の金魚花火が流れたんですが、この曲を聴くと季節問わず心が切なくなるのはなぜ~(´-ω-`)
Posted at 2012/04/03 18:50:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

悩み(´-ω-`)

悩み(´-ω-`)しゃっす

本日、雨だったので仕事終わりに雑誌を買ったんですが買いすぎたRB-S.ベッテルです
(全て読みきれるか……w)


さて、ここ最近悩んでることが色々とありまして。

その中の1つがマフラー……(・ω<d)


換えてるやん!って声が聞こえてきてきそうですが、うちのレガはリアピースのみフジツボに換わってるわけでしてセンターは換えてないのです(*-ω-)


なんで、換えようかと。

普通ならばセンターパイプもフジツボで統一するのが一般的かなって思うんですけど、そこはあえて違うメーカーに逝くのも有りかなって思うんです(。-`ω-)



候補というか選択肢はK2ギア、トミーカイラ、HKS、柿本、そしてフジツボw
(他にも有ったと思うんですが忘れちゃいました…(・ω・;A))



ただ、車検とかって大丈夫かが心配で…
リアピースとセンターパイプが違うメーカーでの組み合わせだけじゃNGにはならないですよね( ;´Д`)?

フロントからごっそり換えたら怪しいとは思いますけど…(´-ω-`)




うん。
明日にでも相談しに行こうかな(笑)

てか、オーディオ関係の弄りはどうなっちゃうやら…壁||ω・)

まぁ、これも音質計画の1つってことでwww



それでは、この辺で~


アディダス(*゚∀゚)尸))



PS.写真集の不器用………ヤバいです(ノω<`*)
Posted at 2012/03/31 22:39:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

これでやっと(`・ω・´)

これでやっと(`・ω・&#180;)しゃっす

みんカラで皆さんの弄りを見て物欲菌が増殖中のRB-S.ベッテルです(^^)


本日、風が強かったのですが洗車しました((`・∀・´)ゝ

そして、ステッカーさんをペタペタ♪



これで、五レ会の一員になったんだなと実感した感じです((≧ω≦))

みすたぁさん。素敵なステッカーありがとうごさいました!


そして五レ会の方々、これからもよろしくお願いします<(_ _`*)X(*´_ _)>



さてと、今から浜松へ行って来まーす(*´▽`*)
Posted at 2012/03/25 12:19:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

オーストラリアGP 決勝

オーストラリアGP 決勝どうも~

昨日、やっとですよ!やっと!!オーストラリアGPの決勝を観ることができました~(*´▽`*)
もう結果をご存知の方がほとんどだと思いますが、結果を~









































1位 バトン
2位 ベッテル
3位 ハミルトン
4位 ウェーバー
5位 アロンソ
6位 可夢偉
7位 ライコネン
8位 ペレス
9位 リチャルド
10位 ポール・ディ・レスタ
でした♪

ベッテルが6位スタートからの2位フィニッシュなのでとても嬉しかった~(≧∇≦*)
セーフティーカーが出なかったらハミルトンの後ろだったかもしれませんが…σ(^_^;


んで、小林 可夢偉が6位入賞なのも嬉しかったです( ̄∇ ̄)リアウイング壊れてたんでハラハラしてました(笑)
ライコネンさんも頑張ってましたね。予選での手痛いミスがなければもっと上位でゴールしてたかもしれません(`・ω・´)


予選3位のグロージャンは途中ウィリアムズの車と接触しリタイアとなってしまいたした。
シューマッハも表彰台を狙える位置にいましたが3速ギアが無くなってしまい、あえなくリタイアになっちゃいましたね~(´・ω・`)

まぁ、そんな感じのオーストラリアGPでした♪


あっ、そうそう。予選から普通に聴いていましたがOPがあの名曲のトゥルースに戻ってました!
F1といえばやっぱりこの曲ですね(ノ^^)ノ
テンションがめちゃ上がります!!!(笑)



今週末はマレーシアGPです☆
楽しみだぁ~(*´▽`*)

Posted at 2012/03/21 15:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年03月17日 イイね!

今年も始まりました♪

今年も始まりました♪こんばんは~

インフル消滅!!!元気モリモリなRB-S.ベッテルですしゃっす(^^)/

さてさて、今年もいよいよF1が始まりましたよ~♪

2012年もレギュレーションが変更になり、見た目に変化がありました。
衝突安全性を確保するためにノーズの高さに制限が設けられ、どのチームも段付きノーズに……

正直、ダサいですね…σ(^_^;
何回か見れば慣れるでしょうけど、好きになれません。段付きノーズw

唯一、マクラーレンだけが美しい今までノーズです♪

その他にはブロウンディフューザーが禁止とかありますが長くなりそうなので省略です(*・ω・)ノ


そして、今日は開幕戦オーストラリアGPの予選♪
もちろん、ベッテルを応援!!!
(ここからはネタバレ注意!)


































 
してましたが、結果は6位でした(;´Д`)


アロンソは芝生にタイヤが乗った状態でブレーキング。スピンしてコースオフという珍しいミス…
そのままQ2で敗退。


予選結果はマクラーレンのフロントロウでした( ̄。 ̄;)
んで、
3位が何と久しぶりにF1復帰したロータスルノー、グロージャン(*゚д゚*)


4位がメルセデスAMGのシューマッハ(`・ω・´)

5位がレッドブル、ウェーバーでした♪

残念ながらロータスルノーのキミ・ライコネンさんはQ1敗退で後ろから追っかけるグリッドに(´・ω・`)


いや~決勝はどうなるか全く分かりませんね~(笑)

ホント明日の決勝が楽しみ♪

Posted at 2012/03/17 23:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お近くなのですね(^^♪
ローカルネタですか(笑)@LEGAKAN 」
何シテル?   05/01 21:31
RB-S.ベッテルです。 頭の中は常にクルマのことでいっぱいです♪ 走りた~いとか何を弄ろうかな~とか(笑) とにかく車大好きです。F1、SUPER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ザキヤマ@黒い弾丸さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 23:05:49
TODA RACING 強化タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 11:45:11
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 11:41:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4/2に納車されました。 はじめてのAWD&ターボです。 高速走行時の安定感。 レガ ...
マツダ ロードスター 蒼い弾丸 (マツダ ロードスター)
走る喜び駆け抜ける喜びを教えてくれるとても素敵で素直な車。 維持って弄って大切に乗って ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて買った車です。 軽いのに排気量が2.3だったので結構速く、運転していて楽しい車でし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation